料理名(読み) | イワシノシオカラ |
---|---|
料理名 | いわしの塩辛 |
地方 | 佐渡/赤泊 |
種別・季節 | - |
備考 | - |
作り方 | 1大根菜の干したものをゆでて水だしを |
し細かく切る。 | |
2鍋に大根菜を入れ、ひたひたになる位 | |
の水を入れ、煮えたら漬止めいわし | |
を入れ、火が通ったら魚の大骨をとり | |
出し、身をほぐすようにして、大根菜 | |
をからませながら箸でよくまわして水 | |
がなくなるまで煮る。 | |
3味付けは漬止めいわしから出る塩味 | |
だけでいただく。 | |
*漬止めいわしといって6月頃とれたい | |
わしを糠で漬け込み、保存食にしたも | |
の。 | |