料理名(読み) | コブマキ |
---|---|
料理名 | 昆布巻 |
地方 | 中越/十日町 |
種別・季節 | 正月料理 |
備考 | |
作り方 | 1昆布は、さっと洗って1本を4つに切 |
り、横幅より結び紐を取り、鮭骨を芯 | |
にして、昆布巻を作る。 | |
2鍋の底に、大根を1.5cm位の輪切 | |
りにしたものを敷き、すきまのない様 | |
に昆布巻を重ねて、酒とたっぷりの水 | |
を入れて骨が、柔らかくなる迄、2~ | |
3時間煮る。途中、水が不足したら追 | |
加する。 | |
3次に調味料を入れて、1時間位とろ火 | |
で煮含める。 | |
エネルギー/kcal | 34 |
タンパク質/g | 1.8 |
脂質/g | 0.2 |