料理名(読み) | ホシナゾウスイ |
---|---|
料理名 | 干し菜ぞうすい |
地方 | 西頚城 |
種別・季節 | |
備考 | |
作り方 | 1 干し菜は洗って鍋に入れ、水を加え |
て、約6分煮る | |
2 水につけて1日から2日おいて戻し | |
固く絞って細かくきざむ | |
3 米は約1時間水につける | |
4 さといもは、皮をむき乱切りにする | |
5 鍋に米、水、細かく刻んだにぼし、 | |
さといも、みそを入れ火にかけ煮た | |
ったら弱火で約40分煮る | |
6 干し菜、打ち豆を入れて10分ほど | |
煮込んだ後、蒸らす | |
エネルギー/kcal | 328 |
タンパク質/g | 42.9 |
脂質/g | 3.3 |