日本コンピュータ化学会@サイエンスアゴラ2020(分室)
運営:日本コンピュータ化学会 科学コミュニケーション室(分室)日本コンピュータ化学会@サイエンスアゴラ2019

★サイエンスアゴラ2020(オンライン開催;プレアゴラ 2020/11/13-14,サイエンスアゴラ 2020/11/15-22)に期間中動画出展!
★サイエンスアゴラ2020(11/13-22)開催概要タイムラインが公開されました。
★日本コンピュータ化学会サイトにサイエンスアゴラ出展ニュースが掲載されました。Yahoo!検索窓で動画内容についてフリーアクセスの論文検索可能です。
サイエンスアゴラ2020アーカイブ(動画90本以上収載)の「学習・体験・ものづくり」からも動画が閲覧できます。 ★サイエンスアゴラ2021(オンライン開催;プレアゴラ 2021/10/10-11,サイエンスアゴラ 2020/11/03-07)にも動画出展予定[NEW!]

【御礼】 お陰さまでオンライン版サイエンスアゴラ2020最終日(2020/11/22)までに500名以上の方に動画をご覧いただくことができました。多数のご視聴に感謝致します。当面公開が継続されますので引き続きご利用ください。


Google
科学コミュニケーションセンター を検索 サイエンスアゴラサイト を検索


企画内容予定
《 出展内容に変更があり次第適宜修正します 》

【企画 :体験・実習ビデオ】やっぱり見たい!原子や分子!!  [ 概要(企画番号 Y-02)

  • 日時:2020年11月13日(日)- 22 日(日)
  • 方法:上記期間中オンライン動画公開(当面公開が継続されます)
  • 内容(都合により変更の場合もあります) 
    • 「折り紙多面体で学ぶ分子の構造」,細矢治夫(お茶の水女子大学名誉教授,日本コンピュータ化学会会長)
    • 「原子軌道・分子軌道のガラス彫刻」,時田澄男(埼玉大学名誉教授),〈出演協力〉黒ラブ教授(科学コミュニケーター) → 電子雲3次元ガラス彫刻模型
    • 「化学の不思議 見る目が変わる身近な世界」,吉村忠与志(福井工業高等専門学校名誉教授)」
    • 「コンピュータで見る分子と3Dプリンタで触る分子」,千田範夫(株式会社クロスアビリティ) → Winmostar
    • 「3Dプリンタで見るタンパク質と分子の【鍵と鍵穴の関係】」,本間善夫(ecosci.jp) → 本編のロングバージョンを公開 [NEW!]
    • みなさんからの質問や疑問に応えます! :長嶋雲兵(横浜市立大学,日本コンピュータ化学会副会長) & 後藤仁志(豊橋技術科学大学,日本コンピュータ化学会事務局長)
    • 司会:神部順子(高松大学)
    • 全般協力:太刀川達也(埼玉大学),中村恵子(埼玉大学)


      プレアゴラの11/13から動画が公開されました!!
      サイエンスアゴラ2020アーカイブ(動画90本以上)の「学習・体験・ものづくり」に動画が収載されました。


      動画についての感想・質問書き込みページを公開しました。

      《 会期中に他の催しを行う場合もありますので,最新情報はツイッタータグ #sccj2020 でご確認ください(書き込みは下記ボタンで)。》


      ★以下は5編のビデオで使われたスライドです(slideshare;適宜追加)。


      『3Dプリンタで見るタンパク質と分子の【鍵と鍵穴の関係】』(5編目)
      5編目のロングバージョン(15分強)を公開



      日本コンピュータ化学会@サイエンスアゴラ2019会場写真