エントロピー学会設立15周年特別企画

◆ 21世紀 市民チャレンジのための環境セミナー ◆


 今や環境問題は多くの市民の関心事になっています。しかし、環境がなぜ大
事かということの理論的認識ぬきに、ただ個別の環境破壊の諸現象が、声高に
述べられています。
 エントロピー学会はこれまで、物質循環とエントロピーを基礎概念として、
生命系を含む自然の理解と、そのような自然の中で営まれている社会経済の仕
組みを問題としてきました。
 学会設立15周年を機に、これまでの学会での問題意識と得られた成果を、多
くの方々と分かち合うために、連続講座を開催することにいたします。多くの
学生・市民の皆様の参加をお待ちしております。

第一期環境セミナー(98年5月〜10月)
 第一回 1998年 5月 9日(土)・柴谷 篤弘『生命系の視座』
 第二回     6月13日(土)・関根 友彦『広義の経済学』
 第三回     7月11日(土)・白鳥 紀一『熱学の基礎概念』
 第四回     9月12日(土)・勝木  渥『生命にとって環境とは』
 第五回    10月17日(土)・井野 博満『技術−できることできないこと−』

第二期環境セミナー(98年11月〜99年3月)
 第一回 1998年11月14日(土)・藤田 祐幸『エネルギーと環境』
 第二回    12月12日(土)・松崎 早苗『化学物質と生命』
 第三回 1999年 1月 9日(土)・丸山 真人『地域経済と環境』
 第四回     2月13日(土)・室田  武『生命循環とエントロピー』
 第五回     3月13日(土)・平井 孝治『環境会計と環境監査』

第三期環境セミナー(99年5月〜9月)
 第一回 1999年 5月 8日(土)・中村 尚司『女と男の火遊び−交換と暴力の温床−』
 第二回     6月12日(土)・槌田  敦『持続可能性の条件』
 第三回     7月10日(土)・河宮 信郎『金融・財政危機の原因は環境破壊的開発』
 第四回    8月6〜8日(土)・菅井益郎(案内人)『足尾銅山と谷中村・合宿ツアー』
 第五回     9月11日(土)・多辺田政弘『コモンズ論−沖縄で玉野井が見たもの−』


開催日:第二土曜日午後3時〜6時/8月は足尾銅山と谷中村への合宿ツアー
会 場:法政大学62年館(地図)
     新宿区市谷田町2−33
      ・JR総武線「市ヶ谷」駅徒歩10分
      ・有楽町線「市ヶ谷」駅5番出口徒歩5分
参加費: 通し券(4回分) 一般 4,000円,学生 2,500円(合宿ツアー別料金)
     一回券      一般 1,200円,学生  800円
第三期は予約不要/当日会場で参加受付
※合宿ツアーは8月6日昼前宇都宮駅集合/学会事務局まで連絡・予約(先着40人)
 ◎エントロピー学会事務局
    〒223 横浜市港北区日吉4-1-1
      慶應大学物理学教室 藤田祐幸研究室気付
      TEL/FAX 045-562-2279