国内の食品中のダイオキシン濃度(厚生省・平成9年度実態調査報告より)
厚生省「平成9年度食品中のダイオキシン類等汚染実態調査報告」(1998/10/28)より作成 =

食品中のダイオキシン濃度(厚生省・平成9年度実態調査報告より):単位=ppt*
個別食品 ダイオキシン類 ダイオキシン類+Co-PCB
 最小値   平均値   最大値   最小値   平均値   最大値 
魚介類 (アナゴ,カレイ,ヒラメ,タイ,アジ,サバ,スズキ及びホッケ) 0.060 0.495 2.642 0.121 1.600 10.397
肉類(牛肉,豚肉及び鶏肉) 0.004 0.241 2.949 0.011 0.295 2.960
乳・乳製品(牛乳,チーズ) 0.008 0.062 0.151 0.012 0.105 0.263
穀類(米) <0.001 0.002 0.012 <0.001 0.007 0.028
豆類(大豆・小豆) 0.001 0.009 0.029 0.002 0.014 0.039
芋類(サツマイモ) <0.001 0.013 0.045 <0.001 0.015 0.045
野菜類等(リンゴ,キュウリ,長ネギ,白菜,小松菜,ホウレン草及びシイタケ) <0.001 0.042 0.370 <0.001 0.053 0.430

* pgTEQ/g;TEQ(Toxic Equivalents)は毒性等量のことで,ダイオキシン類のそれぞれの異性体の毒性を2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-p-ジオキシン(2,3,7,8-TCDD)に換算して合計したもの → 毒性等価係数の表参照
※調査項目:ダイオキシン類(ジベンゾジオキシン(PCDD)12種,ジベンゾフラン(PCDF)15種)及びコプラナーPCB(Co-PCB)3種