※日本化学会編,「第4版 化学便覧・基礎編Ⅱ」,p.26,丸善
元素名(酸化数) 色/結晶構造 融点/℃
●アインスタイニウム(Ⅱ,Ⅲ) - 860 ●亜鉛(Ⅱ) 青白金属/六方 419.58 ●アクチニウム(Ⅲ) 銀白金属/立方 1050 ●アスタチン(±Ⅰ,Ⅲ,Ⅴ,Ⅶ) - 302 ●アメリシウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 銀白金属/六方 1170 ●アルゴン (気)無/(固)立方;六方(準安定) -189.2 ●アルミニウム(Ⅲ) 銀白金属/立方 660.4 ●アンチモン(±Ⅲ,Ⅴ) 銀白金属/黄(Sb4) 630.7 ●硫黄(-Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ) α黄/斜方晶/β淡黄/単斜晶/γ黄白/単斜晶/他に変態多数 α112.8/β119.0 ●イッテルビウム(Ⅱ,Ⅲ) 灰金属/α立方/β(>798)体心 819 ●イットリウム(Ⅲ) 灰黒金属/α六方/β体心 1522 ●イリジウム(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/立方 2443 ●インジウム(Ⅱ,Ⅲ) 銀白金属/立方晶 156.61 ●ウラン(Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 銀白金属/α斜方晶/β(>667)正方晶/γ(>772)立方晶 1132 ●エルビウム(Ⅲ) 灰金属/六方 1497 ●塩素(±Ⅰ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅶ) (気)黄緑/(液)黄/(固)黄白/斜方晶 -100.98 ●オスミウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ,Ⅷ) 青灰金属/六方 3050 ●カドミウム(Ⅱ) 銀白金属/六方 320.9 ●ガドリニウム(Ⅲ) 白色金属/六方 1313 ●カリウム(Ⅰ) 銀白金属/体心 63.4 ●ガリウム(Ⅱ,Ⅲ) 白(帯青)金属/斜方晶 29.78 ●カリホルニウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) - 900 ●カルシウム(Ⅱ) 銀白金属/立方/(>250)六方/(>450)/体心 839 ●キセノン(Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ,Ⅷ) (気)無/(固)立方 -111.9 ●キュリウム(Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/立方 1350 ●金(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ) 黄金金属/立方 1064.43 ●銀(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ) 銀白金属/立方 961.93 ●クリプトン (気)無/(固)立方 -156.6 ●クロム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 銀白金属/体心 1857 ●ケイ素(Ⅳ) 灰金属光沢/ダイヤモンド型 1410 ●ゲルマニウム(Ⅱ,Ⅳ) 灰白金属光沢/ダイヤモンド型 937.4 ●コバルト(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 灰白金属/α六方/β(>388)立方 1495 ●サマリウム(Ⅱ,Ⅲ) 灰白金属/α六方/β(>926)体心 1077 ●酸素(-Ⅱ) 酸素(O2):(気)無/(液)淡青/(固)淡青/α単斜晶/β斜方晶/γ立方晶 -218.4 ●酸素(-Ⅱ) オゾン(O3):(気)淡青/(液)黒青/(固)暗紫 -193 ●ジスプロシウム(Ⅲ) 銀白金属/六方/(>1381)体心 1412 ●臭素(±Ⅰ,Ⅲ,Ⅴ,Ⅶ) (液)赤褐/(固)暗赤/斜方晶 -7.2 ●ジルコニウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/α六方/β(>862)体心 1852 ●水銀(Ⅰ,Ⅱ) (液)銀白/(固)銀白金属/α三方晶/β正方晶 -38.842 ●水素(±Ⅰ) (気)無/(固)六方 -259.14 ●スカンジウム(Ⅲ) 銀白金属/α六方/β(>1335)立方 1541 ●スズ(Ⅱ,Ⅳ) α(<18)灰金属/ダイヤモンド型/β白色金属/正方晶 231.9681 ●ストロンチウム(Ⅱ) 銀白金属/α立方/β(>235)六方/γ(>540)体心 769 ●セシウム(Ⅰ) 銀白金属/体心 28.45 ●セリウム(Ⅲ,Ⅳ) 灰金属/α六方/β立方 799 ●セレン(-Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ) 金属セレン:灰黒/六方 217 ●セレン(-Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ) 結晶セレン:赤/単斜晶 144 ●タリウム(Ⅰ,Ⅲ) 白色金属/α六方/β(>230)体心 303.5 ●タングステン(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 灰白金属/体心 3410 ●炭素(Ⅱ,Ⅳ) ダイヤモンド:無/立方晶 3550 ●タンタル(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ) 灰黒金属/体心 2996 ●チタン(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 銀灰金属/α六方/β(>882)立方 1660 ●窒素(-Ⅲ,Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ) (気)無/(固)α立方/β六方 -209.86 ●ツリウム(Ⅲ) 銀白金属/六方 1545 ●テクネチウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ) 銀灰金属/六方 2172 ●鉄(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅵ) 灰白金属/α体心/β(>770)体心/γ(>900)立方/δ(>1540)体心 1535 ●テルビウム(Ⅲ,Ⅳ) 銀灰金属/六方(>1289)体心 1356 ●テルル(-Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ) 金属テルル:銀灰/六方 449.5 ●銅(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ) 赤金属/立方 1083.4 ●トリウム(Ⅳ) 銀灰金属/立方(>1400)体心 1750 ●ナトリウム(Ⅰ) 銀白金属/体心/(低温)六方 97.75 ●鉛(Ⅱ,Ⅳ) 白色金属/立方 327.502 ●ニオブ(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ) 灰白金属/体心 2468 ●ニッケル(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/立方/(高温)灰/六方 1453 ●ネオジム(Ⅲ) 銀白金属/六方/(>868)立方 1021 ●ネオン (気)無/(固)立方 -248.67 ●ネプツニウム(Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ) 銀白金属/α斜方晶/β(>278)正方晶/γ(>500)立方晶 639 ●バークリウム(Ⅲ,Ⅳ) - 986 ●白金(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 銀白金属/立方 1769 ●バナジウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ) 銀灰金属/体心 1890 ●ハフニウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 灰金属/α六方/β体心 2227 ●パラジウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/立方 1554 ●バリウム(Ⅱ) 銀白金属/体心 725 ●ビスマス(Ⅲ,Ⅴ) 銀白(帯赤)金属/三方晶 271.3 ●ヒ素(±Ⅲ,Ⅴ) 灰色ヒ素:灰金属光沢/三方晶 817(28atm) ●フッ素(-Ⅰ) (気)淡黄/(固)α(<-227.6)単斜晶/β立方晶 -219.62 ●プラセオジム(Ⅲ,Ⅳ) 銀白金属/α六方/β(>798)体心 931 ●フランシウム(Ⅰ) - 27 ●プルトニウム(Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ) 銀白金属/α,β単斜晶/変態多い 639.5 ●プロトアクチニウム(Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ) 銀灰金属/正方晶 1552 ●プロメチウム(Ⅲ) 六方 1170 ●ヘリウム (気)無/(固)体心(加圧によって六方,立方と変化) ※-272.2(26atm) ●ベリリウム(Ⅱ) 灰金属/六方 1278 ●ホウ素(Ⅲ) 黒金属光沢/三方晶/正方晶 2079 ●ホルミウム(Ⅲ) 銀白金属/六方 1474 ●ポロニウム(±Ⅱ,Ⅳ,Ⅵ) 銀白金属/α立方晶/β(>54)三方晶 254 ●マグネシウム(Ⅱ) 銀白金属/六方 648.8 ●マンガン(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ) 銀白金属/α立方晶/β(>800)立方晶/γ(>1100)立方/δ(>1134)体心 1244 ●モリブデン(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ) 銀白金属/体心 2620 ●ユウロピウム(Ⅱ,Ⅲ) 銀白金属/体心 822 ●ヨウ素(±Ⅰ,Ⅲ,Ⅴ,Ⅶ) 黒紫金属光沢/斜方晶/(気)紫/(液)赤 113.6 ●ラジウム(Ⅱ) 白色金属/体心 700 ●ラドン (気)無/(固)立方 -71 ●ランタン(Ⅲ) 白色金属/α六方/β(>310)立方/γ(>865)体心 921 ●リチウム(Ⅰ) 銀白金属/体心/(低温)六方 180.49 ●リン(±Ⅲ,Ⅴ) 黄リン:淡黄 44.1 ●リン(±Ⅲ,Ⅴ) 赤リン:赤褐/無定形 589.5(43.1atm) ●ルテチウム(Ⅲ) 銀白金属/六方 1663 ●ルテニウム(Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ,Ⅷ) 銀白金属/六方 2310 ●ルビジウム(Ⅰ) 銀白金属/体心 39.5 ●レニウム(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ,Ⅶ) 銀白金属/六方 3180 ●ロジウム(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅵ) 銀白金属/六方 1963