◆ 第11回[平成24年度 第2回]公民館サイエンスカフェ(2013/02/02) ◆
→
公民館サイエンスカフェのページに戻る
←
【予定変更のお知らせ】
2月2日は当初『2012年ノーベル化学賞のGPCRって? 光・味・においも薬も』の予定でしたが,1月26日の開催予定だった『はやのんが描く! 理系漫画の世界』のゲスト はやのんさん がインフルエンザに罹られたため順番を入れ替えさせていただきました。ご了承いただければ幸いです。
[NEW!]
■タイトル『はやのんが描く! 理系漫画の世界』
お 話:
はやのんさん
(
はやのん理系漫画制作室
)
概 要:理系漫画家はやのんがこれまで描いてきた漫画のスライドショーを見ながらみんなでおしゃべり! 今回は新潟で取材をした漫画をご紹介します!
主 催:新潟市東地区公民館
協 力:
サイエンスカフェにいがた
期 日:2013年2月2日(土)13時30分~15時00分(終了後希望者のみ交流会30分あり)
会 場:
中央図書館 ほんぽーと
参加費:200円(コーヒー代等)
参加申込み:東地区公民館(中央区蒲原町)TEL:025-241-4119
その他
当日は会場風景をデジカメで撮影して,一部を本ページ等で公開させていただくこともあるかも知れませんので前もってご了承ください。
●参考ページほか
はやのん理系漫画制作室
はやのん理系漫画制作室 科学の漫画とイラスト 制作のご案内2012 [PDF 71.9MB]
Japanese Science Cartoonist Hayanon Visits Goddard (NASA, 2012/06/28)
第52回サイエンスカフェにいがた『理系漫画家×先端研究者「マンガとカガクの意外な関係」』(2011/09/03)
コーヒー片手に科学談義 サイエンスカフェが人気(朝日新聞,2012/09/10)
日刊工業新聞連載『キラリ研究開発』81-82話
※参考:
サイエンスカフェにいがた第14回(2008/09/20)
|
同 第34回(2010/03/27)
※『キラリ研究開発』97-98話でもサイエンスカフェにいがたを
紹介
!
【カフェの記録】
その他の会場写真
はやのんさんによる会場でのライブドローイング作品(画像クリックで拡大)
本カフェを紹介してくださったブログ記事等
公民館サイエンスカフェ「はやのんが描く!理系漫画の世界」(Crescent Diary,2013/02/02)