『せたがやスタ研ニュース』18号【NEWS & REPORT】

■烏山駅前通り振組
人気のラリー、ライオンキング
 烏山駅前通り振組では、劇団四季のミュージカル、ライオンキングのチケット(4月3日公演分、定価1万1000円を台紙12冊)交換を実施。3月8日の9時受け付けですぐに定員の100人がオーバー。間に合わなかったお客さんから「もう1度やってほしい」との声で、劇団四季に電話したら、12月の分しかないとのこと。
 3月26日から10日間のスタンプラリーに1014人が参加。25店〜39店で各300円以上買い物した参加者は485人(スタンプ250枚進呈)、40〜69店は406人(1000枚)、 70〜99店は70人(3000枚)、100店以上は53人(1万枚)。進呈したスタンプ総計は約127万枚。最初は最低条件の25店と考えていたお客さんも回っているうちにはまりこみ目標を上げるようになった。
 5月7〜9日に実施した母の日800円シールセール(チラシに交換シール2枚印刷)では、5811冊(うちICカード分655冊)が買い物に使われた。[山田氏報告]



■桜新町振組
雨で人出は例年の3分の1
 桜新町振組は、4月18日に恒例のさくらまつりを開催。朝は曇りだったが昼から本降り。このため、人出は例年
の3分の1。徳島県海南町からの物産販売は半額程度のため人気。[渡辺氏報告]


■中里通り振組
5倍セールに続き、台紙で買い物に20枚
 中里通り振組は、4月2〜3日に、スタンプ5倍セールを実施(3倍は会が補填)、そして4月26日から5月1日まで、スタンプ台紙で買い物をしたお客さんに台紙1冊あたりスタンプ20枚を進呈する(店の負担)、『ハートスタンプ得々セール』を実施した。これは、まず、お客さんにスタンプを集めてもらい、そして集めたスタンプで買い物をしてもらう狙い。[徳世氏報告]


■祖師谷地区
母の日プレゼント
 祖師谷振組が5月9日に実施。台紙3冊で新茶100グラムとお茶菓子、カーネーションと交換したほか、最高
5万円分、最低でも1000円分の買い物券が当たる抽選券を進呈した。朝9時の受付だったが、早い人は6時50分から並び、携帯用椅子を持参のベテランも。
 また、昨年度台紙で買い物した消費者から抽選で10人にハワイ旅行券(10万円分)を進呈した。[上田氏報告]


■下高井戸振組
スタンプ中元特別企画
 下高井戸振組が、6月15〜19日に受け付ける。台紙で交換できる各店の商品と冊数を印刷したカタログを加盟店から消費者に配付、消費者は希望する商品名、店名、来店予定日などを記入し、事務局に提出する。各店は事前に注文がわかるので、品揃えもしやすい。参加店には台紙1冊あたり300円の補助をスタンプ会でする。先着5000。歳末と中元恒例の企画。


■下高井戸振組
台紙から自店の顧客マップ
 
下高井戸振組の上保文人氏(米店)は、スタンプ台紙から作成した自店の顧客データを事務局から提供してもら
い、地図にお客さんを色分けし、弱い地域、強い地域を判別し、対応策を立てているという。


■経堂地区
元気出せ、と講演会
 
経堂振組は、4月27日午後8時から、『元気を出せ商店街』のタイトルで区商連会長の桑島俊彦氏の講演会を経堂すずらん会館で開催、近隣商店会会員を含め約80人が参加、盛り上がったという。後日、スタンプ加盟店には講演の要旨をまとめて配付した。[谷村氏報告]


■桜新町振組
役員はイベント疲れの傾向
 
桜新町振組では、97年2月のカード化後2年間、イベントを毎月やるようにしてきたが、企画や準備、後片付けなどに常時動ける人は2、3人なので役員の負担がきつい。常時交換でできるものをわざわざイベント的にやっているものもいくつかある。何とかしたいのだが。[渡辺氏報告]


■区商連青年部
6月15日に青年部総会
 区商連青年部が、6月15日午後6時から区内の三越シルバーハウスで開催する。総会後、ナイトバザールで知られる埼玉県秩父市みやのかわ商店街振組理事長の安田和輔氏の講演会及び懇親会を開く。


■区商連婦人部
6月24日に婦人部総会
 区商連婦人部が、6月24日午後6時半から三茶しゃれなあどで開催する。総会後、人材開発プロデューサーの田中徳子氏を講師に、『一歩足を踏みだしてみませんか〜自分のお店から〜』をテーマにした研修会を開く。


■プレミアム共通商品券
 区商店街振興組合連合会では、7月1日から1割分のプレミアムをつけた商品券1億6500万円分を発売する。世田谷区ゆかりの画家、向井潤吉の作品を印刷したもの。1人あたりの買い上げ限度額は10万円。

  18号目次に戻る  バックナンバー一覧に戻る  スタ研トップに戻る  HOMEに戻る