48号 2002年8月発行
特集

地域通貨と商店街

商店会での取り組み 東京都練馬区・ニュー北町振組[ガウ]/千葉市・ゆりの木商店会[ピーナッツ]/清水市・清水駅前銀座振組[E.G.G.S] 
地域全体での導入 北海道栗山町[クリン]

地域通貨 左から[ガウ][ピーナッツ大福帳][E.G.G.S]

がんばれ商店街−私の提言(杉尾英美)
 チャレンジショップでは営業時間の厳守など経営の基本、人間関係を円滑にすること、そして自店で集客する気概が不可欠。
中心市街地活性化を目指して
 平日13%増、休日3%減(青森市中心街区通行量調査)/深谷にぎわい工房(都市マスタープラン作成
の民間組織が設立)/関西のコンサル5社がまちづくり支援の協組設立(Wティエム・ネット)/2年かけTMOの研究へ首都圏4カ所を事例に(中心市街地活性化研究会)/ドイツの都市計画から国内の超大型SC出店問題に(本誌MLで議論)
スタンプ&ポイント事業活性化のために・32 2001年度/2001年10〜2002年3月の実績
スタンプ・ポイントカード活用事例 マンネリ打破に3店ラリー(立川市・羽衣振組)/12月下旬の繁忙期に成果─逆風弱めたポイント累進サービス(三重県・亀山ポイントカード会 「桑名屋精肉店」)/商品価値を第一にしながらポイントで毎日付加価値(愛知県・田原カード事業協同組合 「お米工房こめっと」)
共通商品券実績調査・31 2001年度/2001年10〜2002年3月の実績
全国共通商品券連絡協議会ニュース 
 新会長に世田谷区振連の桑島氏、第8回通常総会で選出/02年度第1回理事会報告
街づくり講座・17(出口巳幸) 今後のTMOに求められる課題
竹森正樹の「街を楽しく」・20(竹森正樹)
 風情による旧市街の活性化は可能なのか・9 W杯終わって、日が暮れて
桑島俊彦東奔西走・40 重要な社会インフラの一つでもある商店街は、まとまりをつけ、政治力を
金尾敏郎のスタンプイノベーション・21(金尾敏郎) スタンプ事業の再構築・その1 
商店街損得勘定・11(岩切淳子) 商店街スタンプの値打ちを高めよう、いろいろ使えるスタンプに 
商店会でのインターネット活用を考える・3
 【商店街連合会のHP】中野区商連・杉並区商連
尾張町商店街インターネット奮戦記・14 「心売り」の精神あってこそのIT…
ニュース&にゅーす
jツ境 環境問題などでオフ会(商店街とまちづくり研究会)/小学生から環境に配慮する消費者教育(横浜市)/商店向けにも環境開設本(北区リサイクラー活動機構)
u沁メE高齢者対策 まちなかに高齢者や子供・障害者施設を設/空き店舗借り託児所オープン(高知市おびさんロード振組)/無料休憩所と宅配サービス(花泉中央振興商店街協組)
oチ費者動向(東京都足立区)/約8割が衰退(東京都の商店街実態調査)
r梼ヤ場経営 今年度は2億8431万円(広島市・中の棚振組)
o、学協働 商学交流事業(和田町いきいきプロジェクト)
tフ促ツール 電子ルーレット抽選器((株)あんボックスコミュニケーション)
*お知らせ 「ML元気商店街」は、「商店街とまちづくりML」に合流しました
ご購読方法  バックナンバー一覧に戻る  HOMEに戻る