50号 2003年12月発行
特集

地域活動団体との協働で地域・商店街の活力増強を

 高齢者の食・交流・介護拠点を開設、コミュニティービジネスのヒントが
 
NPO 高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会 (東京都立川市)

 子育て仲間が商店街に活動拠点つくり、軌道に
 
NPO びーのびーの (横浜市港北区) 

がんばれ商店街−私の提言(下山浩一)
商店街は地域住民の遊び・コミュニケーションの場であり、コミュニティーアートの舞台でもある!
スタンプ&ポイント実績調査 9年間を振り返る/2002年度/2002年10月〜2003年6月の実績
共通商品券実績調査 9年間を振り返る/2002年度/2002年10月〜2003年6月の実績
全国共通商品券連絡協議会ニュース 第9回総会開催/第7回商品券全国大会開催
中心市街地活性化を目指して 足利市(2)
街づくり講座 中心市街地からの大型店撤退問題(出口巳幸)
竹森正樹の「街を楽しく」(竹森正樹)
 あえて少数派のための商店街へ─これからの「個店」に対するニーズとは
桑島俊彦東奔西走 都市再生に欠かせない中心市街地・商店街の活性化
金尾敏郎のスタンプイノベーション スタンプ事業の再構築・その3(金尾敏郎)
商店街損得勘定(岩切淳子)
 商店街だからこそ、スタンプ・ポイントは活きる─大手のポイントと似てる?違う?
スタンプ・ポイントカード活用事例 商店街での活用・個店での活用
尾張町商店街インターネット奮戦記 何をしているか、ありのままに継続して表現─HP・絵日記で
ニュース&にゅーす 
【大型店対策】巨大SC開店に奮起促す─加盟店相互の購入、各店の自助努力、スタンプ・商品券の再確認(輪島市商店連盟協組)
【空き店舗対策】スーパー跡に福祉団体と共に交流施設を運営(横浜市都筑区・荏田南近隣センター商店街) 【住民参加】商店主婦、大工、学生らの協力でXマスツリー(名古屋市港区・築地口振組)/閉鎖中の商業施設の一角借り、中心街再生の試み(佐賀市・活気ある中心市街地づくり研究会)/高校美術部や市民グループの作品展(宮崎県都城市) 
【行政・議会】チェーン店にも商店会加入求める条例案可決(東京都の世田谷区議会)/「都心居住」推進へ(富山市)/国土交通省が道路占用許可の基準を作成へ
【共同販促事業】年末大売り出し中止、イベント重視に(仙台市中心商店街) 
【観光・特産PR】宮城県の商店主らが車で2時間半の栃木市にPR館を開設(宮城県村田町) 
【まち並み整備】そぞろ歩きが楽しめる商店街へ1店舗2業種運動(石川県山中町中心部)

ご購読方法  バックナンバー一覧に戻る  HOMEに戻る