ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

予定 TODO Link
  • 01/29(水) Perfume Live(さいたまスーパーアリーナ)
  • 99 原稿(;д;)
  • 98 積みゲー消化
  • 97 FFXI

先月 2025年01月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HNS logo

2006年04月18日(火) [n年日記]

#1 marantz PM15S1

某所で試聴に試聴を重ねた結果、
なんかキタ━━━━━(・∀・)━━━━━ッ!!!
という事で、 結局購入ww

今まで使っていた入門機(の割には本格的な高音質アンプだった)marantz PM8100SA Ver.2の置き換え用新アンプ、
PM15S1 設置完了であります('▽')

元のPM8100SA Ver.2も高解像度のとても値段からは考えられない良い音のするアンプだったのですが、
今回PM15S1に替えたところ、同じ曲のCDでもまるで別物のような音質の変化が(*´Д`*)

具体的には、PM8100SA Ver.2はとにかく高解像度でくっきりとした音が出ていたのですが、
今回のPM15S1では、解像度は高いものの、エッジが滑らかになり明らかに音の奥行きが増した「厚い音」
換言するなら「上品な音」になりました。
…でもPM8100SA Ver.2もその下位機種のPM6100SA Ver.2よりも上品な音だったのですよ…、
試聴した際、PM6100SA Ver.2の音はぎらぎらと派手過ぎて好みではありませんでした。

とにかく、聞き慣れたCDを聞いても「ここの箇所にこんな楽器の動きがあったのか!」というのが判るくらいに音が変わりました(^-^;)
音の差はスピーカーが一番大きいと言いますが、アンプの差も無視できないものがありますね。

2005年04月18日(月) [n年日記]

#1 今日届いたSPAM

「【12人の妹】」
↑メールのsubjectヽ(´ー`)ノ

うっはー!今頃シスプリですか!(笑)ってか中身の文章も秀逸で爆笑ww
散々笑わせてもらってからサクっと削除('▽')

#2 ちょいぐると

コレですが、
株取引をしている某氏の話によれば銘柄選びは萌えるそうですよ…。

2004年04月18日() [n年日記]

#1 なにか

なにかが 届いた ようだ www

実際代金を振り込んでから半年以上、自分でも忘れてましたよwww
やってくれるネ電撃さんや(´Д`;)

#2 APPLESEED

鹿島さん にゃしゃぽんと APPLESEED を観てきました。

教授 のあの曲は意外な場所でちょっぴり使われていました(^-^;)

映像は綺麗で話もすっっっごい判りやすくなっててちょっと肩透かしだった気もしますがw
ふつうに良くできてるとは思います。
ヨシツネくんはもうちょっとメカフェチっぽいかもとかヒトミがおねーさんぽいとか色々違和感がww
見てるうちに「あ〜こういう設定もあったな」とか思い出しました(^-^;;;)

#3 鉄の悪魔を叩いて砕く

それより、上映前の予告にあった キャシャーン に話題集中www

このキャスト陣は、この映像美は一体何?!ってくらいの衝撃でしたww
及川光博こういう役が似合い過ぎだな(^-^;;;)

#4 十万石銘菓

帰りに十万石ふくさやで買った十万石銘菓詰め合わせですが、
乗り換えた両毛線車内に置き忘れてきましたYO(号泣)

このご時世、思いっきり不審物ですがな(´Д`;)

ポイされたらかなわんので慌てて駅員さんに遺失物届出。
車掌サン一人だけなので、捜索は終点の小山に着いてからだそうでつ。
お手数おかけします(;д;)

#5 帰宅後

駅から連絡入り、十万石銘菓は小山で無事保護されたとのこと。
小山の駅員さんと車掌さんありがとうございましたm(__)m

そして、
1時間以上に渡る一人旅お疲れwwww>銘菓

2003年04月18日(金) [n年日記]

#1 [FFXI関連] 新エリアの白たるくん58歳

お友達と新エリア探訪。とりあえずは地元(バス)から逝けるアルテパ砂漠から。
ツェールン鉱山の閉鎖口が開放されてる!奥にはなんか蜘蛛いる!キモ〜〜〜(´Д`;)
で、砂漠でに出ましたよ?
なんか見慣れない獣人がたくさんいますが…アリ獣人?(´Д`;)むしばっかやん。
そして! サボテンダー キターー(  ・)( ・∀)(・∀・)(∀・ )(・  )ーーッ!!
途中で絡まれてる二人組はけーん!天野さんと二人でケアル援護。
そしたら針千本キターー(  ・)( ・∀)(・∀・)(∀・ )(・  )ーーッ!!
私は無事でしたがあまにょんキャラはきっちり500削られてた(向こうも一人だけ500削られてたはずだ…)
恐ろしい((((°Д°))))

そして砂漠の町カザム到着!
ほとんどお上りさん状態ではしゃぎ回るタルが一匹…w

その後テレポのゲークリ取って帰りますた('◇')ゞ

2002年04月18日(木) [n年日記]

#1 あさあさ〜

眠いー。
相変わらず風邪気味ッス。 てひひ

#2 あう電話そにょ2

もはや充電器から外すと電池切れ即シャットダウンという状態まで悪化(;_;)
うう、仕事先のあう店に持ち込んでみよう…。

#3 あう電話そにょ3

ひるやすみにあう店に駆け込む(;_;)
なぜかその時には電池はフツウになってて症状出ないんだよなぁ。
とりあえず電池寿命か基盤の故障か不明なのでメーカー送りに(;_;)
目の前で箱詰めされるヲレ携帯。うう、達者でな(ToT)/

代替機で、同型の色違い(銀色)を渡される。
使い心地といい、保護ビニール貼ってある画面といい、コレ新品ちゃいますのん…(^^;)

#4 ひる

あう店で時間食ったので昼は目の前のマック。
うぐぅ、二日連続なので、今日はみゅーにチキンナゲット付けちゃる!!

#5 よる

今日は早めに帰宅。

以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com