ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

先月 2005年01月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
HNS logo

2005年01月01日() [n年日記]

#1 A HAPPY NEW YEAR 2005

あけました!
今年もよろしくお願い申し上げます。

#2 初詣

近所の神社に二年参りに行った後、鹿島さん、Tamakiさんと初詣。

富岡の貫前神社に行ったのですが、今年は行列もなくスムーズに参拝ができる状態。
確かに参道は凍結して激しく危ないし、そもそも道路が凍結してるのでみんなこないのか(^-^;;;;;;)

ガストでお茶して帰宅。

#3 午後

寝直してから再起動。
午後は地元の神社に昨年のお守りや破魔矢を納めに行ったり。
参拝して引いたおみくじは小吉。まぁまぁかな・・・。

巫女さんは4人でした(*^ー゚)ノ

#4 初売り

結構元旦から始めるデパートとか増えたので行ってみるる。

#5 [FFXI関連] 新春でお札厚めの白たるくん75歳

お正月クエの七福神札集め。
テレポとデジョンを駆使して門松2個とウィンのマンドラベルトげっつ('▽')

直後に入ってきたヒュム♀のフレを案内してもう一回札集め。
10回使うと壊れてしまうテレポベルトはいらないので、残り二国のベルトも欲しいところ。

2005年01月02日() [n年日記]

#1 神田明神

今年もお世話になるので(笑)彼の地の鎮守様を参拝。
しかしものすごい人出でした。門のところまで人でいっぱい。

参拝後、恒例の甘酒と酒まんじゅうを頂く。もぐもぐ。

昨年はメイン機、ノートともに2回も飛んでくれた(;´д⊂ので、
今年はここでしか売っていないITお守りを買ってみました・・・。

#2 色々

新年恒例で買い物。
今年は大物は買わず、DVD1枚と、虎で冬コミの落ち穂拾い(^-^;;;)
コゼットの肖像は第三巻で完結かぁ。
内容が内容なだけに大丈夫か?と思いましたがちゃんと発売されて一安心。

#3 夕方

 PJR氏と合流してデニーズでまたーりと('▽')
今日は日枝神社と豊川稲荷に行くのは諦めたそうです(^-^;;)

#4 [FFXI関連] シャクラミでクエのお手伝いをする白たるくん74歳

フレがウィンクエでシャクラミにいたのでふらっと合流。
なんかこうもりをリンク狩りしてる人がいますよ・・・。
あとクジャク狩りの人たちの仁義なき戦いを目撃したりw

2005年01月03日(月) [n年日記]

#1 関口息子

朝BSを付けたらいきなり乗り鉄の旅(違)をやってました。
これが関口息子かぁ・・・。

#2 キュアメ初め

新春コンサートの待ち時間にキュアメイドカフェへ。
今年初ですが、そんなに混んではいませんでした。
約15分ほどのウェイティングで席へ。

しかし夕方頃行ったPJR氏は激ウェイティングの列に巻き込まれた模様。
やはり時間がキモという事で。

#3 東京文化会館ニューイヤーガラコンサート

指揮:井上道義
東京都交響楽団
東京バレエ団
東京音楽コンクール入選者ファンファーレ隊
怪人1号(org)
怪人2号(舞台装置)
獅子舞:上野中央通り商店街
大道芸:東京ヘブンアーティスト

第一部
1:E.サティ バレエ組曲「パラード」
2:D.ショスタコーヴィチ ジャズバンドのための組曲第一番 
第二部
1:I.ストラヴィンスキー バレエ「春の祭典」
2:M.ラヴェル バレエ「ボレロ」

東京文化会館主催の新春ガラコンサートに行ってきました。
いきなり会場入り口前で大道芸をやっていたり、もう普通のコンサートと違うという雰囲気ぷんぷん(笑)
大混雑の入場ゲートを抜けて席に着くとすぐ開演、あぶなかった(^-^;;;;)

で、渡されたパンフレットを見ると、出演者の中に 怪人1号 とか書いてありますよ?なんじゃそりゃ(゚Д゚;)

1曲目のサティですが、カクテルライトを駆使したカラフルなライティングで冒頭からポップな雰囲気。
指揮及び構成演出の井上氏は指揮界きっての奇人(いい意味で(^-^;))なので期待していると、
やはり、これでもかというくらいの小ネタの数々を仕込んでいて大笑い。
水たまりの音では、実際にステージ上に置いたタライに棒をつっこんでびしゃびしゃやってましたし、
タイプライターの部分では打楽器奏者がタイプライターを打っては紙を投げ打っては紙を投げ(^-^;;)
消防車のサイレンのシーンでは煙は上がるわ舞台は真っ赤になるわ、
空砲のシーンでは井上さん、指揮台でちゃんと「撃たれたー」ってやっていたし、
何よりも笑ったのが、演奏中に突然酔っぱらった団員がベル一式を押して現れ、ステージ上で寝てしまうというもの。
井上氏が別の打楽器奏者に「行け!行け!」と指示するも、その奏者は首を横に振って行こうとしない(笑)
やがてしぶしぶ立ち上がり、酔っぱらって寝ている団員の代わりに演奏、最後にコケてオチを付けるのも忘れない(^-^;;)
で、酔った団員に楽器を舞台裏に押して帰るように指示して席に着くと、音楽は全休止に。
そこで、舞台裏から「がらがらがっしゃん!!」という大音響が(^-^;;;;;;)
↑酔っぱらいがベル一式をひっくり返したんですなww
指揮台で頭を抱える井上氏、ベタですが笑ったですよ(*^ー゚)ノ
最後、赤い引き幕の前奏曲の終結部で、本当に赤い緞帳が降りてきそうになり井上氏が指揮台で止めようとするパフォーマンスも(笑)
とにかくネタ満載で最高に笑えました(しかし聴衆の反応はいまいちだった・・・みんな頭固すぎないか?(;´д⊂)

ショスタコのジャズ組曲は小編成のジャズバンド用のサロン音楽。適度に肩の力が抜けた良い演奏でした。

そして、第二部のバレエ公演を行うための舞台変換のため45分という長時間休憩ですよ。
と思ったら、突然舞台にスモークが焚かれ、スタッフに紛れて何やら怪しげなマントの男が・・・。
これが怪人1号の正体かっ!! (笑)
仮面にマントの怪しすぎる男は、そのままオルガンに付くと、オペラ座の怪人を弾き出す始末(ベタ過ぎでんがな!!(笑))
しかもちゃんとキチガイ博士のように、鍵盤に顔が付くんじゃないかという程の姿勢で一気に弾きまくり(・∀・)
そんな中でスタッフは黙々とステージを片付けて行き、最後、ゆっくりとピットが舞台下に降りて行くと幕間パフォーマンス終了(笑)

その頃、会場外のロビーでは、上野商店街有志による獅子舞パフォーマンスが(^-^;;;)
というか盛りだくさん過ぎ!!!(笑)

そして第二部のバレエ公演。
春の祭典、ボレロともにバレエを見るのは初めて。
春の祭典の方は、曲のテーマがテーマだけに(古代の略奪婚と生け贄の儀式)非常に暴力的で直接的にエロい!
しかしこれでもモーリス・ベジャール版の振り付けは初演のニジンスキー版よりはソフトらしい、うーむ(^-^;;;)
確かに生け贄の処女は最後でも踊り狂って死ぬ事はないし(というか生命賛歌のように終わる)。
ただ明らかにエレクトを想起させる第一部冒頭の男たちが起きあがるシーンとか、
第二部の男たちが女を取り囲み、それぞれ性行為を示しているとしか思えない踊りを見せたりとかなりスキャンダラスな内容(^-^;;)
実際ベジャール版も初演時は賛否が真っ向から分かれたらしいですし(^-^;)

春の祭典絡みの話題として思い出しましたが、サイモン・ラトルがベルリンフィルの青少年啓蒙活動の一環として、
ドイツの中高生を選抜してコレを踊らせたんですよねぇ・・・いいのかこんなの中高生に踊らせてwww

続くボレロ。これはテレビで見たことがあるので大体内容は把握してました。
円形の台の上でひたすら踊り続けるダンサーと、次第に数を増して熱っぽく取り囲む群衆。
これもひたすら盛り上がるだけの曲なので、コーダに至った頃には聴衆も大興奮。
最後の音が響き終わるや否や、ブラボーの嵐でした。
鳴りやまない拍手にカーテンコールが延々続き、しまいには会場の電気が付く始末(^-^;;;)

カーテンコールで井上氏が、ダンサーの上野水香の手を取って自分もくるりと回って登場し更に喝采が(^-^;;)
最後はステージ後方に銀テープと金銀の紙片が降りしきり、A HAPPY NEW YEARの看板が下りてきて幕となりました。

まさに満腹、こんなに面白いニューイヤーコンサートなら是非来年も見たいですね。

意味もなく、ウィーンフィルの物真似でシュトラウスばかり演奏するのがニューイヤーコンサートではないとゆー事ですよ。
(〆めは美しき青きドナウでアンコールはラデツキー行進曲(観客の手拍子付き)なんてなぜ日本でやる必要がありますか(笑))

2005年01月04日(火) [n年日記]

#1 仕事始め

といっても年始挨拶だけですが・・・って、今年は雪かきがあったorz

#2 午後

年賀状の返事を書いて出したり色々。

#3 ちょいぐると

いあ、巫女さんは撮影禁止ですからぁ!残念っっ!!
って、本が無事に届いているようで良かったです。
あかざわさんとこの本は毎回何かしらmonoさんヒットな要素が含まれていますね〜(・∀・)

2005年01月05日(水) [n年日記]

#1 年始写真

貫前神社の参道
貫前神社奉納の舞
例年、深夜から初詣客でごったがえす貫前神社が今年はこんな状態・・・。
露店にも客入らないっちゅーの。

今年の新春群馬県庁窓文字
最初「ファ」だけ見えた時は何かとwww
う〜ん、確かに2004年は意気消沈する出来事が多かったから、今年はファイト!かぁ。
と思ったら、今度のNHKの朝ドラが高崎を舞台にした「ファイト」だからだそうな(^-^;;;)
上記の意味合いもあるんでしょうけど。

神田明神大渋滞の図
今年はかなり混んでました。この後獅子舞とか色々イベントが(^-^;)

東京文化会館ニューイヤーコンサートの大黒様
東京文化会館ニューイヤーコンサートの獅子舞
休憩時間中のロビーでのイベント。出演は上野駅前商店街有志の皆さん。


2005年01月06日(木) [n年日記]

#1 もにょさまから

monoさん から まほろちゃんグッズ キター(・∀・)ーッ!!
突然来たのでびっくりしましたが(笑)いやー、嬉しいです!ありがとうございます。

公式(?)ページはこちら。

2005年01月07日(金) [n年日記]

#1 馬初め

いつもの にて馬初め:D

駄菓子菓子!!
袴っ娘さんから「火災によりパスタ、サラダ、ドリア類しかできません」と言われる、、、火災?!(゚Д゚;)
お店が焼けた風もないので、熊谷の工場でも焼けたのか?とか考えるも真相は不明。。。
日替わりランチも休止で、普段は和風ランチのマグロ山かけ丼を日替わり価格で提供らしい。
という訳でそれを頂く。もぐもぐ。

会計時にお詫びとして10%割引券もらいました(;´д⊂

#2 ぬほぁあっ!!

先月激しく阿呆なミスをしていた事が発覚_| ̄|○
パトラッシュ、ボクはもう疲れたよ・・・。

#3 [読書] マリア様がみてる イン・ライブラリー

冬コミでお会いしたじぇいそん氏の話によれば、今まで雑誌に発表した短編をブリッジのような話で繋いで一冊になっているとの事。
そのブリッジの部分が祐巳と祥子さまの話な訳ですが、それよりなにより、「チョコレート・コート」最高ですよ!(笑)
果てのない袋小路というか、まさにチョコレートコートされた甘やかな地獄、素晴しい!(*^ー゚)ノ

2005年01月08日() [n年日記]

#1 [FFXI関連] ラテで死にまくりの召喚タルくん10歳

ふと思い立って召喚上げ。
昨晩、召喚の大先輩のタル娘さんにソロでの戦い方の極意を教えていただき、がしがしと丁度狩り。
(カー君を突撃させて(ポイズンネイルも)パラかけて自分も殴りに行くって2人PT状態)
しかし、ラテの敵相手に死にまくり。。。
2回も辻レイズを頂き、その有難みに涙する本職白タル(;´д⊂
あと辻ケアルと辻プロもたくさん頂いてまた涙(;´д⊂

そして召喚は11になりました('▽')

夜、NM狩りの主催のフレが一向に現れず、仕方ないのでLSメンのトンベリコート剥ぎに参加。
数時間後にフレからテルが…寝過ごしたそうですorz

2005年01月09日() [n年日記]

#1 あっさあさあさあさ

近所の神社のだるま供養の日なので、家のだるまに目を入れて納めてきました。

#2 [スキー] 川場スキー場

今シーズン初滑り〜。

黒のひとの車に乗って川場へ。
道は順調でしたが、スキー場は吹雪。。。
おまけに ぶっちゃけ ありえない車の台数で、かなり下の駐車場に押し込まれる羽目に…
今日が連休の中日だったとゆー事をすっかり失念しておりましたorz

ゲレンデは地吹雪でとにかく寒い寒い寒いぃぃぃぃ!!!
山頂まで行くキャノピー付のリフトも風で前後左右に揺れる揺れる(しかも止まる)

昼食のバイキングで黒のひとが食べ過ぎて動けなくなるイベントとか発生しつつ、結局リフト終了時間まで滑る。

寒くて写真撮ってる余裕ありませんでした_| ̄|○

しかしあまりに寒過ぎたために黒のひとは体調を崩した模様、お大事に(>_<)

#3 初市祭り

帰宅後、1月9日恒例の初市祭り(だるま市)のため街へ。
国道を閉鎖して こんな 感じ でした。
人の出は去年と同じくらいかな??

だるま、たいやき、キムチ、牛串、ドネルサンドを入手w

2005年01月10日(月) [n年日記]

#1 新年会

鹿島さん邸にて新年会。
本当は昨晩からだったんですが、昨日はスキーとだるま市のため本日のみの参加でした(^-^;;;)

昼丁度くらいに到着すると、ビールを煽る雅一郎氏、マッツセソセイ、寝そうなにゃしゃぽんとキッチンに立つ鹿島さんが。
ってか朝起きてからも宴会の続きですな(^-^)

そして、テーブルにある鍋を囲む。白菜うまうま('▽')
鹿島さん入魂の出汁がいい感じ。そして鶏の丸焼きも頂く(写真撮るの忘れたよorz)

げんしけん&ラブやん:

雅一郎さんが読んでた「げんしけん」を横取りして読むw
面白いらしいという話は聞いてましたが、漫研出身じゃない自分が見て果たして面白いものなのだろうか?
とゆーのもあって今までノーチェックだったんですが…。
すみません、大変面白いです_| ̄|○
この時点で既発売の全巻購入決定(笑)

同じくラブやんも積んであったので読んでみる。
所々に仕込まれてる小ネタの数々にクラクラきました(笑)
(部屋のポスターとかw)

アニメ版AIR:

昨日放送されたものを見せていただく。
うわー…何もかもゲームそのままですよというか、絵とか原作を超えてますよ!!(を
気合入りすぎだぁ(^-^;;;)
観鈴ちんのあの泣きそうな笑顔を見てるだけでもうもう(;´д⊂ ←その後に訪れる事を(見ている側とすると)知っているから尚更…。
台詞のテンポとか音楽とか、もう原作そのままだし、これはすごいなぁ、と。

尺の問題で仕方ないんでしょうけど、OPの鳥の歌がぶつ切りにされてたのがちょっと違和感(^-^;;;)

セカチューがあれだけ流行った事を考えると、原作を知らない人にも受け入れて貰えそうな気もしますね。

くじアンとか:

その他、くじアンとか舞Himeとか見る(^-^)

#2 某書店

帰りににゃしゃぽんの車に乗せてもらい、某大型書店へ。

げんしけんは5巻以外は売り切れてました_| ̄|○

#3 [読書] 推定少女(桜庭一樹:著 ファミ通文庫)

ゴシックのシリーズとは全く別の雰囲気を持ったファミ通文庫での桜庭作品ですが、
これも「赤×ピンク」と同様にかなりメッセージ色の強い作品でした。

読んでいて想起された言葉は「世界は悪意に満ちている。」というもの。
この物語世界は、至極真っ当なのだけれど、徹底的に悪意に満ちている。
そしてその正当性故にその世界は救いようがない訳です。

欝な話だなぁ(;´д⊂

以上、10 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com