No.251 | 投稿日時: | 2005/02/16(水) 21:56 <↑親記事:No.250> |
投稿者: | 森山 将之 |
調べ方
(1) エラーの直接の原因は何か?
false コマンドが実行されたため。
make コマンドは、make により実行されたコマンドの終了値が 0 の場合は正常終了として処理を続行するが、コマンドの終了値が 0 以外の場合は、処理をそこで中断する。
(2) false コマンドを実行しているのは誰?
libtool コマンド
(3) libtool は誰が作っている?
configure コマンドの実行により作られる。
m4/libtool.m4 に定義あり。
-----------------------------
AC_CHECK_TOOL(AR, ar, false)
-----------------------------
→ ar コマンドが見つからない場合 AR に false が設定される。
(4) Solaris では ar コマンドが入っていないの?
→ Web で、いろいろ調べると次のようなページが見つかる。
http://squid.robata.org/faq_2.html
→ 2.6 Solarisでコンパイルすると、libmiscutil.a 上の問題が発生する。
を参照。
http://www.tmtm.org/cgi-bin/w3ml/sylpheed-jp/msg/1457
と、こんな感じで調べれば答えは得られると思います。