No.295 | 投稿日時: | 2005/05/25(水) 18:25 <↑親記事:No.294> |
投稿者: | 森山 将之 |
結果のご報告ありがとうございます。
UTF-8 に変換したものを再度 Windows で変換する必要がある場合は、次の表にある Unicode値に変換されている必要がありますのでご注意ください。
文字 / SJISコード値 / Unicodeコード値 (UTF-8)
― / 0x815C / U+2015 (E2 80 95)
〜 / 0x8160 / U+FF5E (EF BD 9E)
‖ / 0x8161 / U+2225 (E2 88 A5)
− / 0x817C / U+FF0D (EF BC 8D)
¢ / 0x8191 / U+FFE0 (EF BF A0)
£ / 0x8192 / U+FFE1 (EF BF A1)
¬ / 0x81CA / U+FFE2 (EF BF A2)
上記のような変換を期待する場合は、libiconv に次のパッチを適用してメイクした iconv コマンドを使用すると良いでしょう。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/libiconv-1.9.2-cp932-patch.html