Monolog

内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまぁ〜にがんばります。

■極める2月

 国会でのムラカミ前参議院議員の証人喚問。なんだありゃ。

 「訴追のおそれがあるので証言を控えさせていただく」を連発、と。往生際が悪いぞ。結局予算通過のためのセレモニーか。 それでも国会の時間を使ってやる茶番劇。この経費は…KSDが負担してくれるのだろうか?

 そうした中、株価が一時バブル以来最安値更新。さまざまなモノが極まっているのか、まだ下がるのか…

01/02/28 24:07:11 #11404●℃#「2げる」2月だった。

■絶滅危惧種

 駅のホーム。ベンチに「どさっ」とすわって、足を投げ出し、ぼーっとしている若者。

 さすがにタバコは吸っていないが…スカートをはいている。女性なのである。 …なにか一言、言いたいが、反対側のホームである。

 「ヤマトナデシコ」って絶滅危惧種の高山植物みたいなものだろうか。語感としてはそう思える。

 「ニッポンダンジ」「サムライ」もかなり絶滅度高し。東京のロッテリアで見た風景を思い出した。 朝からマクドナルドで化粧、というのは見たことがあるが、そのロッテリアでは店内が狭いためにカベは鏡を多用していて、 カウンター席でカベ(の鏡)に向かって座ったオヤジが朝から薄くなった頭にクシを当てていた。 ひょっとしてその後カツラを外して「どっきりカメラでした!(死語)」というオチがあった(ら救われた)かもしれないが。

01/02/27 23:34:37 #11399●℃#あ、なでしこ=「撫子」ナデシコ科の多年草ですか。 

■毎日更新しているらしい

 ふと見つけたホームページ「世界初! 毎日の売上高グラフを掲載!経営状況レポート」

 「世界初」はとてもうさんくさいが、春日井にある(唯一の)ジャズスポットというのは本当かも。 で、「経営状況レポート」に、この店が続いていくのに必要な一日の売り上げと、その日の実際の売り上げが、 独自通貨単位でグラフ表示されている。

 本サイトも毎日のように更新しているが、こうした切羽詰まった?毎日更新もある、ということで。

01/02/26 23:47:47 #11396●℃# 

■日曜日の買い物

 コーヒーに入れるクリーミングパウダー(*)ネスレ「ブライト」が切れた。土曜日買い損ねたなぁ、と思いながら 台所で「マリーム」の袋詰め使いかけを発見。そういえば昔「ブライト」を使い切って「マリーム」を入れたような気がする。

 特に岸恵子のファンというわけではなく、袋詰めマリームが、かつてサティで安く売っていたのも思い出した。

(*)「クリーミングパウダー」が一般名称なのかどうか…ビンの横に書いてあったので。要はクリープ、のようなもの。

 他に灯油18リットル、「日経ソフトウェア4月号」、食料品…そうそう、ピーマン。早くもサティの売り場には「あるある大事典」「赤ピーマン」のPOP文字があったが、 放送はこの後30分後である。余談だがアイテムの最後にある日付と時刻は多くの場合書き始めた時間である。 こういうのを「前売り」というんだろうか…ちょっと違うな。「先行発売」?「フライング販売」?うむむ。

01/02/25 20:03:29 #11390●℃# 今日はちょっと高い気がしたぞ赤ピーマン 明妙

■土曜日の買い物

 土曜日である。普段は勤務するのだが、月に一度選べる「週休」を取得して休む。

 …洗濯をするとワイシャツが6枚。そうか同僚の結婚式に着たのだ。週の中程に一度は洗濯しなければ、と思っていたが果たせず土曜日を迎え、 6枚きりしか持っていないワイシャツをすべて着てしまっていたことになる。今日、出勤だったら着るワイシャツが無いところだった。

 ワイシャツも買っておくか(*)、そうそうパンも牛乳もない、(珍しく)冷蔵庫の中を見て買いそろえるモノを考えて、春日井サティに向かう。 土曜日は「冷蔵庫」である春日井サティが夜21時までの営業であり、矢野顕子様「isetan-tan」(**)を口ずさみながら立体駐車場に入ると… 閉店時間変更?本日のみ20:00までだった。このときすでに20:30。

 プチ週末断食するかな。

(*)今日の状況では「靴下」も必要なのだった。
(**)どう考えてもコマーシャルソングだと思うのだが…実際オンエアされているのだろうか? infoseekで調べたらこのサイトの99年8月ページもヒットしてびっくり

01/02/24 22:34:16 #11388●℃#ダイエーでは衣料品が9割引…?!

■なまいき

ここまで生意気なのも…  テレビCM。このガキ生意気である。少女マンガ「エースをねらえ」路線だろうか(読んだこと無いけど)
 「その程度?」「当ててみれば?」と挑戦的なせりふ連発。

 非常に生意気な演出ができているのは実は演技力があるのだろう。意外と将来はスターかもしれない。アダチユミと共演していじめられる役でブレイク、 というのはどうだろう。

01/02/22 23:30:01 #●℃#

■瀬戸線清水駅に春の気配?

 思えばローソンが開店してから1年…か?砂漠のような職場周辺に少し動きが。

 名古屋鉄道瀬戸線清水駅の改札階段下、線路高架の柱が林立するだけの、せいぜい駐車場だった土地が掘り返されているのを発見した。

 何の工事だろう?駅100m以内にローソンがあるので、またローソンではないだろう<当たり前だ。サークルKができるとも思えないし。 コンビニとはいかないまでも、単なる売店コーナーでもいいからできて欲しいものだ。パソコンショップなら吉。

 しかしひょっとして地震災害に備えて高架の柱を炭素繊維の布などを巻いて補強するための工事だけ、だったりすると残念だが。

■漁船沈んで暗い海の底を知る

 潜水艦に撃沈された格好の「えひめ丸」は深海で探索機が発見した。潜水艦で探しに行けばカンタンなのでは?<素人考え

 調べが進むに連れて深く暗い海が広がっている。

 米潜水艦:民間人で混み合っている船内、付近に船舶を発見しても連絡がまともに通らない。ソナー担当者に見習いの訓練生が混じる。 司令官の証言拒否。

 日本総理:そのときもらった会員権で「かけゴルフ」。もう日本のエストラーダである。だが人気は遠く及ばない。でも辞めない。

 右を向いても左を見ても真っ暗闇じゃござんせんか?

01/02/21 23:42:57 #11375 ●℃#♪義理と人情〜(鶴田浩二)

■資源回収箱

 名古屋市内。ゴミ分別収集は大変そうだなぁ、と見ると空き瓶回収箱がある。

 空き瓶回収箱は常にその場所にあるわけではなさそうで、明日が資源回収の日、という前日に置いておくものらしい。誰が置くのだろう? 町内会長さんとか?それも変な話だ。

 空き瓶回収箱になにやら字が書いてある。はっきり覚えていないが「資源を抜き取らないでください」という趣旨の注意書き。 よく資源回収の日(春日井市では「燃えないゴミの日」)に空き缶を山ほど積んだ自転車をこいでいるオジサンを見ることはあるが…

 法的拘束力はあるのだろうか?「取るな」というなら、合理的な理由はなんだろう?

01/02/20 23:59:04 #11367 ●℃#やっぱり太っていたか…+2kg

■20001Yen: A Sweet Odyssey

 職場の同僚の結婚式…うーんご祝儀はどうしよう。20000円ではだめなんだよな、と考えたところでたどりついたのがタイトル。

 せっかく2001年なので、2001: A Space Odyssey 「2001年宇宙の旅」をふまえたものにしようと決めたが、 金額も2001円ではしゃれにならないので、20001円に。

 その後金額だけでは何のことやらわからんだろう、とメッセージに映画の画像シーンを入れる気になり、infoseek様で探したらどうも到達しない。 yahooから http://www.palantir.net/2001/index.html を探し当て画像を選択、ついでに'Space'を'Sweet'にすることを思いつき、 MicrosoftPhotoDrawで画像に「20001Yen: A Sweet Odyssey」の文字をテキスト挿入し、 EPSONカラリオPM-700Cで印刷だ!………固まったか。…保存してなかったな。 再び「yahooから」以下繰り返し、今度は保存してから印刷。 …うまくいったか。きれいにできるねぇ。(自己満足)

 でも同僚の年代では…余程のSF好きしか元ネタをそもそも知らないだろうなぁ…

 なんにせよ昨日のアユカワさんもそうだが、ネット上のリソース公開はありがたいことです。

01/02/18 23:56:22 #11357 ●℃#ご祝儀にこだわりすぎて当日のスピーチまで準備はできず…(--;

■引退後の生活設計

 モリ総理が辞めたら…クリントン元大統領より「講演会」に出演要請が多かったりして。

 立場を気にせず、思う存分「失言」をしゃべってもらう、となると結構聞きたい人が集まる気がする。
題して「ジミン放談」とか。

 本も書ける「私はこれで総理を辞めました〜痛恨のOBショット」、「かみのくにの不思議な政治」、
「できるKSD」、「超図解首相2000」…ちょっと買ってみたいぞ。

■いわゆるホームをディフェンスしてドロップした人をセーブするんですねぇ

 …とナガシマ監督が見たら言ったかもしれないが、JRのホーム。

 警備員?の人がいる。新大久保駅転落事故の影響だろうか。ホームに柵をつけるのはさておき、まず人海戦術で対応しようと。

 それにしては1人…である。上り下り両方同時に列車が入ってきたときはどうするんだろう、なんて考えてもしょうがないか。 「落ちないように」警備員がいるんだろうが、実際に人が落ちたら彼はどうするのだろう? 笛を吹いて駅員を招集するのだろうか?発煙筒を投げて列車に合図するのだろうか?周りの人に手助けを呼びかける…ってのはないだろうが。

 では、もし警備員さんが落ちたら…誰が見つけるの?誰が助けるの?レイジー・クレイジー・ブルース〜♪
<< http://rokkets.com/Disc/sr002sync.html#lazycrazy
 このサイトの充実ぶりは…さすがアユカワさんである。

01/02/17 21:18:28 #11349 ●℃#やっと買うことのできたABBAベスト…♪SummerNightCity〜なつかしすぎる〜

■風邪知らず?

 だんだん歳をとってくると体にも気を遣うモノで…ってちょっと年寄りくさいか。

 それでも今年、ひどい風邪をひいていない。何がいいのだろう?

 思い当たるのは…最近ちょっと意識して「鼻呼吸」をしていることである。口で息を吸うとちょっと違和感を感じるほどである。 春日井市の広報紙にもそんな記事があったし、乾燥した空気を吸わないのが、のどを守る意味でも大きいかなぁ、と。

■冬の朝の路上に

 今日も歩く朝のJR線路沿い…

 …路上にポツンと何か落ちている…「置いてある」のか?

 歩いて近寄っていくと…梅酒?の漬けてあったガラス瓶、中に梅が入ったまま。何故?なかなか哲学的な朝…なわけないか。

■外務省の機密

 聞いたときはなんだそりゃ、と思った外務省の機密費使い込み事件。意外と捜査が進んでいないような気がする。

 まさかオワ*と名の付く人まで捜査するわけにはいかないだろうから、おっかなびっくりの捜査になっている??

01/02/16 23:50:51 #11345 ●℃#宴会とゴルフ好きの首相がいたなぁ、と来年の今頃思い出すだろうか?

■仲の良いカップル

 春日井サティ。店内そこかしこにベンチが配置してあり、くつろぐ人々。

 ん?なんだこのカップルは…写真を撮る…のはちょっとまずいな。

 高校生ぐらいのカップルがベンチに二人並んで座っていて…足を組んでいる。ええと。ひとりずつではなく、例えば女性の左足に 男性の右足がのって、その上に女性の右足、その上に男性の左足…

 はあ。わかいというのはけっこうなことですなぁ。上半身はそれぞれ背もたれに深くもたれており。

01/02/13 23:12:52 #11332 ●8℃#上半身がくっついてたらひっぱたいてやるところだった。

■たまには文化的に

 名古屋市美術館。

 ここで「黒川紀章回顧展」が開かれている。特に若尾文子のダンナだ、ということは知っていたが、 「共生」を唱えた最初の人だとは知らなかった。テレビで「思想」を語っていたのに惹かれて行ってみた。

 …名古屋市美術館も彼の「作品」の一つである。たとえば建築時に際して公園の中なので周辺の木より高くないこと、など控えめな姿勢である。 (あまりにも控えめ過ぎてこれまで気づかず、この展覧会があって初めて場所を認識した次第。)

 床にガラス(または透明アクリル板)その下にデザイン画が敷き詰めてある上を歩いて、模型やパネル展示を見て回る。 展示にはその建築に込められた思想などが述べられていて、いちいち読んで理解しているとなかなか時間がかかる。

 建築物の模型やパネルと共に、「竣工1999年」と書いてあるものもあるが「構想1992年」とあるのは企画倒れになったものだろうか それでもこれだけ考えたんだぞ、と模型を残しているのだろうか。

 なんにせよ、巨大建造物をあるコンセプトの元に保守や拡張性を考えて設計する、というのは大事なことだねぇ。

夜にこの付近を歩きたくないね ♪狭いながらも  さて名古屋市美術館は白川公園にあるのだが…やっぱり浮浪者の青ビニールテントが目立つ。 なるほど?あれは衛星放送受信用アンテナか?浮浪者の生活もかなり文化的になってきたようだ。

右は名古屋市美術館裏側の敷地に…展示してある彫刻。ってゆうか、もう少しなんとかならないかね。

01/02/12 21:55:31 #11329 ●9℃#著作権の関係で上の「作品」の写真はまずいかなぁ?

■疑問の浮上

こんなものが海中から飛び出してきた<NHKテレビより>  ハワイで日本の水産高校の実習漁船「えひめ丸」とアメリカ海軍の原子力潜水艦「グリーンビル」が衝突。

 普通潜水艦なら周りを目視確認できないので、ぶつからないように動くためにソナーで始終周囲に気を配っているはず…

 潜水艦に「企業関係者」が乗っていた?きっとその人達にいいかっこしい、 で急浮上して逆ジェットコースターのような「お遊び」気分があったのでは。

 それで衝突したら…そりゃ北極海の氷を割って浮上できる潜水艦だ。それが突き上げて、「漁船」は沈んだ。 高校生をはじめとする日本人船員やその家族はたまったものではない。

 潜水艦の「企業関係者」にお怪我はなかったのだろうか?あったとしても表に出ないだろうが。 日本人の救助が遅れた理由が「企業関係者の手当のため」だったとしたら。

01/02/11 11:33:18 #11320 ●℃#「リメンバーグリーンビル」だ。

■軍事都市?春日井

 爆音。窓から見上げるとジェット戦闘機?小牧航空自衛隊はC−130輸送機だけになったのではなかったのか…? 昔ほどではないにせよ、こうして日中、せっせと飛んでいるようだ。

 かつて戦前〜戦中にかけて、愛知県春日井市は都市としての性格は「軍事都市」だったと聞いたことがある。 現在の市役所付近から北へ、小牧市に向けて延びる一般道路は現在の名古屋空港に加え、滑走路として使う計画があった、と。

 で、先日、定期券を撮りに<おいATOK取りに高蔵寺方面へ行ったときに、これまた長い直線道路があったことに気づく。 あの道もかつては戦争を前提に作られた直線道路だったのではないか?

 そう思うと「真っ直ぐな道」って有事の際には標的になりうるのだなぁ…災害の時にも役立つかもしれないけど。

 また爆音…というかヘリコプターがブンブンうなっている?何か言っている?「ガソリンスタンドで…」灯油の代わりにガソリンを売った? かつての軍事都市も平和ボケか。

01/02/09 16:12:40 

■妙に忙しかった

 やっと休みを取って…おお、4連休にしてしまった。久しぶりの書き込み。まずは小ネタから。

 冷蔵庫を見て気づく。…中には何が?新世紀になってからはや一ヶ月余り、
まだ今世紀になって野菜室をあけたことがない

 おそるおそる開けてみると…小麦粉、片栗粉、…まで。よかったよかった。

01/02/09 13:50:36 #11308 ●℃#寒 食卓の上には白菜が一つくたびれてお先にと休んでる。

■小さな親切

 結局夕方から「仕事」にとりかかり、夜中の2時までコツコツと…

 そのため今朝はモーローとしていたのか、バスの中でどうやら定期券を落としたらしい、とJR勝川駅で気づく。

 バスの中か?と、駅前のロータリーで次の発車を待つバスまで戻ってチラと見たがなさそう。 まあいいや何かで出てくるだろう、と 現代日本人の親切に思いをはせて職場まで切符を買った。

 はたして日中、職場に連絡があったようで伝言が残る。出てきたようだ。連絡先は、0568−92−…ってどこだー春日井市内か? 電話をしてみると「高森台」。名鉄バス営業所にあるそうだ。

 終業。よろよろと職場を出て勝川駅前で高森台バス停までの運賃を見る…580円。ちょっとバス往復で取りに行く気にならない。 いったん家に戻って車で出かけ………戻ってきて約一時間、定期券は勝川〜大曽根、大曽根〜東大手なんだから、 通勤経路をおもんぱかってJR勝川駅に届けてくれればラクだったのだが…しかしまぁラッキーだったといえよう。

01/02/05 22:05:17 #11287 ●℃#おかげでひさびさに春日井市を走り回ったのだった。

■節分の街

 昨日土曜日ももちろん通常の土曜勤務(8:30-12:00)であった。

 仕事を家に持ち帰る気分を少しでも和らげようと<現実逃避かバックアップのためにCFカードを買いに名古屋市中区大須へ。 詳しくは「PC環境」へどうぞ <リンク作れよ(^^ゞ

 …なんだか道が混んでいる。暇月2月、ではなかったのか?19号線伏見通りを南下中に左車線だけ大渋滞?で危なく追突しそうになる。 なんでやねん、とズルズル進むと大須観音にお年を召した方々ジジババがたくさんいらっしゃる。特別に用意された?バスに乗ろうとしていて そのバスが左車線を塞いでいて渋滞、と。

 バスは「節分バス」…まあストレートな名前だこと。運転手は鬼の面をかぶっている…わけないか。 バスの行き先は笠寺観音。この人たちは「名古屋市内節分豆まき巡りの旅」をしているのだろうか。

 ババ「まあひゃあ節分だで、でゃぁぶぬくとなりゃあたなぁ」
(もう節分ということで、ありがたいことにずいぶん暖かくなりましたね)
 ジジ「わしゃぁまぁやっと、やっとらん」
(私はもう長い間、してませんが)
 ババ「おみゃーさんそれは『せっぷん』だわ」
(あなたそれは接吻でしょう)

 などという会話がジジババの間であったかどうか知る由もない。この3行のためにテーブルタグをガリガリ書いていたりする。

 大須のパソコンショップ店頭には一部名古屋市内でサービスが始まったADSL接続パソコンが置いてある。 ネットにつながっていて、高速インターネットを体験してください状態で置いてあり、 以前にNHKのホームページでニュースのビデオクリップを見てしまうと、 なんだか画面の小さなテレビが、しかしビデオオンデマンド状態で使えてしまう、これで月額6,000円以下、 というからかなりいいんでないかい?と思ったものだ。

 ということを再認識しようと、見るとオタク系?女性が一生懸命どこかの掲示板サイトに書き込みをしていた。 そんなことに高速回線を使うんじゃないよ、と思ったが常時接続できない不運な地域の人かもしれず、 こうした新たな地域格差の発生とそれに伴うデジタルディバイドの克服こそが明日のIT日本を作っていく為の重要な… <国会答弁状態

01/02/04 16:02:22 # ●℃#え、もう節分?いかん仕事を急がねば。



01/02/12 ページを分割しました。これまでの記事は「いままでのモノローグ」ページへどうぞ。

ホーム

いままでのモノローグ;旧版

…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ
左上フレームの*MENU*からが戻りやすいです。