今朝は細かな雨が降り敷く…駅に着く頃には結構な降りになっていた。
乗り換えの名鉄瀬戸線大曽根駅。かつての「貧乏な空間」の代表であった、JR〜名鉄改札間の屋根無し通路は無くなり、 カサ袋に入れたカサを持って名鉄の改札へ…どっと人が降りてきて、次の電車を待つホームに向かうところですれ違う。
24:12 2001/05/31 #11947 ●21℃#涼しい夜。21世紀最初の5月もオワリ。21世紀最初の〜って誰も最近言わなくなったな。
JRを降りて勝川駅前から帰りのバスに乗ろうとして…しかし例によってタッチの差でバスは出ていく煙は残る、渡る世間はオニばかり、である。
バスが右折信号待ちの間に、次のバス停まで走れば間に合うのだが…走るとするか。小雨の中、傘を持って…間に合う。(ぜぇはぁ)いちばん前の席を見るとベテラン運転手?が新人指導のため、座っているようだ。
バスはガクガクと進む(^^;うむむ今日が初めてかい?この新人?エンスト寸前になったり、 ダブルクラッチがうまくいかないのか、ギアが入らず走ったりしているようだ。 いちいち「指導教官」に謝っているので小さなミスまでわかってしまう。「××バス停通過します」と物腰は穏やかなのだが…次は私の降りる停留所だ。
指導教官「あ〜止まれないな」バスは停留所をズルズルと車体分ほど過ぎて止まった。 私も含めて降りる乗客1人ずつに「すいません」を連発している新人運転手… 降りたら歩道へはガードレールの隙間から行くのかい。もっと練習しましょう。24:10 2001/05/30 #11942 ●24℃#夜も雨 梅雨入り…でしょ? >気象庁 明妙
祝日改正法案が通ったとしても、カレンダー業界のためを思って?実施を再来年にしよう、というが…コンピュータ業界については誰も考えないのだろうか?考えちゃいないだろうなぁ。 手元にあるPDAのスケジュールの祝日表示が違っていても、仕方ない、ということかい。
高橋の「高」という字が出ないコンピュータがあっても、渡辺の「辺」という字が難し〜い字だったりしても、 そんなことは法律にしようとも思わないし、国民も「私の『渡邊』の『邊』の字はここがこう違う。こうでなければ 代々続いた『渡邊』家のご先祖に申し訳ない。」とか何とか言って、自治体などに外字作成を要求するに違いない。そもそも「田中」さんと「渡邊」の「邊」の字が特殊な文字の人とで、明らかに市役所などの業務電子化を妨げている 人とそうでない人で、税金が同額というのは納得できない。
「外字税」を初めとして、もっと「電子政府」を作りやすい政策を採り、コンピュータ処理のし易い環境を作って欲しいもので。 春日井サティ。1Fエスカレータ横にネイルアートサロンがある。といっても街角の靴磨き…って最近見ないな程度のスペースに机とイスがある。 普通そこに女性店員と女性客が座っている。
本日男性客が座っているのを発見!彼女と一緒に来てできあがりを待っているのだろうか?いや、1人だったしなぁ。22:45 2001/05/29 #11935 ●24℃#昼間は雷雨だった。帰り道は梅雨明けを思わせる月。
コイズミ首相から初の内閣総理大臣杯の授与。 型どおりの表彰状読み上げになるかと思ったら、最後に 「痛みに耐えてよく頑張った、感動した、おめでとう。」と異例の激が出て、 場内大いに盛り上がった。国民にも「痛みに耐えて」ということをいいたい? それにしても首相もSPの人も土俵の上にクツで上がっているのか?なんとなくスリッパ履きのような気がするが… |
このところ土曜日になるとついつい春日井サティのグッドウイルでパソコン関連商品を買っている。
今週はUSBゲームパッドとコードレスマウス。 あっさりコードレスマウスはインストールできた。机上にあるこの丸い物体は妙に非現実的である。 慣れてしまえばどうってことないだろうけど。ただ、電波発信するためにマウス側に電池が入れてある。ちと重いかも。 |
ちなみに下に方眼紙のような目盛りが敷いてあるが、工作用のカッター台である。 職場でも同様なカッター台をこんな感じでマウスパッド代わりに使っている。
さてゲームパッドは…というところでUSBポートがいっぱいになっている。ありがちな「お約束」で、ちゃんとUSBHubも 買ってあったのだった。ただ、どれだけ遊べるゲームがあるか、遊んでる暇なんてそうそう無いのでは?という状況。15:02 2001/05/27#11924 ●26℃#
父親の角栄氏が訪中したときは、北京の宿で朝目が覚めると好物の「木村屋のアンパン」が枕元に置いてあった、という。中国側が、角栄氏がアンパンが好きだ、ということを調べると日本から取り寄せたわけで、枕元のアンパンに ちょっとびっくりした、という逸話が(たしか)あった。
マキコさんが北京で目覚めると、枕元にはナニが置いてあるのだろう。ダンナの田中直紀氏とか…22:36 2001/05/24#11905 ●22℃#
走り梅雨。2日続けて雨である。カサの水を払ってから乗り込むJR。
網棚にカサを置いている人がいる。今まで気づかなかったが、最近はこれが普通なのか、 同じ車輌の中で2,3本は網棚に乗っている。水滴がもし座っている人に当たったら、とか、考えないのだろうか?カバンもカサも同じ荷物、という認識なのか。
同じに考える神経は、どうにも理解に苦しむ。0:21 2001/05/24#11899 ●23℃#
亡くなった方の中に飛行計画にない一般の乗員が2名。「潜水艦」の時のようにまさか民間人が操縦していなかっただろうね? 春日井サティでsmartVisionProを買ったのは…5月12日の記事に書いた。今回ハコをよく見ると、「見れる」というら抜き表現があり、もちろんこうして書いていてもATOK様に怒られるし、 ゼンバタカコ様がNHK番組の中で使ったら非難が集中してしまってかわいそう、というものである。
NEC製品なんですけどね。日本を代表する電機メーカー株式の分類では「通信」かがこういう日本語の乱れを認めるような パッケージを出してくるとは「いかがなものか」と思う。いまや「いかがなものか」って国会答弁用語かねぇしかし軽い「見れる」という表現だと逃げ道にはなるかな。『「見れるかも」という意味です、「見られる」と書くと絶対自分の機種で 「見ることができる」と解釈する人がいますから』なんて言い訳が隠れていそう。
春日井サティ。イチゴ入りまんじゅうを売る女性店員。↓に注目。 ちょんまげ?とは違うが…斬新な髪型というか、どんなきっかけでこの髪型にしようとしたのやら。
11:08 2001/05/20#11869 ●28℃#今日は暑くなるらしい。
職場から最も近い自動販売機が撤去された、と書いたが、新しい自販機で復活していた。よかったよかった自販機の扱い商品が変わっている。まぁそんなものかもしれない。
さっそく利用してみよう、と近づいていくと…液晶画面がついている。 海の底や熱帯魚の動画とか動いている。ふうん。最近の自動販売機は派手だねぇ。ちょっと液晶は見づらいかな。さて缶コーヒーでも…小銭がないけど…なに〜千円札が使えない〜?!とほほである。
液晶画面よりは千円札が使えることの方がよりよい「サービス」と思うのだが。0:01 2001/05/18#11852 ●25℃#2千円札が使えるとなると過剰サービスのような気がするが。
デフレである。('')一昨日のHTML丸写しである。「自動販売機で、100円で缶コーヒーが買えるようになって欲しいものだ。」
などと言っていたら、職場から最も近い自動販売機が本日撤去されていた。 こりゃまたどうしたもんだろう。通勤途中のコンビニでお茶を買うか、それとも自宅からお茶持参か… 後者の場合をデフレスパイラルという…経済学部出身だが…一昨日は「ロッジで待つクリスマス」をもじったつもりだったのですが…
0:12 2001/05/17#11839 ●23℃#「週刊アスキー」最近の「電脳なおさん」の元ネタがわかりません。
「ご懐妊」が発表された。次は男か女か、であろうか。名前はどうする?時子かTOKIOというのはどうだろう。日本語文字じゃなきゃだめ?ならば時夫か。
要するにボコボコと生まれるトキに負けていないぞ、という意味も含めて…きっと前の首相なら、ご懐妊について一言、とマイクを向けられると、 「トキのように中国でもどこからでも相手を連れて来なきゃと思っていましたが安心しました」などと暴言が期待できたのに。
0:19 2001/05/16#11832 ●25℃#「21世紀に間に合いました」
デフレである。('')経済学部出身だが…あまり突っ込まないようにマクドナルドが始めたようないきなり、半額なんてことは望まない。
自動販売機で、100円で缶コーヒーが買えるようになって欲しいものだ。23:09 2001/05/14#11826 ●25℃#台風1号は温帯低気圧へ
祖父はともかくとして、祖母も母も亡くなってしまった我が家にとって、父親と息子では特に母の日にナニがあるわけでもない。 父の日にも特にナニがあるわけでもない…かな どうやら子供(特に娘)とその母親の日、というイメージが 形成されつつあり、娘の初任給で母親にプレゼントを、という誰しも納得してしまいそうな新習慣も始まっているようだ。 ますます女性の日、という盛り上がりで、蚊帳の外の父親と息子には平凡な日曜日である。春日井サティの花売り場。カーネーションは…赤かピンクである。「お母さんのいない人は白いカーネーションを」というが、 白いカーネーションを売っているところがあるのだろうか。
しょうがないから白い菊でも供えるか、まるで仏壇かお墓だ、と思ったが、逆に墓地にプランターを置いて、 墓地で白いカーネーションを育ててしまえばいいのかもしれない。多分お墓は日当たりがいいし、お墓に通うことになるので供養にもなるだろう。お寺なども増収を見込んで、「ガーデニング墓地」として売り出してはどうだろう。 「お子さまやお孫さんが育てる美しい花に囲まれて眠ることができます。」
「園芸指導もいたします。」と書いておけば結構買う人がいると思うのだが。13:16 2001/05/13#11818 ●25℃#離婚して父親側についた子供は、何色のカーネーションなんだろう。
ピピピピ…私はハコを持ったまま呆然とした…買ってはいけないのか?土曜日である。もちろん普通に仕事の日である。世の中には週休2日のところもあるらしい。 家に戻って洗濯などしていると夜になってしまい…でもパソコン屋をのぞいてから寿司でも買ってくるか、と春日井サティに行く。 GOODWILLができて夜9時まで安心である。便利な世の中になったモノだ。
我が家からサティまでは歩いて5分程度だが、ひょっとして何か買ってしまうかも 知れず、荷物が多くなるといけないのでクルマで出かける。この時点で既にあぶない。20:30サティ到着。さりとて特に買いたいモノもなく…唯一あるとしたら、USB接続TVキャプチャユニットのWindows2000対応版だが、 それは世の中にはないモノで…ここにはある?すでに3月初めに、NEC SmartVision用のWindows2000対応 アップデートモジュールがネット上にある、らしい。商品紹介POPにそう書いてあるのだ。
NECのアップデートモジュールというと、VALUESTARのマルチモニタ対応のモジュールが2,3ヶ月おきにアップロードされ、 ことごとく少なくとも我が家のVALUESTARでは動かなかった苦いxp(経験)がある。なので、いくらせっかく買ったRADEONでどうにもキャプチャできねぇからといって 買わない方がいいかなぁ…と思いながらNEC SmartVisionのハコを手にした時にピピピピ…
店員によると万引き防止センサが過敏らしい。買ってはいけない、というお告げなのか? しかし店員に文句を言いながらも結局「これ下さい」と言ってしまうあたり、 かなりビデオキャプチャに関しては盲目的状態である。果たしてうまく動くであろうか。と思いながら食料品売り場に行くと、すでに半額時間帯(20:45ごろ〜)を過ぎているのに 定価のまま残っているお寿司が5パックほど、だけである。こりゃ困ったもんだと売り場を離れようとしたときに、 おばちゃんが「はい、半額ですよ〜」と半額シールを貼り始める。こりゃラッキーと思ったが、それまで誰もいなかったはずの 寿司売り場に、人が急に集まってきた気配を背中に感じる。ここで2パック買ったらレジを出たところで刺されるかも 知れない雰囲気で、1パック買って急いで逃げたのだった。<逃げるなよ。
21:47 2001/05/12#11815 ●23℃#初回と9回にノーアウト満塁までいって1点も入らんとは!
JR勝川駅前で2日続けて走っている。帰りのバスに乗ろうとすると(もちろん行きは駅まで歩いている)どうも最近間に合わない。 「バスは出ていく煙は残る」状態である。駅前のバスの発車時刻はJRのダイヤに合わせてあると思うのだが、どうにも1,2分JRが 遅れ気味?なのか、21:14発のバスには2晩続けて乗り損なっている。
バスの運転手にしてみれば、時間通りにバスを発車しなくてはいけない、というのはわかるのだが、駅から人がゾロゾロ降りてくる、 その人々の目の前を発車していくのである。あまり顧客の方を向いているとは思えない。この時間帯になれば道が空いているので すこしぐらい「始発」の発車が遅くても十分取り戻せると思うのだが。さて、これまでは目の前のバスを見送るだけだった。ここ2日は走っている。目の前のバスに走り込めず、悔しさついでに バスを少し追いかけたところで気づいた。
走るとどうなるか?バスが発車するのは21:14と10秒ごろで、私はその5秒後にバス停に走り込む。ここで立ち止まらず、 バスが信号待ちしている交差点を走って渡る。次のバス停まで走るのである。次のバス停までは… もう一度バスと同じ方向に信号を渡って100mぐらいだろうか。まず乗り降りする人のいない、不思議なバス停である。 バスは右折するので、交差点信号が青になってもしばらくそのままである。100mあまり走って振り返るとバスが追いついてくるので「停める。」 乗車する意志を明確に示さないとスピードを落としてくれないので、手をあげてバスカードを見せてバスを止める。まるで昔の田舎道のバスである…ウインカーの代わりにオレンジ色の棒というか爪というか、が出てきそうな…って わかる人はいないか。…たしかに勝川付近にもまだ少し田舎の風情が残っている。
これも暑くなったらしんどいだろうなぁ。0:30 2001/05/12#11810 ●21℃#昭和は遠くなりにけり
久しぶりの不燃ゴミの日。ゴミ収集場所に置いてある空き缶の袋を、オジサンがゴミ収集車より先に集めていく。 売ればいくらかになるのだろうか?今どき暮らして行くには…というわけで 空き缶集めのオジサンたちはおおかた大変な量の空き缶を、一袋づつ自転車に積んで朝の町をさまよう。
「モー娘。」風なら、あのおじさんは、「缶とり〜オジサン」だろうか。0:48 2001/05/11# ●23℃#
久しぶりの雨の日。夜のJR大曽根駅ホーム。傘を持つ人がほとんどだが…その男は3本わしづかみに持っていた。
3本とも「使っている」傘で、おそらく職場に置き傘としていたのだろう。なんらかの事情で2本の置き傘となり、 ここのところ晴れている日が多く、わざわざ持って帰る気もしないまま連休になり、 今朝家を出るときに雨で、自分の傘が無く、ついつい家族の傘を黙って持ち出して…あわてて職場にある傘をまとめて 持ち帰るところ、だろうか。毛利元就のファン…ではないだろう。
0:33 2001/05/09#11795 ●23℃#青森県の武富士にガソリン放火強盗…
コイズミ新首相施政方針演説。演説の中で「小泉内閣メールマガジン」を出すという。首相官邸のホームページには、プロフィール ニックネーム:純ちゃん …
一国の首相が「純ちゃん」では、なんだかなぁ、と思っていたら「山羊座のA型」と!?たしか村上春樹が本人も含めて(私もだ!)不幸な目立たぬ星の下に生まれた 運命と書いていた山羊座のA型ではないか!ガンバッテ欲しいと思う…
23:22 2001/05/07#11788 ●22℃#山本リンダさん:大学教授と結婚('')う〜ん50歳だったのか。子供ができたらすごいな。まさかなぁ
こどもの日。近いところで、と連れだって木曽三川公園に行く。 去年もそうだった。今年もそうだ。去年と同じようにターフを張って、炭火をおこして…「すいません火を貸してください」?隣のテントの若者が炭火をおこせないのか、 火のおきた炭を一つ持っていった。…ま、私も炭とコンロは友人に任せているが…
あ、また来た。「すいませんもう一つ火を貸してください」なんなんだお前〜?あ、ビール1缶持ってきてる。まいいか。 いやよくない。それでも男か!って言うのは性差別発言だろうか。野菜を現地調達…現地は川にはさまれているので橋を渡らずに買い出しに行けるスーパーは…限られている。去年もそうだった。今年もそうだ。 で、買ってきてみると「傷んでいます」相当に。キャベツは一玉すべてバツ、タマネギは3個中1個がNG。 どうも競争のないところに品質は育たないようで…
昨年より暑くもなく寒くも…ちょっと風もあって寒かったかな。22:26 2001/05/05#11775 ●23℃#冷夏を憂う
寝ようとしたら「ふとん」がない。屋根に干したままだった。湿った南風の吹く夜。すっかり夜露のしみた布団と毛布… 00:05:08
ホームセンターに設置してある自動販売機の前。母と子供。母親「××ちゃん何飲む?」子供「オルゴール」?
母親が買ったのは「リアルゴールド」だった。なるほど。しかしいつもこれ飲んでるのかね? …で、北京経由でお帰りいただいたわけだが…
長男は「子供をディズニーランドに連れていきたかった」そうだが、
どこかに宿泊予約していたんだろうか?このゴールデンウイークの最中に、
ディズニーランド周辺で当日訪れてホイホイと宿泊できるところがあるのだろうか?
まぁ、東京中心部はガラガラだろうけど。
2001/05/04 18:48:47 #11770 ●22℃#指紋ぐらいとったんだろうか?
偽造パスポート所持の北朝鮮総書記の長男キム・ジョンナム氏を成田空港で拘束?またやっかいな(?)人物を見つけたモノだ。北朝鮮に身分照会問い合わせをするのだろうか?
シンガポールから入国したようだが、強制送還するとしたら何故か中国へお戻りいただくらしい。(夜のNHKニュース)それなら…例の偵察機と交換トレードというのはどうだろう?間を取り持つのは田中真紀子外相でシャンシャンと。 20:57:54
結婚式場「マリエール山手」のコマーシャル。こういうCMには外人がよく出てくるが…なぜだ?花嫁に向かって外人が「コングラチュエーション」と祝いの言葉を述べるシーンがあるが、これは「努力して勝ち取った」ことに対しての祝いの言葉だ、 と新聞で読んだことがある。だから花嫁にちょっと失礼で、こりゃまずいんじゃないの>マリエール山手
NHKためしてガッテン 糖尿病の特集。食事療法を紹介する場面で「糖尿病のみなさんに…」という表現で放送された。「糖尿病を患(わずら)っているみなさん」とか、 「糖尿病が気になるみなさん」とか言い方があるだろうに>NHK
「岩手県花巻市のみなさん」とか「中学生のみなさん」とか言うけど、糖尿病はねぇ。 日本料理店で「ぼくはうなぎだ」という状況依存日本語の難しい世界。2001/05/03 14:51:34 ●22℃#連休でずっとテレビばかり見ているような…
何の気なしに、地図帳を買ってみた。高校生の時に使っていた地図帳の最新版である。最近の「ゆとり教育」の影響など出ているだろうか?
まずは日本の中部地方を見てみる。「藤前干潟」とある。なるほど「環境」ときたか。世界地図を見るとあちこちに「世界遺産」マークもついている。および「ラムサール条約登録湿地」として鳥のマーク。 湿地には「自然保護が必要な湿地」というのもある。藤前干潟はこれに当たるが、誰が決めたんだ? この他には保護が必要な湿地・干潟が無い、という誤解を与えそうである。
どちらかというと高校生の時は産業優先で、やたら油田とか鉱山とか主要生産品、輸出品を覚えていたような気がする。 地図の補足資料を見ると民族移動や宗教分布が目立つし、東南アジアでのエビの養殖の広がり (最近NHKでアジアのコメ作付け面積が減っている、という番組をやっていた。)も示されている。新しい地図帳はグローバルな環境と経済、というものだった。また数年後に買ってみるとどんな図版が追加されているだろう?
2001/05/02 12:19:51#11761 ●20℃#八十八夜 … 新茶摘み あかねだすきも チャパツかな 明妙
ミムタクと工藤静香夫妻に子供が生まれて「ココミ」。時節柄、学習院初等科を目指す、なんてことはないだろうけど。
毎日新聞ホームページより『民主党の有志議員が出資する居酒屋が5月下旬、 東京都港区のJR新橋駅近くにオープンすることになった。 店名は、ずばり「民酒党(ミンシュトウ)」とすることで調整中。』
もとソーリのモリさんとかが料亭の帰りに「もうちょっと飲んでいくか」と入ると袋だたきにされるのだろうか? それともビール一杯1万円の「緊急経済対策」価格とか?2001/05/01 23:08:29 #11757 ●21℃#コイズミ政権80%支持率に民主党はあせっている?
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ