Monolog

内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまぁ〜にがんばります。

…この1年後… あれは1年前…

■2002年紅白歌合戦

NHKテレビより

 …今回もゼンバ様は審査員席付きで、司会が有働アナ。いよいよ来年は…

 美川憲一/小林幸子の衣装対決は無くなったのではなかったのか?相変わらずゲームのボスキャラ状態になっていたが… ハデなセットは景気浮揚策の一環だろうか?

 さて「なかじまみゆき」様は…まさか「なかじまぺったん」を演じることはないでしょう…ねぇ。22:52 2002/12/31  ん?歌詞を間違えたか? 23:04 2002/12/31 まあいいや。すばらしい歌でした。

 というわけで紅組勝利。 23:51 2002/12/31

 

■進む中国

 この12月末になって、無人機にせよロケット打ち上げ、リニアモーターカーが上海を走り始める、など。 現在試運転。営業開始は来年12月から、と。

 新体制になっても相変わらず元気な中国である。

■土壇場でいろいろ

 ケータイ替えました。番号そのまま。機種変更というヤツ。N504iSです。

 サティの電話売り場。「…で、メール指定着信許可、なんですけどこの設定は引き継げますか?」「それはもう一度設定していただきます。」 と女性店員。はぁ?そうかね?iモードセンター側で保持している情報のような気がするが…

 ROMなど焼くのに小一時間。こんどは別の男性店員に聞いてみる。「大丈夫ですよ」そうでしょう。売り場のヒトっていったい 何をどこまで知っているやら。iアプリって何?とか聞いてみたら良かったかも知れない。

 土壇場といえば…大晦日の夜にスーパーに出かける。それでもたいしたものもなく、惣菜3点ほど買って…財布がない、と。ゆかいなサザエさん状態 正月食品大量購入時でなくてよかった。そそくさと売り場に返しに行く…(のちに財布を持って再来店したら、一点半額になっていた。v^^;)

 さてさて本当はラクになったはずの新型ケータイ、なんだか設定するところが増えて大変である。 これで電話がかかってきたらどうすればいいかパニックになるかもしれない。ひたすらマニュアルを読んでいるうち、年が明けてしまうのか。

■ゆくヒトキタヒト、ふたたびのヒト

輝く日本レコード大賞より  はさみを持つ私の手がふるえます、という名ゼリフは2002年4月にご逝去されてもう聞くことのできない 高橋圭三氏が大賞受賞者の封筒を開けるときのもの。

 で、今年久々に見てみたら菊川レイ「(封筒の封に息を吹いて)ふぅーっと開けます。」だと。高橋圭三氏もさぞや苦笑しているだろう。 輝く日本レコード大賞より

 続いて大賞は2年連続でハマサキAYU。歌い終わったとたんにスタッフロールがかぶってくる画面。 ホントはしみじみとアップの顔をうつして欲しかったトコロ。

 なんだかなぁ、と思っていたらあっという間に番組がオワリ、すぐ次がハイチュウのCMでまたハマサキ。 …まあだれもスポンサーの意向で大賞になった、とは思わないだろうが、むしろハマサキファンとしてはちょっと間が悪かった。

■師走年末ゴミに走る

 大晦だというのにゴミ収集有り、と。便利な世の中である。

 朝からとっととゴミを出し、トコヤにいくと、早くも収集車が集めていく。「いつもは昼近いのにねぇ」などと話していると、 そのうちゴミ袋を持ったヒトが1人2人鏡に映る。「ゴミは8時まで」と確かに決めてあるが、普段の気分で9時10時でいいやと 思っていたようである。

 この日に限って収集ルートが逆まわり?だったかもしれない。現金輸送車じゃあるまいし…結局ゴミを持った主婦が まだ収集されていない場所を探して走る風景。

11:25 2002/12/31 # ●℃#ところで今年7月は世の中何があったんだろう…なるほど。追記しておこう。

■また夫婦CM

トーヨータイヤCM  ミニバン専用タイヤでないと、アレジ君でもコワイ、と。

 この夫婦当人も、業界も、次は「カレーのCM」をねらっているのかも。ただダンナがお茶の間にあんまりなじみがないよねぇ。

■今年はこんな年でした2002

 (一日早いですが)恒例の…  きわめてローカルなハナシ(私)もあり、世間の大事件を飛ばした部分もあるが、こんな一年だった、と。
 はやいものである。…ってゆうか、7月は何もなかったのか??>世間一般

■年末に切れる

 さて出かけるか。プツン。

 靴のひもが切れる。シューマッハが優勝…じゃなくて(ATOK様の変換支援機能)シューフィッターに指摘されて、 履くときにちゃんとひもを結び直す、ということを始めたとたんの出来事。

 急に使われたひもが持たなかったのか?サティで150円で購入できたが、靴ひもが切れるってのもちょっと 縁起が悪いような。罪滅ぼしに?靴の中敷きと靴クリームも買ってしまう。

 なんだか年末の土壇場で、いろんなものが切れそうである。 …インクジェットプリンタのインクとか…現在モニタできていないし…

11:48 2002/12/30 #16776 ●℃#さて餅でも買ってくるか。え?職場に行かなきゃ?

■冬日射しは…

 意外と冬の日射しでも暖かいモノか、と改めて思い出すと、子供の頃、冬に南向きの廊下を座敷などのガラス戸を閉め切って 小空間にして、従兄弟達と遊んでいたときはたしかに寒くなかった。 すると我が家は窓際にいれば冬暖かく、夏は軒が低くて直射日光が入らないのだ。 暑さ寒さをしのぐ知恵というか古い家はそんなものというか。

 冬日射し 忘れていたモノ 照らし出す 明妙

 昔のことを思い出していたが、冬の日射しでテーブルの下にホコリが溜まっているのに気づく。自分の部屋でここまで掃除機をかけるのは 久しぶり???電池が壊れて使っていない無停電電源装置も改めて発見する。むむ。かつては自宅サーバの電源ON/OFFを PowerShouteで制御していたこともあったのに。

■大正昭和と平成

NHKテレビより:並んでいるのもあとしばらく  ♪江ノ島が見えてきた〜朝のNHKニュースでの場面。左が新しい平成の灯台。工事のクレーンがあって、右が古い灯台。

 古い灯台については、ヘリコプターからの中継で「もともとは灯台ではなく、以前は二子玉川の遊園地にあった 『落下傘塔』で日本軍の訓練にも使われたものを移築した」と。遊園地になってからは誰も飛び降りなかっただろうけど…。

 大正時代に設計されたのだろう、昭和と平成の世の中を見てそろそろ役目を終えるようだ。

■年末も世界は色々

ヒト・クローン誕生
 スイスの新興宗教団体の「研究成果」…なんでしょうかね。 女性が自分自身の皮膚細胞からの遺伝子で妊娠出産したと。 発表の席でもあまり具体的な出産場所などは明かされなかったが、 念のために「性別は?」ときいておきたい。当然「女児」と発表されている。まあそうでしょうが。 世界各地であと数組のカップルが出産を控えている?とも言われている。クローンに「夫婦」で関わるということは、 遺伝子細胞は男性で、女性は妊娠するだけ?どうころんでも問題ばかりのクローンである。
チェチェン爆弾テロ
 ロシアで「またか」と。力で押さえ込もうとするとこんなことが続く、ということである。火薬1トンを積んだ トラックなどが爆発。テロ組織にはどんな武器・物資でも手に入ってしまい、自殺覚悟で使用されると手の打ちようがない し、そこまでの攻撃には意外にもろい世の中なので、防ぐコストが大きすぎる。やはり「太陽政策」の出番ではないか。 経済的な格差を埋めるための太陽電池や水素エネルギー生成貯蔵流通システムを言葉は悪いが 「懐柔策」とするべきでは。…「太陽経済政策」のほうが良い言葉だね。

9:36 2002/12/28 #16758 ●16℃#部屋の温度計に日射しが当たればこんな温度。軒がどんよりと低い部屋だがなるほど冬は日射しが入る。

■高速増殖炉の使われかた「もんじゅ」眠りから覚めるか

 ナトリウム漏れを起こした、ええと…@福井県敦賀市「もんじゅ」が再起動しようとする動き。

 パソコンなど再起動は当たり前の世界だが、事故を起こした原子力施設となると、再起動には専門家の判断がいるだろう。

 そこで専門家の登場である。日本人である必要はない。むしろ「一部のへんな電力会社の息がかかっていない」ガイジン ならなんとなく安心かも。

 ガイジンといえば北の国の人に来てもらえばいいのでは??これも使えよとショーグン様が使用済み核燃料棒の手みやげも持たせてくれるかも。 北の国からは燃料がもらえるし、「もんじゅ」を使いたい政府は喜んで使うだろう。これにラチ被害者の方が 両国間の橋渡しの役をして「もんじゅ」周辺で働いたりして。<それはないだろう。

 やっぱりプルトニュウムを扱うので、IAEAの人が監査に来るのだろうか???

■かくて今年も暮れていく

 「柱時計のねじを巻く」Outlook様からおしらせ。我が家の古い柱時計にいつしか手が届き、背伸びすればねじが回せる ことを知ったのは何時の頃だっただろう?(♪17歳の頃?)

 おそらく今後何年も続くであろう年末恒例の?サーバコンピュータ周辺作業があった。朝は寒さのせいか、なんなのか 吐き気までする中で職場に到着…誰もいないか?前日のサーバディスクイメージ取得ではエラーが出ているようだが… (おもむろに掃除機などかけてみたりする…) なんとかいつもの始業時間にはメンバーがそろい、黙黙とクライアント毎の環境変更作業をする。

 しかしまあクライアントパソコンもWin9x系のパソコンのやりたい放題に使われていること、とてもここには書けない…。 なにごともカオスに向かうのが常なのか、人が関わるからカオスが生まれるのか。

 そうこうするうち作業を終えて帰る。あと10分早く終わればヤマナカ閉店時間に間に合ったのにねぇ。

 で、正月の予定は?…ないない、それよりたくさんの人の中から健康に問題がある「傾向」のある人を見つけるSQL文は どうなるだろう、なんて考えているが。

0:58 2002/12/28 # ●℃#クローンベイビー生まれる?女性の単性生殖が当たり前になれば男は不要か。

■前世紀のパソコン

 職場から年末に捨てたパソコン…

 モノクロ液晶ディスプレイノートパソコン、オレンジ色のプラズマディスプレイノートパソコン、 486sxデスクトップ、Windows3.1デスクトップパソコン…

 いずれにもCD-ROMさえついていないほど…なパソコン達であったが…キーボードだけは残しておけばよかったか。

0:06 2002/12/27 #16741 ●6℃#明日もハタラク

■自分を知らなかった

 ある日の名古屋市内の集合店舗ビル…そこかしこ空きが目立つ…ちょっと下り坂、である。

 何気なく入った(たぶん)「シューフィッター」のいる店。ひとつ自分の足を測ってみようと思ったわけで。

 なんだか3Dの機械でスキャンして、靴の型を起こして…と考えていたが、じゃここに立ってください、という。 たんなる台座の上に立つとY軸方向からノギスみたいなのが「手動で」近づいて26.5cmとか、測る。

 う〜んそれで?ちょっと足を上げて?巻き尺の小さいので足の甲の周囲を測る。これを左右。
それでオワリ(−−;

 ま、それもありかと。しかしここから「シューフィッター」からの衝撃の事実が!…ってほどでもないが どうやら他の人に比べてすっかり足が小さい、と。それは知らなかったでしょ?はい知りませんでした。へー

 なので、日本人一般の26.5EEEEなんてとんでもない靴で、26.5Eか26.5Dが適当らしい…ってそんな靴売ってねーよ! で、買わずに出て…こなくて、中敷きを入れて都合をつけた細身の靴を手に持っていたのだった。

 さらに、必ずヒモをしっかり結んではくこと、だそうだ。ちょっとめんどうだね。

22:51 2002/12/24 #16717 ●℃#♪きっとメールはこない〜送るだけのクリスマスイブ♪(<事実ハマリすぎ)

■押された

そしてサオが残った…  JR勝川駅近くの道ばた。

 「押して出る」踏切の遮断機のサオが落ちている。

 それは誰かが「押して出た」んだろう…けれど。

■祝日の誕生日で年賀状

 天皇誕生日の祝日。よくぞこの日に、と思うのは郵便局の人たちだろうか。 皆この連休を利用して年賀状を作っているに違いない。 そういえば年賀状は**日まで、ってCM今年は流れていない? なかじまみゆきさんが紅白とかで忙しかったのだろうか?

 CBCラジオ。平日の昼間はどんな放送だったか…カトレアミュージックの変わらぬオープニングで、 今日の誕生日が…「ファーブル」?なぜか南フランス生まれ(1823/12/23〜1915)の昆虫学者の話。 もちろん昆虫記で好きなんですが、右系の人たちから怒られないだろうかと。

 (ふと思って、なぜ羊のことを未と書くか、ネットサーチなどで1時間あまり悩んで、未だ結論出ず。 やはり空っぽの洞窟か?サーチが下手なのか??)

13:18 2002/12/23 #16703 ●℃#〜15:04 2002/12/23 時間かけ過ぎ… 

■不良札券処理

出てきてびっくり2000円札…  某コンビニ店頭。ATM機が置いてあるが…

 なんで2000円札優先で出てくるのかね?やっぱり国に不良在庫となっている札をさばかなくてはいけないのだろうか。

 それでもその2000円札、コンビニで使うときに照れくさいというかなんというか…それよりフツーにスーパーやらタクシー代やら 本屋などで使うときにちょっと変な目で見られそうな。

 不良札券処理をすすめて新しい元気な日本?2000円札の流通する日本がその姿か。

■再び12月の雨

 週末に雨。関東では雪かと言われているが、自分の生活の上では「洗濯物が乾きにくくなる雨の日」。

 また鍋物を作ってしまう。

 カキ(すいません)、エビ、白菜、ネギ、大根、と。ざっと鍋に入れて火にかけたところで 全く味付けをしていないことに気づくあわわ。 少々の醤油とみりんとなぜか濁り酒、混ぜるとちょっと…怪しげな反応を示したが構わず鍋に投入。

 火にかけたまま洗濯などでうっかりしていて吹きこぼれた。が、その後トロ火に押さえてなんとかカタチにして…

 食べる。ふむ。珍しくおいしい。エビが良かったかな。しかしながら…

 鍋料理 うまくなっても ちと寂し  明妙

21:21 2002/12/21 #16692 ●℃#よく見ると今日は規則性のある並びの日付だったんですね。

■忘年会続きの日々だが

 JR大曽根駅。改札近くで弱気な?ケータイメール打ち。もそもそと。♪…♪…♪♪…

 ♪…若者の下手な歌!♪…

 昔なら駅で歌など唄っていたら巡査にしょっ引かれた(死語?)ものを、現代の自由な世の中はこれを許すのか?

 …それにしても下手な歌だ。駅前で歌うならもう少しなんとかならんのかい。オーディションとかやって欲しい。 昼間のうちに予選、決勝、と勝ち抜いた者だけがゴールデンタイムに歌うことができる、とか。

0:15 2002/12/21 #16685 ●10℃#それでも誰も歌っていない勝川駅前よりましか??メールの返事?…ないさぁ。

■幸いカメラを持っていなかった

 帰路。名鉄大曽根駅改札へ…やれやれ、とホームから降りていく。

 キュッキュッキッキュキッ、という音?エスカレータのベルトが何かにこすっているのか…いやいや名鉄大曽根駅にはエスカレータは無い。

 ほどなく音源が知れた。若い男が改札の外に立って、自分の右足靴底を、ピータイル床にリズムを取ってこすりつけていた… で、なにやってんの????

 幸いというか不幸にもというか、今日はカメラ類を一切持っていなかったので撮影しなかったのは良かったかも。 そのうち古い蛍光灯を厚紙でキュッキュッキッと、こすりながら歩く人とか出てくるんだろうか。そりゃぁヤな世の中である。

■12月の雨

 12月にしては激しい雨になった。

 雨が降る、と天気予報では言っていたのに、帰り道のJR勝川駅前は傘を持たず貧乏な空間の階段を駆け下りる人が多い。

 しかし毎日毎日天気予報を気にして傘を持ち歩くより、「あら雨だよ」と空を見上げて、走り出す人生もまたよし。 実に男らしい…っていまどき言ってはいけない。というか、傘を持っていないのは女性が多かったような。 天気予報を見て雨にぬれないように、バスや電車に乗り遅れないように、チマチマとした守りの人生で…ナニを守るのだろう?

 今にもあなたが白い息を吐き〜♪荒井由実「12月の雨」はどんな歌い出しだったかな、と思いながらバスを降りる。 内容は改めて考えると悲しい歌だった。時はいつの日にも親切な友達♪…

 そうそう、「雨音に気づいて♪遅く起きた朝は…」だった!テレビ番組「遅く起きた朝は…」のタイトルはここからかっ。 晴れから雨になっても暖かい日だったが、雨が降り続いて次第に寒くなり…♪もうすぐ来るクリスマス、である。

22:57 2002/12/16 #16638 ●10℃#こんなにたくさん歌詞を引用していいのかっ!

■春日井に陽が沈む

♪夕焼けの空を君は見てるか〜

 道路が通りにくくなったな、と思ったらいつの間にか年末大工事期間である。名古屋市内のタダでさえ複雑な基幹バスレーンで 工事が行われており、やれ右に寄れ左に寄れと大変な難行苦行の運転である。

 さて尾張旭友人宅からの帰り道。春日井市南部。ちょうど陽が沈む。煙突は春日井市財政を支える(?)王子製紙さま。 春日井市民なら誰でもこうした荘厳な風景に感動し、明日の勤労を誓う…かも。

 18歳以下の春日井市民の80%が「あそこから雲ができる」と信じて…

■駅前2002冬

この右側はなぜかまだ「コスモス」が植えてある…  JR勝川駅前をよく雨風吹きさらし段差だらけの「貧乏な空間」と称してきた。

 昨夜は大学時代の「クラブ」メンバー数人と忘年会…といっても男ばかり6人、うち未だ独身が半分の3人、という ヒューと寒い集まりだった。しかし久々にビリヤードもできてよかったんですが。 ちなみに雑誌SPA!によると、東京では40代男性の5人に1人が未婚、らしい。

 で、23時近くにJR勝川駅前にたどり着いて、さて豪華にタクシーで帰るかとタクシー乗り場方面を見ると… これまで造花で間に合わせていたロータリー部にクリスマスイルミネーションが!資源のない日本に不釣り合いなケバケバしい イルミネーションが多い昨今、わりとほのぼのとした飾り付けでである。

 これで多少は「豊かな空間」かと。しかし肝心のタクシーがいない(ので、ロータリーに近寄って撮影できた)し、待っているお客も多い、というバブル期を彷彿とさせる 状況を懐かしく思いながら線路沿いの道を歩いて帰ったのであった。

 三面鏡状態で液晶ディスプレイを使っているんですが、このページを一番古い液晶ディスプレイで見ると イルミネーションが瞬(またた)いて見えるんですな…しばし動画で撮影したか?と悩んでいました…トホホ

13:16 2002/12/15 #16622 ●9℃#実はこのイルミ、おそらく初のネタ提供メールがあったという…<(__)>どうもどうも

■大根フルサイズ?

 スーパーヤマナカ店頭。

 ごぼう(ハーフ)100円。…これだけなんですけどね。

 以前(はるか以前)ネギが生活感あふれるというかそんなハナシを書きましたが、 本人も探す気があまり起きないほど昔で。 …昔へGO!… …「先頭ページ」だったか。
最近ではスーパーでもネギをはじめとして半分に切ってパックにされているパターンがよく見受けられる。

 しかし「ごぼう(ハーフ)」表示はちょっと…「ごぼう1/2」とか、「ごぼう半切り」とか。 和食向きの野菜に「ハーフ」という違和感。それなら大根フルサイズ、とか、ピュアかぼちゃ、とか、プレーン里芋とか…

0:04 2002/12/14 # ●℃#明日ももちろん出勤。連続13日出勤か。こういうのは残しておかなきゃなぁ。

■倒産…したわけではない

 職場の近くの商店街。だんだん寂しいモノになってきて…

 酒屋さんがあったが…ついに…あれ?貼り紙を読んでみると7-11を別の場所で始めます、と。

 …ちょうど職場はいくつものコンビニから均等に離れた位置にあり、この酒屋がこの場所で7-11(8-8でもいいぞ!)になってくれれば よかったのに。

 ここではラチがあかないので、よそで新しく事業を始めます、という逆村八分三行半にも思えるが…

23:09 2002/12/12 #16595 ●℃#母宛に DM届く 命日に  明妙

■リモートショッピング

 心身ともに寒い夜。日曜日にも早朝出勤しているせいかずいぶんバテバテ。凍るような風。

 スーパーヤマナカ。うーんそれほどお買い得な惣菜がないかな。それより…

 ケータイを耳に売り場をウロウロする男が多い。というかぱっと見た目通路に3人しか客がいなくて、 全員男で、うち2名がケータイを耳にウロウロ。

 たしかにこんな寒い日には職場から帰ってくるダンナにうちから指示を出して何かと買ってきてもらうのが賢いというモノだ。 しかし干物とか練り物をうまく選べるのだろうか。私にはできそうにないが…

 こんなときFOMAとか…テレビ電話機能で食材を写して送り、家から「あ、それそれ、そのカマボコ」とか 「その干物よりさっきのが良さそう。半額シールの」とかブロードバンド利用のリモートショッピングなんてどうなんだろう。

23:44 2002/12/10 #16575 ●7℃#夜空に雪雲白く輝く。明日は雪?

■プロジェクトXか、それとも

 なかじまみゆきさんが紅白出場、それを説得する様を「プロジェクトX」の1つにしては、というのはちょっと安直だな、 と思っていたけど週刊*ストのマンガになっていた。…うーん。

 来年はどうなる、こうなりゃやはり「ユーミ*」でしょう。 この出演交渉を番組として「プロジェクトY」ってのは?

 ヤマザキ ハコでも「プロジェクトY」だ。…ありそう? 0:01 2002/12/11

■師走の雨の月曜日

 なんだか似たようなタイトルが続くが、事実今朝も雨だった。

 で、これでは資源ゴミの古紙が出せないのである。春日井市ルール;「雨の日は古紙資源ゴミは出さないこと」。せっかく昨夜、4山に荷造りしたのに。

 今朝はゴミ置き場に2山運んだところで雨模様。ということでまた家まで撤退。ええと…次は…第2、4月曜日が古紙資源ゴミ だけど。

 春日井市ルール;「祝日は資源ゴミ収集しません」

 …ってことはもうこの4山は来年まで居座り決定かい。

23:44 2002/12/09 #16563 ●℃#本日は東京で大雪。明日朝は寒いらしい。

■師走の雨の日曜日

 休日勤務して職場からの帰り。(いろいろあったが書くと差し障りが出そう)(<今まで気をつかっていたのかぇ)

 半日+αの勤務が終わった師走の日曜日、名古屋市中心部に向かうとデパートお歳暮商戦、電気街年賀状プリンタ商戦、で身動きとれないと思い、 さすがに早い時間に春日井に帰ればそれほど渋滞は…春日井に戻ったところで渋滞。サティ渋滞か。

 いったん帰宅後、よせばいいのに(雨だったので)車でサティに向かう。家からわずかな距離だがたちまち渋滞… といっても右折信号待ち3回ほどであるが…待てない。通り過ぎてヤマナカに行こうとしたところで対向車線はガラガラなので Uターンして左折し、久しぶりのサティへ。

 まだおもちゃ売り場にはxboxがあるようだ…と思いつつ、フツーに食料品を買って帰る。グッドウイル春日井店のあとは パソコン関係の店は以前依然入らず、おかげで突然の出費も減ったように思う。
…母親が子供をカートに荷物のようにのせて売り場をうごめいている。その子供に表情が無くホントに荷物のようで

 が、帰れない。これまた久々のサティ立体駐車場山からの下り渋滞である。県道側に渋滞が激しいので国道側に出て、すぐに 我が家の方に…「行けない」と警備員。どうやら近隣の住民生活道路に車が出るのを制限しているようだが…十分私も近隣住民だ! …まあ、だったら車で来るなよ、というハナシだろうが。

19:12 2002/12/08 #16548 ●℃#寒い夜だ。冬だからだよね。きっとそうにちがいない。

■一万ページの申し開き

 イラク・フセイン政権から、大量破壊兵器は持っていませんよ、という「申告書」が一万ページ、 それが国連に「空輸」されてくるらしいけどどうやって読むの、という量。

 しかし今どきである。なんとCD−ROMつきらしい。

 …CD1枚かね?Microsoft Wordで書いてあるんだろうか?PDFだろうか?それをネットで送ってオワリ、とはいかないかね? イラクのホームページってのがあったとして、そこで誰でもダウンロード可能にするとか?

■師走の雨の土曜日

ちいさいねー  まだ年賀状も準備していない。枚数は例年通りか?そもそもあんまりめでたくないぞ

 土曜日であるが出勤であるし、明日も当番で出勤である。で、これが朝早くからの勤務で、なんだかんだでたぶん5時起き。 おりしもテレビで、休日のゴルフがアブナイという内容の番組があったが、休日の早朝出勤はもっと危ない気がする。どうなんでしょ

 なんだかんだと土曜日の午後で、フツーの人々は生活を楽しんでいる。洗車をしている人もいる…
雨降ってますけど…洗車?最近そういうモノかい

23:33 2002/12/07 #16538 ●℃#明日はまさか…雪か?

■夜の洗濯の理由

 もちろん明日も出勤である。

 ここ5年ほどそういう職場に勤めているわけだ。が、おまけに明後日も出勤である。「当番」で。 そのあとまた6日間ハタラクわけだ。特に守るモノもないのに、なぜかハタラク。

 それで着ていくワイシャツがなくなる前に、洗濯…ってなぜか6枚洗っていた?明日の朝乾いているかねぇ。

0:04 2002/12/07 #16533 ●℃#年賀状とかいつ書くんだ?<買ってないぞ

■これもありか

オトナの味である <そうか?  スーパーヤマナカの店頭。

 稲荷寿司だが…わさび入り、である。 これもありか?

 かつてギャグで「私はマグロ、この子には玉子をわさび抜きでね」なんてのがあったが、やがて寿司は回るようになり、 店頭パックのお寿司もやたらと子供にこびて?わさび抜きの寿司が多い昨今、不意をついて出てきたこの稲荷寿司。

 まるでお総菜界のイージス艦である。<それはちょっと… 半額シールも貼ってあって 購入資格十分だが…ちょっと今回は見送り。

22:05 2002/12/05 #16522 ●℃#体調悪いっす。でも深呼吸。

■2002年も12月ですが(2)

デフレショックという言葉は、無い ;94KB  ♪あれは30年前〜のオイルショックですが、現在のデフレ日本、それほど危機感ない?のかこのJR名古屋駅タワーズの電飾。
こちらも負けずに94KBの大盤振舞いである…<なんだそりゃ

 石油を掘り当てたわけでもなく、地球温暖化防止のための策が論ぜられているにもかかわらず、この電飾である。

 そんな日本からイージス艦がインド洋に出発することになったらしい。どうにも経済に活路がないときに戦争ネタで景気を つけようとする政治家がいるように勘ぐってしまう。「ずぶずぶと」「ゆっくり地震」のように沈んでしまうのか?

 電飾は昼間太陽電池に蓄えた電力で夕方から輝き始め夜中まで電池の続く限り、というのはどうだろう?晴れの日と曇りの日で 電飾が輝く時間が違う、節約しなきゃ、ということを大きな電飾でみんなが認識するなら意義はあるのでは。

23:24 2002/12/04 #16507 ●℃#(酸素不足)PCENV書いて放置。アップロード半月ほど忘れてました…

■2002年も12月ですが

 30年前はオイルショックの中ちあきなおみ「喝采」がいきなりはやり始め、「瀬戸の花嫁」で小柳ルミ子が 確実といわれていたレコード大賞を逆転でゲットした。(当時ゲットとは言わないが)

 「♪…歌う私に 届いた手紙は 黒い縁取りがありました〜♪」ってな歌詞だったが、そろそろ喪中ハガキが届いている。

 親戚で不幸があったところから父親にくるパターンばかりだが…宛名住所だけ書いてあるモノも。

 どこからか…どうもうちの親戚にはうっかりものがいるようだ。あそこの家ならやりかねないかな、まだ出していないだけかな? いやまてあそこか?でもあそこかも……うっかりものが結構多い一族なのかもしれない

 我が家には12月になって不幸が来るパターンがある。11月中に喪中ハガキが準備できる余裕は「不幸中の幸い」か。

22:44 2002/12/02 #16480 ●12℃#父親がこのハガキを見つけ「誰からだ?」って。オレにきくなよ

■青森八戸まで新幹線延長

東北出身の鈴木京香さんもかけつけた。  青森八戸まで新幹線延長、って書いてしまうと、それ以上…あまり書くことがないかな?

 なんだか開通してバンザイしている、って風景がなつかしい。しかし本当にめでたいんだろうか?

 どこまで作るかというと…八戸からまた何年も(10年以上)かけて青森市まで作り、ニュースに出ていた図では津軽海峡くぐってサッポロへ続いていたが… ネットで調べてみると、…青森以北は「北海道新幹線」というらしく、建設費は1.55兆円、アクアライン1.4兆円より費用のかかる…その差0.15兆円といえど1500億円である。 それでも昭和の時代に7000億円つぎ込んだ青函トンネルの有効利用として話が進められているらしい…ってことは1.55兆円にトンネルの建設費は含まれていないわけですな………。

■2002年も12月

 我が家のはす向かいトコヤ復活?一時退院、というか「外泊」とのことで、店が開いていた。 小一時間ほど「赤血球を柔らかくしよう」というテレビ番組(スパスパ人間学?)を見ながら散髪。
※「鮫の油」?とか「松の実」がいいらしい。そのあとウデを脱力してブラブラさせながら体をねじる体操で毛細血管状況改善肩こり肌荒れ改善、らしい。

 12月の静かな日曜日…天気は曇り。洗濯物の乾きが心配だが。風吹かずそれほど寒くはない。

 ブロック塀の陰にカマキリ発見。先月17日に見つけた個体か。成虫は越冬はできないらしい。初冬の日をじっと過ごす。

11:58 2002/12/01 #16456 ●13℃#ストーブつけて部屋干しの日。おでんを温めた午後



02/12/05 …ページを分割しました。これまでの記事は「いままでのモノローグ」ページへどうぞ。

ホーム

いままでのモノローグ;旧版

…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ
左上フレームの*MENU*からが戻りやすいです。
やっと「一年前に戻る」リンクをつけました。→(「あれは1年前…」)