…この1年後… | あれは1年前… |
まあ、上海のリニアモーターカーも試行錯誤しながら来年の正常運転までこぎつけるわけで、ロケットも…しかし試運転のできない 一発勝負の「ロケットもの」は品質を作るのがさぞや大変だろう。膨大なプログラムを一度のテストもなしに書いて、点検し、 必ずバグなしで動作させるようなモノである。
もっと高い衛星を失ったこともあったし、人が死んだわけでもない。この衛星よりずっと高い金額で地方銀行を 国有化しているのだ。#20469 ●16℃#雨続き…ストーブつけてません
…同行の方々すいません。なれない新品デジカメで、蘇州のあたり、ずっとマクロモードになっていたトコロがあり、 ボケボケです。同じく新しいデジカメは動画で撮っても音声は入らないのでした。楽しい雑技も…無音です……
蘇州から上海に戻るときの切符。かすれていて、字が読みづらい。ましてやバーコード印刷部分などゼッタイ読めないぞ。「歩行者天国」の道路に観光用の車を走らせるなよ〜歩道でUターンも論外。
22:37 2003/11/27 #20448 ●℃#気温非表示。…ストーブつけてます。
やはり食べ物といえば「上海蟹」である。この蟹(に限ったことでないかもしれないが)オスとメスでは食べる難度が 格段に違う。メスは甲羅をぱかっと外して…そんなモノである。これがオスはまず甲羅を外すところから 悩んでしまう…ゴソゴソやっていると店の女の子が見かねて?甲羅を外してくれた(店内に待っている客があふれ始めたという こともあるのだろうが)しかし中身もまたひたすら蟹足の爪の先でコトコトとキチン質の間の肉をほじっていく。
肉としてはオスの方が多いかも知れないが、食べるには数倍以上の時間がかかる。これで同じ値段か?と思っていると また店員が蟹足の食べ方を教えてくれた。 やはりそろそろSARSの季節か、と噂されているが、上海駅では体温測定装置が…しかしこの装置、料金の高い「軟座」の乗客用入り口に置いてあった。切符を買うにも大変なほど一般客があふれているが、 そこにこうした機会が置いてあるとは…思えないのですが。もう一ヶ所、別のところでも見た気がしますが、その周囲には人がいなかったりして、 どちらかというと「ちゃんとやってますから、ご安心下さい」程度のモノか。
前回の騒動のときにも、たしか上海周辺はたいしたことなかったし、今回も街なかで誰もマスクをしていなかったし。 何故か安全なのだろう。一方これはどうしてだろうという、屋外エスカレータ歩道橋。ああそうか、とにかく歩道橋を使ってもらわないと、 バスと車だけで混乱している道路に人が出ていってはますます錯綜するばかりである。
それでも大丈夫だろうか?雨が降ったときは動くのか?雪は…上海に雪は降らないか…たぶん。22:48 2003/11/26 #20435 ●16℃#もちろん無料である。ただし歩道橋の上でスリが捕まっていた。
…は混沌の一語に尽きる。台北でも驚いたが上海の交通はホントにめちゃくちゃである。 (ちなみにこのテキストはショーロンポ食べたさに並んで席の開くのを待っている間に中国では役に立たないケータイで打っている)さてまず道路では「信号は守ることが望ましい」程度で特に歩行者は勝手に渡りはじめ、車のクラクションで止まったり走ったりする。 車は右側通行で交差点では常に右折可である。おまけにロータリーと直線道路が組み合わさった交差点もあって、 そんなトコロでは車バスバイク歩行者が渦巻いて大変な状態だが、さらに(我々のような歩行者は)歩行者優先ではない、 という厳しい状態に置かれている。
なので一旦渡りはじめたら日本のように安全地帯はなく、 めざす歩道まで自分の身を守るために走ったりすることになる。ちょうど『親不知子知らず』が各交差点にあるようなものである。 車にも安全地帯はなく、歩行者ほかモロモロが古いテレビゲームさながらに進行方向に現れるし、 なにより日本より「信号がない」ので交差点には「歩行者をタテにして」進入する。特にT字路などはそうである。
例えば名古屋と同じぐらいの人口の「蘇州」駅前には信号がなく、人を乗せたタクシーが駅前の道路の流れに乗るには「むりやり渡る歩行者が車を止める」のをきっかけにして 一台が割り込み、それに続き駅前から人と車がしばらく勝手に流れ出す…ってバブルさながらにビル建ててるよりは信号作れよ>中国人民政府、といいたくなる。 ということで強引な運転とそれに伴う車の滞留がプープーとクラクションを呼び、人が攪乱項となってなんとか回っている、そんな毎日が繰り返されているようである。滞在中、幸い4日とも非常によい天気に恵まれたが…晴れていてこれなら、雨だとどうなる?と思うと…
そうそう、運河も皆好き放題に?船が進んでいるようであり、例えば南へ進む二隻の船の間を北向きの船が通ったり、 夜の運河を遊覧船がUターンしたりする。(その船に乗っていたりする)もし今後、『上海で遊覧船沈没、日本人旅行者多数行方不明』なんて新聞記事が出たら「やっぱり」と思うだろう。これでなんとかやっていけているのだから、行き交う人々は皆「注意して」進んでいるに違いない…のだが。
上海に着いた我々の車をリニアモーターカーが怒濤の速度で追い抜いてこの旅は始まった。 混沌のなかに秩序があり、真砂の間にも格差のある上海の街が待っていたのだった。そびえ立つ塔がテレビ塔で…ええと東方明珠塔か。この隣にさらに高いビル「金茂大厦」もあり、それが今のところ世界第三位である。 たとえばこの塔、夜は電飾ネオンがギラギラと様々な光を放つが…この「掃除」を最終日見ることができた。 …最初見たときは…?…だったが、それが人だとわかってビックリである。「掃除」のために球の上方から命綱が何本か伸びて、 一本ずつに一人がぶら下がって球面を拭いていき、それが終わって下へズルズルと降りるところが左の写真。
リニアモーターカーの走る横の高速道路では、コーンを4つ並べて囲んだ中央分離帯わきで人が草刈りをしているし、 高層ビル地下を走る地下鉄で、広告が流れる液晶画面を見ていると「物乞い」が子供連れでやってくる。これまた電飾ギラギラの遊覧船が運河を進むと、そのわきを浚渫(しゅんせつ)船?や鉱石を積んだ船が通り過ぎる。運河も支流に 入れば川べりで洗濯をしている。仮に60cm水位が上がれば水に浸かる家はどれほどだろう?
88階から上海の街を見下ろすと、もやのかかった街に高層ビルのシルエットが浮かび、低層建造物が沈んでいる。この写真は 4日目、最終日のモノ。いろいろ書くかもしれないが、新旧、富と貧困、効率と非効率、うまいモノとマズイモノが極端なこの街を 離れるとき、我々の空港への車が再びリニアモーターカーに抜かれたのだった。25:07 2003/11/25 #20428 ●14℃#「…リル」を検索したら春日井の人のHPに当たる。世間は狭い。明日は大陸からの高気圧。
帰りました。…ま、おいおい書くとして。23:10 2003/11/24 # ●14℃#微妙に時差もあり…むむ。zzz
明日から仕事で海外である。 < … そんなわけないでしょ。旅行の行き先は…10日ほど更新が止まったらSARSの疑いで隔離されていると思って下さい(^^;
再開は(うまく戻れば)25日。 で、新しいプラットホームは上下線が背中合わせになっているのだが、これまで狭かったホームが広くなった。赤い点線のトコロよりむこうが、かつての上り線ホームである。今や電車を待つ人の43%(当社調べ)がそれより下り線寄りで、 しかし上り線をむいて立っている。ちなみに中央よりのアスファルト部分にサクラの切り株があった。
思えば狭いところで電車を待っていたモノだが、いきなり3倍ぐらい広くなってしまったホームに微妙に空間を開けて立つ人々。 ワタシもその一人で、まあ朝から広々とした気分でヨシとしよう。でも、サクラがあればなぁ…22:17 2003/11/20 #20389 ●17℃#さて明日から
小さい秋どころかすっかり秋で、晩秋に枯れ葉が落ちる名古屋市内。集めた落ち葉を燃やすこともままならない今の時代、ゴミ袋に入れられて回収を待つ。
見ると「竹ぼうき」まで捨ててある?安いから?確かに11月下旬になって木々の枝には枯れ葉がなくなったが… 今の街路は昔の日本ほどきれいなそれではなく、これからもほうきを使う機会があると思うが。0:40 2003/11/18 #20379 ●16℃#コート姿を後悔する暖かい朝だった
25:38。どうも交差点の信号の変わり方が早い、と測ってみたらこの割合。春日井サティ近くの県道交差点。一度しか測っていないのだが、同じでないことは間違いない。この交差点、旧国道19号で今は県道と 南北に走る「市道」の交差点なのだが…両方とも県道と思って地図で見たら南北が市道でびっくり。
旧国道である今の県道は片側2車線で春日井から名古屋方面に行くクルマが通り、南北の市道は片側一車線でJRをくぐって小牧方面に 進む道。で、最初の割合が歩行者信号の「青」の秒数なのだが、これが県道:市道=25:38なのである。なにゆえ交通量の多い県道側の秒数が市道より少ないのか?渡るべき市道の幅が狭いから歩行者信号時間が短いのか?微妙にクルマ向けの信号割合は 右折矢印含めて、これまた変えてあるのか?
…とにかくワタシの通る方向の割合が少ないのがなんとも…0:40 2003/11/18 #20367 ●14℃#寒くなってきた。初ストーブ。
男子3日会わずば刮目して見よ、というが町の様子も次々変わっていく。珍しく日曜日に職場にも出ず、夕方近くに名古屋方面に行こうと駅まで歩く… いつも朝通る道だが…改装した家があったり、空き地だったところに いつの間にか足場が組んである。景気回復の兆しだろうか。
JR勝川駅にたどり着く。ホームが変わっている?かつて上り線だったホームを下り線が使うと。 古い上り線を新しく舗装して下り線になっている。…長期的に設計して建設するという、建設業界周辺の確固たる思想の中に誤りはないだろうか? 簡単に言えばなんでサクラを切る必要あったの?ということ。新しく舗装したトコロとの境にかつて サクラの木があったのだが…結局切られてからここまで、まだ駅が高架にもなっていないし、切らなければならないほど スゴイ工事だっただろうか?サクラの木があると邪魔になっただろうか?どうもそう思えないんですが。
ええと… あれは2年10ヶ月ほど前… にサクラは切られていた。あれから2、3回はサクラは咲くことができたはず。21:50 2003/11/16 #20355 ●18℃#残す気がさらさらなかった、ということか。
「週刊こどもニュース」…この一週間に何人子供が生まれたかを報じる、少子化の時代を象徴するニュース番組…ではなくて、話題のニュースを わかりやすく解説してくれるので一部大人にまで好評の番組である。ワタシは土曜日当然、仕事である。週40時間労働などイラクより遠い国のハナシに思えるが、きっと少子化で就職する若者が 減っていてこんなに忙しいに違いない。
で、土曜日午後6時からの「週刊こどもニュース」を見ることはなかなかできないのだが、本日はなんだか疲れて帰ってきており、 オープニングから見ることができたが…オープニングのアニメーションで地球が回っているトコロ、回転方向が逆なんです…19:28 2003/11/15 #20339 ●18℃#まあ「イラクは非戦闘地域」なんて発言より罪がない。
おりるたかこ; 社民党、ドイたかこ党首が辞任。長年務めた党のカンバンからおりる。看板娘では…なかったと思うが… まだまだイラクへの自衛隊派遣とかに辛いコメントを出して欲しかったが。意外と参議院選挙では得票できそうだったのに。のぼるたかこ; ゼンバたかこさま、審査員席インタビューからついに紅白司会のステージへのぼる。ウドウゆみこアナと2人一緒の 司会となった。次回は単独司会を狙うか?
22:32 2003/11/13 #20317 ●16℃#予想外はたけうちとうこアナの総合司会。今後の予想は審査員席インタビュアーがやまもとアナ。
旅行社窓口。あまり好きでないタイプの若者が航空会社と電話でやりとりをしているようだ。自分の用件待ちの間、電話の様子をみていると…「〜経由の便はOKですか?あ、ホントですか」
てな感じで、「そうですかありがとうございます」のかわりに一本の電話用件の中で「ホントですか」を連発。 社内電話ならまだしも、取引先との間でそれはないだろうに?23:48 2003/11/12 #20306 ●17℃#よ〜く考えよ〜♪
春日井市の選挙速報ページ「Copyrightc2003 春日井市選挙管理委員会」か。一生懸命集計したので著作権を主張したくなるのだろうか… しかし事実を並べただけなので「Copyright」は難しいんじゃないのか。落選した候補にすかさず選挙違反の逮捕者。死者に鞭打つ?ようにも思えるが。
株価低迷。選挙の影響ではない?らしい。そりゃ国民が選挙行動をしたために株価が落ちるようでは、国民の判断を株式相場が 否定しているようであり。各地で投票の数えマチガイなどが発覚。5000票以上が無効になるなど、大型トラブルもあった。
22:31 2003/11/11 #20295 ●17℃#………電子投票はどこもやっていなかったのか?
各局選挙番組だがテレビ朝日「選挙ステーション’03」の番組予告BGMが「亡き王女のためのパヴァーヌ」だった。(好きな曲だ)その鎮魂歌の 意味するモノはなんだろう?夕方までの投票率は50%を割ろうかという程度。テレビ局報道陣が大変な予算をかけて選挙番組を放送しているが、視聴者の半分は 興味がない、ということでは今後バラエティ番組を放送する局が出てきてもおかしくない。
国民はもうとっくに政府を必要としていないのかも知れない。つまり生活・人生が「民営化」されている…?…ではなくてすっかり「選挙にも行かずに引きこもり」の国民ができあがってしまったのではないか。そうした 国民への「鎮魂歌」だったのか。
20:20 2003/11/09 #20272 ●20℃#すかさずマキコさん当選確実
買い物をする時の決め手、パソコン業界で言えばキラーアプリは、ワタシの場合「ミニッツメイド」である。 サティはかつて138円ぐらいで売っていた(@春日井店)こともあったと思うが、 イーオングループになってからは「置いてある日もある」という程度で、オドロクほど安くはない。 「TOPVALU」のジュースでもいいんですけどやっぱり「ミニッツメイド」…本日はヤマナカで安く売っていて…おぉ?新種「カシスグレープ」が並んでいる。 もちろん買った。さて帰り際カウンターに「選挙応援セール」のちらし「投票済証」を持参するとちょっと値引きしてもらえる、と。 なんだかんだ意見はどうあれ、これで投票率が上がるなら「民主主義への貢献」であり、よその国に軍隊を送ってむりやり 民主化することに比べて「スマート」である。
23:32 2003/11/08 #20258 ●21℃#インディアンサマーも明日までか?
また寝ている人がいた。名鉄瀬戸線車内。10/21 に寝ている人、で書いた人だ。座席に座り、やはり口を開けて寝ている。実は毎日これか?
先日は死んでいるか?と思っていたら起きたが、今日は起きる姿を見られずじまいで電車を降りた。意外とぽっくりいってたりして。 選挙である。間違いない。車内広告…お役所の作ったポスター。「フニクリフニクラ」をBGMに「行こう行こう投票へ♪」と名古屋市長選挙のテレビCMが流れていた頃と変わらないノリ。 (ちなみにもちろん投票率低かったが)
なんでぞろぞろ並んで投票しなきゃいけないんだ?ワタシは行列に並ぶのが嫌いだ。浜名湖サービスエリアはどうしてこんなに混んでいるんだ〜ってのは 関係ないか。さりとて、どうもナンだなというポスター。それは低投票率を狙って、動員の得意な政党と連立している与党有利に選挙を進めようとする狙いか。気をつけろ!
0:04 2003/11/07 #20236 ●21℃#あたたかい…よね。
…どうして今回の選挙の争点は「年金」なんだ?どうもマスコミと政府が組んで争点を作り上げているとしか思えない。議論することはもっと他にあるはずだ。
たとえば「生きるのが嫌になったから親を殺して好きな子と少し暮らして自殺しよう」なんてマンガにもならない考え (…「考え」というか、「自殺を知っている高等生物」が持つ「昆虫以下の本能」か)を持つ若者が事件を起こしている。年金が不安だというが「きんさんぎんさん」だって「老後が不安」だったのだ。生きている限り何か不安があるはず。 「人の一生は重き荷を背負いて…」であり、悩みのない理想郷だけではうまく行かないことは初期MATRIXで証明済みだ(<ホントか)。
それでなくても若年層の失業率が高くて問題なのに、その若年層から一番遠い悩みである「年金」を争点にして、 モロモロ都合のいい政策を実現しようとしている人々(政党とか官僚とか外郭団体とか)が大衆をマインドコントロールしているようだ。そうじゃなくて、税金の使い道のチェック(機構)でしょう。賞罰を付けるというのはどうだろう。少ない税金投資で大きな経済効果と税収を 得た官僚や自治体を評価し表彰する。無駄遣いした税金がばれたら、本人またはその遺産相続者に罰金と名誉剥奪処分。
めったに雨の降らない文化の日であるはずだったが、あいにくの雨模様の休日。その雨の中、というか野球だったら中止というような雨だったが、40万人を集めて大阪御堂筋パレード。神戸でも25万人。
大声援やバンザイに混じって拝んだりしている人もいたというが、人生には感動が必要である。というか阪神タイガースが人生の半分ぐらいを占めている人が 関西には多いということで…22:18 2003/11/03 #20193 ●22℃#その日を前に MATRIX DVD 続けて見てしまう
仕事で三河方面へ東名高速道路。どうも流れが悪いことが続くと思っていたら、お前だ〜このトラック、75kmで走りますと、宣言している…(少なくともそう見えた)
で、しょうがないなぁ、と抜き去ってもしばらくするとちょっと混み合った集団に追いつき、 よく見ると先ほどと同じ会社のトラックが先頭である。この「流れに乗って走らない」会社のおかげでどれだけ中部圏経済が負担を受けていることか。
電機業界もいろいろ大変なようだが、春日井のマツヤデンキもサティに引っ越した跡地、どうなることかと思っていたら (名古屋市中区の、元カトームセン⇒マツヤデンキ⇒「更地」となってしまった若宮大通り沿いの店と違い、)…マンガ喫茶のビル?になっていた。\(^^;/
0:16 2003/11/01 #20160 ●20℃#そういう時代なんでしょうねぇ
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ