内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまぁ〜にがんばります。 |
…この1年後… | あれは1年前… |
■酷暑の万博で |
実は2度目だが、前回は夜間入場だったため、落ち着いて見ることができず。
…で、暑いのを覚悟して昼間に行ってみたが…日射しをさえぎるモノの少ないグローバルループの上には 冷房効果をもたらすミストシャワーがある…のだが…風にあおられて効いちゃいない。 (台風の吹き返し風があったのでなんとか過ごしやすかったのだが)何か配っているモノがあると人が並ぶ?名古屋人らしいにぎわいのパビリオンを避けて、 普通に歩いて回れるトルコ館など回る。北欧共同館とチェコ館でビールを飲んだりする。
並ぶのは苦手なのだが1つ長久手日本館の360度画面だけは見ておこうと…並ぶ。「90分待ち」というのが 人気の日本館にしては長いのか短いのか…ワタシ的には長い。これだけ並んでいて列に割り込まないのは当然と思うが、 2人前の老人(じいさん)が車椅子に荷物だけ積んで押している。なんだか変だなと思っていたらおよそ60分後に ばあさんともう一人じいさんが合流。なんだねこの人たちは?注意しようと思ったが間に別の人 (どうやら中国の人だったらしい)がいたので果たせずじまい。というかぼーっと並んでいたスキにささっとやってきて いつの間にか車椅子に座っていたのだ。そんなにさっと動けるならその車椅子はポーズかね? 他にも大なり小なり行儀の悪いのを見たが、こうした障害のあるふりをして楽をしようという老人がいること自体、 今後の少子高齢化社会の行く手に暗雲を思う。やっと中に入るとここまで正確でなくてもと思うぐらいきっちり90分経っていた。このあたりさすが日本と 思ったのだが、「車椅子の方がいますのでお待ち下さい」とニセ車椅子&付き添い老人たちが動く歩道にのる前後に 係員が空間を作る。心の中であの車椅子はインチキなんだよ〜と思いつつ進む。
実際の迫力ある映像は何分あっただろう。大病院での「3時間待ちの3分医療」ほどではないが、 未来的な体験は一瞬で終わったのだった。すごかったんですけどね。18:14 2005/07/29 #27117 ●℃%#エアコン稼働中^^
■シャトル打ち上げ成功だが |
しかし打ち上げのビデオを分析すると断熱材がはがれて落ちていた。一転して地上では 「今後 問題が解決するまでシャトル打ち上げることできない。」って…
二階に上がってハシゴを外されるようなものでは。もう宇宙に行ってしまったシャトルは ちょっと立場がない状態。もともと打ち上げ延期のきっかけも燃料センサーの不具合で根本原因がつかめないままの「見切り発射」だったが、 さすがにビデオに破片が映っては「動けばヨシ」という訳にはいかず、さりとてせっかく宇宙に出た野口さんに こんな話を「いえやしない、いえやしないよ…」※とはいえ訓練予定だった野口さんが実際の修復作業を行うことになるのか?
11:22 2005/07/28 #27092 ●28℃35%#そろそろエアコン始動か…
■久しぶりの電車 |
JR西日本の電車に乗るときはなんとなく先頭車両を避けてみたりしたが…この風景はまだJR東海、 名古屋への中央線車内。
でかい鏡である。ここ数年で「乗るなりいきなり電車の中での化粧」というのがすっかり定着してしまった感があるが、 それにしても鏡がでかい。自分の世界に入り込みやすい利点もあるのだろう。真正面に構えると全く頭まで見えなくなる。カバンから取り出したのだが、 サッと取り出すのも手慣れた仕草ですばやいものである。そしてマイ・ワールドに浸る。どうせならこの鏡にケータイを組み込んで、端の方に液晶を出すか、出さずに全面鏡か選択できる仕掛けにしたら売れるかも。 「つつましさ」とか「ひそやかさ」は昭和時代までか。
20:45 2005/07/25 #27050 ●28℃48%#嵐の前の静けさ。明日から台風?
■砂漠のロボット |
アラブ首長国連邦で人気のラクダレース。貧しい国から子供が「騎手」として連れてこられる人身売買を 防ぐために、じゃあ騎手をロボットにしよう、と始まる。なぜか大まじめに1万台は購入するらしい。
それほど人身売買が深刻なのか、ラクダレース好きなのか。見ると疾走するラクダ+ロボットを、 リモコンを持って車で追いかけながら騎手を操縦する…ラクダ20頭いたらロボット20台と車20台と運転手20人と 操縦手20人でレースをするわけで、どうもレース好きなのかも。このモチベーションの高さ…意外とアラブでのロボット技術が発達するきっかけになるかも知れない。
8:56 2005/07/22 #27004 ●28℃40%#今日は暑いけど大阪へ。
■思い出の処分 |
退職以来いろいろ家の中の片づけをしてきたが、ついに高校・大学の教科書ノート類の本棚に手を付けた。 いちいちノートなどは広げてみたりして手が止まる。手書きの地図が多い世界史のノート一冊だけ残して 処分。しかしこれらで何を学んだのだろう?高校1年英語の教科書は人類の文化史がつづられていて、 最後に新聞読めよみたいなことが書いてあり、今でも新聞を良く読んでいるが…その影響だろうか。 それより午前中主婦向け番組の生活ノウハウのほうが価値あるかも知れない。
別の古いカセットテープの山も処分。数本残したテープを試しに聴いてみると河合奈保子「コントロール」の音源。 VBAコーディング中 Dim ctrl As Control などと記述するたびに、決まって♪コントロールされた私に〜と頭の 中に流れていた曲であった。たまたま残っていて良かった。15:53 2005/07/20 #26973 ●30℃30%#エアコン止めて片付けに励む。今日は乾いた風で助かる。
■2005年夏の風景 |
某県立高校前…校門には「遅刻0 あいさつ 運動」とある。遅刻ゼロにして、あいさつしましょう…運動…ねぇ…中学校みたいだが…
実は私が通っていた母校で昔からこんなレベルかも。フルーツ牛乳自動販売機でもめたことがあったように記憶しているし。
※ 「一億火の玉」とか「鬼畜米英」とか「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」とか書いてあるよりマシだけど。
お中元商戦でごったがえすナゴヤの街。「うよくの方々」が「出ていけ出ていけ中国人!」と連呼…ガイ宣車って取り締まらないのか? 音量もさることながら内容も「せまいナショナリズム」で時節柄よくない。 こちらは昔の会社隣の立体駐車場に駐車…駐車場を自走し登りながら、隣のビルで休日出勤していたN*C社員がエアコン動かないので上半身裸で 事務所をウロウロしていたのを目撃した過去を思い出しつつ…どこまで登っても空いているスペースがない… 結局空いていたのは最後の屋上の一番端。どうやって向きを変えるんだ?と思うと隣のオデッセイは頭から突っ込んでるし。 幾度となく切り返しをして向きを変え格納。これがもう少し大きな車に乗ったオバサンだったらあきらめて戻ろうとしても 方向転換もできず、バックでずっと立体駐車場を下って…出て行けるんだろうか?
10:45 2005/07/18 #26933 ●℃%#エアコン28℃に設定してがんばって片付けに励むとする。
■2005年大相撲名古屋場所 |
で、BS1を見てみるとどうもガラガラ…いっそ見に行ってみるか?とネットで見てみると、 一番安い当日端っこのイス席で2,800円もする。それでもhttp://event.chunichi.co.jp/sumo/zaseki.html でのイス指定席Bでも 豆粒のような力士しか見えない席…のさらに後ろである。
当日お金を払えばあいている枡席にも座れるようだが、当然どんどん値段が上がり… ナゴヤドーム外野席が1,800円と比べると開催日程が短いので高いのは当然かも知れないが プライムシートと枡席と比べてもだいたい倍ぐらいの金額で大相撲が高い。それでなくても人々はケータイやら万博やらでお金と時間を使っているので、 (さらに地元のコトミツキも不調だし)空席の目立つ名古屋場所、ということ。
入場者数の公表ってのは…やらないかな?16:12 2005/07/15 #26896 ●℃%#古い家…もっと気密性を上げないとエアコン効かず。また「モルタル」考えねば。
■参拝 |
熱田神宮では「首を固定する医療器具」を外していた皇后陛下。(万博会場視察では装着)
それだけ気を遣わなければいけないところだったのか>熱田神宮。
ここで(わりと気楽に)結婚式あげたんですけどね(^^ゞ
※ やっぱり天皇陛下が訪問したパビリオンが「勝ち組」でしょう。10:11 2005/07/18
■国民の義務 |
結婚やらそれを前にした準備やらであっという間に過ぎていたが…そもそも社会保険などはどうなっているかというと… ずっとそのまま放っておいた(−−;わけである。そこで市役所へ…
国民の義務でもある納税…みたいなものであるところの「国民健康保険」「国民年金」の手続きに行ってみた。隣の相談窓口から男性が「7月15日に今の職場を辞めて8月1日から別の職場で働き始めるんですけど それでも手続き必要ですかね」なんて真面目な質問をしているのが聞こえてくる。そりゃ質問された市役所職員は「必要です」と 答えるしかないでしょうけど…なにはともあれ皆たいてい次の職場を決めてから辞めるものらしい。(^^;
こちらの手続きは至って簡単で、(届け出が遅れてすいませんとかあやまりながら)一枚の紙に住所氏名程度の記入をしただけで、離職票を見せて(コピーして)おしまい。 窓口から動くことなく、「国民健康保険」「国民年金」と説明を受けることができたのは親切な対応というか もともと要は税金なので窓口を分けておく必要があるのかという気もした。おっと。結婚により新しい戸籍を作ったが、それとは無関係に1つの住所(世帯)に1つの国民健康保険、ということで 親の保険証に私の名前が追記されることになった。まあそうした課税単位の違いがあるということで。
14:18 2005/07/12 # ●28℃45%#蒸し暑い。夕立が来そうな空模様。
■おっとうっかり |
1万台限定の32型10万円液晶テレビ。金曜日の朝にチラシで見たのだが…カーマホームセンターに行ってる場合ではなかったのだ。
あっという間に即日完売とのこと。くやしいので「売り切れました」表示を写真におさめておく。 売り場に行ってみるとキレイに印刷された「売り切れ」POPが表示してある。あらかじめこうなることは 予想されていたわけで、「想定内」のことだったらしい。21:41 2005/07/10 #26816 ●28℃48%#今夜はエアコン稼働か。
■セレブな生活 |
アイリスオ*ヤマ製の衣装ケース…「セレブな」色がポイントらしい。
セレブってこういう色が好きなのかね?杉田か*るとかはこんなのに囲まれて生活しているのか? いちおう値札には「ターコイズ」と「アメジスト」と色の説明も宝石名で示してあってセレブっぽい。値段は とてもチープだが、これを家政婦が買っていくならその家はセレブなんだろう。19:09 2005/07/08 #26778 ●30℃35%#暑いがエアコン我慢。
■新しい人生〜入籍!というか |
この7月7日は「特異日」というか「たなばた」にちなんでというか、婚姻届提出が多い日らしい。 春日井市役所に行ってみると同じ目的のカップルが多い…私よりずっと若いけど。…ヨメと同じぐらいである。よいしょっと。
若いカップルは窓口の人に「奥さんの戸籍謄本を取ってきてもらわないかんなぁ」とか言われているようだ。 まだまだ若い。われわれは用意しているぞと。たとえ今朝6時にヨメの親御さんに証人ハンコをもらうため 高速道路を爆走していたり、そのあと某市役所の開くのを待って一番に謄本を取り寄せていたりしたにせよ。その後も運転免許証書き換えやら、ボイラー技士免許書き換えやら(ウソ)、銀行、郵便局…と氏名変更&住所変更で ヨメは大変である。皆よく事前にパスポートまで更新して結婚式に続いて新婚旅行に行くモノだと感心しきり。
18:31 2005/07/07 #26759 ●25℃45%#梅雨らしい日々戻る。明日もまた片付け作業。
■新しい人生〜いただきもの |
1つは大学時代のサークルOB有志の方々から…ありがとうございます^^。というか何がほしいです?と 聞かれて困る。(「新しい家」とか「まだ押し入れにしまいこんだままのあれこれを片付ける人手」とか^^;) 結局カタログギフト。自分たちからの「引き出物」の中には入れたのだが、実際に選ぶ楽しさを味わいたくて。 現在検討中。
もう一つは本日着のお祝い。大学時代のサークル先輩から…ありがとうございます^^。京王百貨店からくるあたりが いかにも新宿住まい♪である。いいなぁ…って「セトモノ注意」って貼り紙は?瀬戸物なのか?ワレモノ注意が 普通だ…<王冠マーク>京王百貨店と名入りのシールには「ワレモノ注意」は無いのだろう。 (そこは天下の京王百貨店、「万古焼注意」とか「ウェッジウッド焼注意」とか揃えているかも^^;)
13:20 2005/07/04 …と書いた後で中身を見たら(さすがに万古焼ではなく)「ウェッジウッド」でした^^ ありがとうございます^^
もう一面は「下積無用 <王冠マーク>京王百貨店」と。これもこの上に荷物置くなよ、という〜禁止というシールがありそうだが。 これを見て今どきの若者なら「やっぱり地道に下積みしてないで一発パーッとあててセレブ生活だよな」と 変に勘違いしないだろうか。…しないでしょう^^;11:31 2005/07/04 #26692 ●24℃68%#エアコンなくても平気。というか大雨…小康状態。
■カラ梅雨には乾燥機 |
そんなカラ梅雨であったが…たまたま洗濯をまとめてしたときにろくに物干しスペースがないこともあり 洗濯機で初の「乾燥」機能を使ってある程度乾かし、朝までに完全に乾くだろうとバスタオルを軒下に干しておいた。
これが「雨乞い」となったのか夜半からみごとな豪雨。朝にはバスタオルずぶぬれ。洗濯機初の「乾燥」意味なし。 まあ水不足を解消する役に立ったというかなんというか。8:07 2005/07/01 #26644 ●℃%#エアコンあって大助かり。
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ