内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまぁ〜にがんばります。 |
…この1年後… | あれは1年前… |
■あけましておめでとうございます |
■高雄〜台北<その4>台北を見下ろす |
台湾には高いビルが多い。日本の横浜ランドマークタワーが296m 70階 に対して、
台北の『台北国際金融センター』は高さ508m、地上101階建てで世界一の高さを誇り、高雄の『東帝士85ビル』も
高さ378m、地上85階建てしかも「変なカタチ」…ビル上部を支えるのは2本の足のように間隔を開けたビル下部…これでもたぶん世界10位以内の高さ
である。
このひたすら高さを追求する原動力は何だろう?「大陸」に負けてられない、という対抗意識 だろうか?好調な経済を背景にした世界への「国威誇示」だろうか? それにしては高雄の『東帝士85ビル』1〜3階の家具専門店街はにぎわってなさそうでしたが… おまけに肝心の展望台も高雄市街〜港を見渡せるわりにガラガラ。これを反省してか『台北国際金融センター』はブランドモノフロアがあるのは当然として、 地下に庶民的なフードコートを配置して集客し、年末にカウントダウンイベント&花火大会を するなど…って世界一高いビルに仕掛け花火入れてhttp://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105b/な 状態でいいんだろうか…まあたくさん人が集まるらしい。 |
■高雄〜台北<その3>高雄を見下ろす |
高雄はコンテナ船が出入りする大きな港町で、「海洋首都」というスローガンを持っている。 天然の良港をさらに改良し細長い半島を防波堤のような「旗津半島」という島にして、 高層ビルの街からはフェリーでコンテナ船・軍艦を避けながら、バイクの群れと共に渡る。 海洋首都なので事故は起きない…だろう。 |
そんな様子を見渡そうとタクシーで高台にある壽山公園…指さしたのだが近くの「忠烈祠」で降ろされた。 「鳥居」に屋根を増築して「忠烈祠」の入り口としているので昔の日本の神社であることがわかる。
どこからか日本演歌のカラオケに合わせて歌う声。見下ろすと市街の東帝士85ビルと港が 思いの外近い。この時はチョウも飛んでいて暑いほど。一通り撮影したところで…帰りの タクシーはないのだった。※この後歩いて街に戻ったのだった。単独行動で良かったというかなんというか。■高雄〜台北<その2>高雄でのクリスマス |
九州とだいたい同じ面積の台湾。高雄はその南端に位置している。
ちなみに12月28日の地震はさらに南の半島が最も被害大だった。
訪れた時はちょうどクリスマスでしたが…まずはセントレアでサンタクロースを確認した後、 台湾・高雄に飛ぶ。西向きに4時間弱で北回帰線の向こう、熱帯の高雄へ。 タクシーでホテルに向かう。街にはIKEAとかカルフールとか。ちょっと寒い。 熱帯でも長袖に上着でちょうどいい…がホテルのプールで泳ぐ人もいる。ホテルは漢神百貨店(阪神百貨店系列)の上層階にあり、百貨店に行ってみると… 日本と変わらないかけっこうすごいブランド旗艦店ズラっと並ぶ感。 表にティファニーの豪華クリスマスツリー。 夜20時を過ぎてもスゴイ人の数。クリスマス期間だけ?22時まで営業とか。 すごいブランドのフロア以外は、一転して店員の制服が…阪神の「縦縞ユニフォーム」? ただし赤い縦縞。上半身は全員が赤い縦縞に下はジーパン姿が多い…まあこれで何年も やってきたんでしょうねぇ。買い物の際に台北よりは多少不自由はしましたが、高雄でも店にひとりくらい 日本語がわかる人がいてなんとかなるものです。 |
17:04 2006/12/31 #34993 ●11℃37%#おせち詰めて待つ正月
■高雄〜台北<その1>予定は未定 |
高雄〜台北 と台湾2都市を選んだのは、年内に高速鉄道が開通するだろう、というもくろみ。
台北にも行きたいが第二の都市高雄(カオシュンで変換できるんだATOKさすが)にも行ってみたい、 しかし従来の電車では時間がかかりすぎるし、飛行機を使うのも大げさだし…と考えていた秋頃に 試運転で脱線事故のニュース。大丈夫かと思っていたら12月7日の開通記念式典中止。結局 高雄〜台北(国際空港ではなく「松山」という市内に近い国内空港)間は あきらめて飛行機での移動に。 それはそれで面白かったんですけどね。途中で向田邦子が頭をよぎったこともありました。 行ってみたら現地のテレビで「正月からの試験営業」が大激論の末?許可されたとか。 考えてみると高雄〜台北の国内線に多数の航空会社が参入していて、そういった航空会社にとって 便利な鉄道というのは困るので…なんだかんだと理由を付けて反対する勢力もあるのでしょう。…というか予定通り行かないのが台湾ということもあるようで、次に『地球の歩き方』にあった、 高雄市内の地下鉄2006年内開通に期待して行ったのですが、空港からホテルへのタクシーから 見ると街の各所が工事中。ホテルの日本人従業員の方に聞いてみるとにこやかに 「よくあることですが…」まだとのこと。 他にもガイドブック『地球の歩き方』にあるはずの場所でタクシーを降りても『日本統治時代の 由緒ある建物を利用したレストラン』が単なる駐車場になっていたり…いろいろアテが外れる コトもあったのでした。 |
16:37 2006/12/30 #34986 ●10℃38%#おせち料理惣菜@SATY%賞味期限1月1日ってどういうこと!?
■高雄〜台北<番外> |
…というわけで台湾漢字を見続けたので、自分の脳内日本漢字文字セットが 混乱してしまいました。ますます漢字が書けなくなるかも^^;
■高雄〜台北<予告> |
26日の高雄付近の地震では海底ケーブルなどに被害が出ているようですが、 その日は直前に台北に移動していて難を逃れました。
しかし…そこで運を使い果たしたか、台北から帰りの飛行機はセントレア中部国際空港に強風で 降りられず、関西国際空港へ。幸いホテルを用意していただけて、大阪で追加一泊。本日は他の人々は再び飛行機で名古屋までということでしたが、 我々は大阪から名古屋まで南海〜近鉄と電車を乗り継いで帰ってきましたとさ。
これが正解先ほど飛行機は関西国際空港からセントレアに着いたそうで… セントレア滑走路が雪で閉鎖されたため、今頃着いたという〜風や雪に弱いセントレア中部国際空港の 今後に不安。15:41 2006/12/29 #34975 ●℃%#まずは連絡まで^^
■年賀状作ってて思う |
■年末の某サティ |
おもちゃ売り場に…ちょっとはっきり覚えてないのですが、30万円台のガンダム?
秋葉原のマニア向けショップではなく、イーオングループの店で売ってるってのがスゴイ。
(在庫あるんだろうか…)
もう一つは… |
23:53 2006/12/23 #34916 ●℃%#年賀状おわり…さてまた明日から留守にします^^;;;
■冬至の黄色 |
某サティで買ったのだがレシート上では「国産レモン」…?!
■公権力とマスコミ |
突然新聞代集金訪問。…まあそろそろ今月も終わりだし年末バタバタしているところより
早めに払うモノ払って、オマケをもらって…「新ゴミ袋」かね。
公権力である春日井市がどのぐらい民主的に独自ゴミ袋を導入すると決めたのか… パブリックコメントを募集!とホームページのお知らせ欄に記載せず、 募集期間も短かったので苦情ついでに反対意見を書いてメールしておいたが。 どうも「ゴミ袋利権」が発生しそうなうさんくさい制度だ。理由が他市からの持ち込みゴミの 防止?らしいが、だからといって市民に金銭的な負担をさせて独自指定ゴミ袋を使わせるのか? |
それをあたかも啓蒙活動のように率先して配って歩くのが新聞マスコミの仕事だろうか?
指定ゴミ袋を「新たに作る」ことによって資源を消費することはマチガイナイ。 これまで店から家に商品を入れて持ち帰り、家からごみを出す時に使う、 と2度活用されていたレジ袋を一度きりの利用にしてしまい、 また新たに一度だけゴミ袋としてだけ使う石油由来製品を増やすことを問題として 取り上げるのがマスコミの仕事ではないか?たとえば新聞店に春日井市指定業者が「これタダで差し上げますから配って下さい」なんて 持ってきたとしたら「アヤシイ」と書いて欲しいのだが。…新聞社が率先して買っているのかなぁ?※どこから?
なにより今になって「ゴミの減量のため生ゴミ処理機の購入補助金を再開します。」なんて 言わないで欲しい。愛知県下で現在補助していない数少ない自治体だけど。 ※ちなみに処理機を使うとホントに減量になります。エネルギー使うけど。14:35 2006/12/22 #34893 ●15℃40%#公共経済学的には…高ごみ処理負担⇒不法投棄増⇒対策費用が余計かかりそう…
■少年たちと都市計画 |
先日MALLを辞書BookShelfで引いたとき、次の項目にMALL RAT というのがあって、
「ショッピングモールなどにたむろする子供」という意味のUSA俗語と。
ネズミはひどいな、と思っていたらこれも「ブラブラする」というUSA俗語。 そんな少年たち?が某サティ店内ではガードマンに随行されていた。 一方の大曽根駅前。雨水調整池を地下3Fにして長期工事が行われていたが、 地下鉄連絡路や自転車置き場やちょっとした商業施設を地下に、地上にバスロータリーを 備えてついにオープン…なんですが、コンビニとパン屋と耳鼻科とドラッグストア…程度ですか。ミッドランドスクェアのようにブランド店がドカドカ入る…とかはなく、なんだか ショボイ地下通路になりそうで、もう少し何かあってもよかったねぇ。 子育て支援とか介護施設とか…少年たちがたむろすることも無さそうだけど… |
|
18:05 2006/12/21 #34877 ●15℃38%#いつの間にか年末か。おぉっと年賀状!
■かっこいいおばさまでした |
岸田今日子氏逝く。
青島幸男氏の逝去にも驚いたが、それより以前にお亡くなりになっていたことが報道された。 「ムーミン」も有名ですけど、なんといっても「傷だらけの天使」の探偵社女ボス役でしょう。 シャンソンの流れる部屋で萩原健一&水谷豊コンビを一喝する迫力とか。 (てゆうかそんな役だったのかな。中学生のワタシにはそう思えた。) (WikiPediaでは他に「前略おふくろ様」に出ていたとあるがホントカ?)水谷豊氏のコメントで「『相棒』に出ていただいてよかった」と。立派になった姿を お世話になった人に見せることができたのはよかったよね。「寂しい」ともコメント。 |
23:20 2006/12/20 #34865 ●℃%#たしかにさみしいものです。
■うどん屋 |
通路を隔てた座敷席からチョロチョロ子供がうろついてちと目障り。見るとその弟?の 赤ちゃんをあやすオバサン…おばあさんかな。赤ちゃんはいろんなモノをたたいたり落としたり、 これまたちとうるさいが、おばあさんとその奥のおじいさんが孫2人をちょっとだけ注意している。
どんな事情だろう?若い夫婦が子供をおじいさんおばあさんに預けて出かけてしまい、食事も ほぼ終わったところだがまだ時間にならないので孫をあやしながら待っているのだろうか。 大変だなぁ、と少し同情。そんなものかとこちらもうるさいのを我慢して食事を済ませた頃に、奥からおじいさんたちも孫と帰り支度を始めた… が、さらに奥から若い夫婦も出てきて「親がいたのかい」とビックリ というか同情してガックリというか。
22:37 2006/12/19 #34848 ●℃%#寒くなった。(平年並みともいう…)
■一万円のカーナビ |
プレイステーションポータブル向けにカーナビシステムが発売された。
買った。正確には探し回った末にやっと買えた。好評なのか? …まあPSP持っている人で、そんなに本格的なカーナビはいらないけど、 一万円で買えるなら試してみようか、と思う人がたくさんいるんだろう…春日井市内を 探し回って、比較的わが家に近いヤマダ電機にあったのだった。 |
起動…初期位置は東京である。…今は休業中の東京ステーションホテルが表示されていて いったいいつの地図だコレは大丈夫かまあ一万円だし…と思った次第。
22:16 2006/12/18 #34839 ●℃%#車におさまりよく置くべく思案中。
■タイ泰平記その7 |
サイアム・パラゴンはバンコク中心にオープンしたばかりのショッピングモール。
(地震も台風もないタイであるが)干ばつや津波やクーデターにもめげず、 好調な(4%以上の成長率)タイ経済の象徴とも言える。 モールの建物は大胆な吹き抜け構造。上から見下ろすと…誰かがモノを落としたらどうなるんだろう? なんて思ってしまうのは心配性な日本人だけか。この建物にデパート専門店の類はもちろん、各国語版の書籍やマンガを揃えた紀伊國屋書店、 ボーリング場、どっから入れたのか自家用車の展示場(3Fにあったと思うが試乗はどうするんだろう)、 地下には地下1階2階と続く大水槽やトンネルを持つ水族館。 過去に植民地となったことがなく、タクシーはほとんどトヨタ車で、 ベトナムの4倍の国民所得であり、国王という安定した政治基盤(?)…というか国民の心の拠り所をもち、 僧侶もいればニューハーフもいるタイの未来は…明るいかな。 |
16:51 2006/12/17 #34822 ●℃%#
■タイ泰平記その6 |
タイの現状を示す一枚。公共交通機関であるBTS(Bangkok mass Transit System)という高架式鉄道の駅にて。
列車を降りたところの階段で人が止まる。改札口がトラブル?乗客が多すぎて…なら「入場制限」するだろうし? 単に改札の機械が止まっただけなら、左端でひとりこちらを向いてホームに登ろうとして止まっている男性は? やがて何事もなく人々は動き始める。タイでは国歌が8時と18時に公共の場で流され、その間は直立不動の姿勢でいる、とガイドブックに 書いてあったことを思い出す。仏教国であり、即位60年を越えた国王を敬い、国歌が流れると国民が直立不動。「愛国心」を 法律で定めようとするどこかの国と違って、(政権は安定していないけど)こんなタイであった。 |
■タイ泰平記その5 |
タイの新空港、スワンナプーム空港は広い。左右にだいたい似たような店があるので、
自分の搭乗ゲートに近い方のウイングで遊ぶべきである。(てゆうか広すぎ)
出国時に端から端まで歩いてずいぶん疲れてしまった。座り込む。
歓声。?見ると搭乗待合いにセパタクローの中継テレビ。ドーハで開催されていた アジア大会の生中継だったようで。 東南アジアらしい競技であるが…帰ってきて新聞を見るとセパタクローではタイが男女とも優勝していた。 東南アジアでは経済的にも文化的にもタイ優勢ということか。あの歓声はマレーシアに勝った金メダルの瞬間か、アユタヤを滅ぼしたビルマ(現ミャンマー)に 勝った準決勝の時か、どちらかだったのだろう。 |
18:56 2006/12/16 #34813 ●14℃48%#…そろそろ年賀状!
■タイ泰平記その4 |
泰国バンコク市内の渋滞にすっかりおののいて?単独行動の時に車ではなく「船」でチャオプラヤー川※をさかのぼって
寺院巡りを試みた。ガイドブックによるとオレンジの旗を掲げた船に乗ればよし。
※ちなみにメナム川と呼ばれることもあるが、これは原地で 「メーナーム・チャオプラヤー」(「メナム」は川の意味)と呼んでいるのを、 メナムが川の名前であると誤認したことによるものであり、適切な呼び方ではない。 (Wikipediaより) 「掘っ立て小屋」並みの船着場から乗ると船内を小銭ジャラジャラさせたオバサンがやってくる。 自動販売機からおつりがたくさん出てきた…わけではなく「料金箱」で、20バーツくらいだろうと 払ってみると7バーツおつりが来る。まずはこれで料金支払いが済んだようで、あとは目的地で降りるだけ。 ガイドブックどおりに到着…ちょっと船着場カンバンの文字スペルが違うがご愛敬だろうと下船。 降りて真っ直ぐで右手に寺院。入ってみて??「王宮」や「王室寺院」にしては小ぶりな?? 入場料も安いし、なんだか様子が違う??悩んだ末15分後にマチガイに気づく。ここは別の寺院だ。 |
ガイドブックの上ではオレンジの旗を掲げた船は立ち寄らない船着場に止まって、そこが「たーてぃあん」。 降りるべきだったのはその次の「たーちゃん」ってたしかに文字スペル違ってるけどこりゃ間違えるよね。 しかしかえって対岸の「暁の寺」に渡りやすかったのでヨシとしよう。対岸と往復問題なく、王宮へは 歩いた。 王宮からが戻れない。どの船に乗って良いやらサッパリ不明。案内人らしき「英語のわかる」人に 10分まてと言われて日射しの下20分待って、外人客で船着場がいっぱいになりかけたとき、 やっとオレンジ色の旗船。[寺院巡り行程] オリエンテン〜船〜ターティアン=ワットポー寺=ターティアン〜船〜ワットアルン寺〜船〜ターティアン =王宮・王室寺院=ターチャン〜船〜オリエンテン …この季節だったからまだしも「夏」にはこのコースおすすめできません。 |
14:23 2006/12/14 #34784 ●℃%#…手先が乾くと指紋認証ってイマイチですな…
■タイ泰平記その3 |
←おなじみ トム・ヤム・クン タイではこんな→ キャラクターが うけるのか? |
||
←ちなみにタイでは地震がない?のでかなり思い切った建物が今後増えるでしょう… バイクで建設資材を運ぶ…→ |
||
←この船内で昼食。 チャオプラヤー川にはいろんな船が行き交う。→ |
||
←アユタヤの王朝が建てた夏の離宮…なのでなんとなく涼しい。 過去にビルマ軍によって破壊された遺跡→ |
22:01 2006/12/13 #34777 ●℃%#ホームページ容量大丈夫かな…現在27MB
■タイ泰平記その2 |
泰国バンコクはどこまでも平らだがやはり「アジアらしい」交通事情である。
今回広い新空港からバンコク市内へ向かったところで…大渋滞。
バイクが少なく、車が多い…何年か後のホーチミンもこんな渋滞になるだろう…などと考えるヒマもないほど ドライバーの運転が荒く、久々に車酔い状態。渋滞で止まっている時間が長いのが救いなほど。 (一時期のバンコク名物だった渋滞だが、訪れた時はクーデター後政権へのデモが予定されていて、 その検問などのためか?よけいに混雑していたようだ)そんな渋滞の途中に踏切があった。踏切を越えれば少しは渋滞が…変わらない。 後方では「ダメだこりゃ」と踏切を利用してUターンする車までいる始末。ホテルまで2時間かかり、 今後の行動に不安を感じたのだった。 |
|
23:18 2006/12/12 #34767 ●℃%#市内の移動手段は他にもある…
■タイ泰平記その1 |
|
泰国バンコクはどこまでも平らな土地である。メナムデルタには山はなく経済発展に伴って
できる建物も空港、ショッピングセンターと広く、田舎では水田が地平線にまで広がる。
川も当然広い。大型のクルーズ船に始まって、長い棒を舵にしてエンジンの向きを変え つまりスクリューの向きも変わるという単純な作りの小型船までさまざまな船が行き交っている。 経済的には華僑中国やニッポンの影響、宗教や料理はインドの影響をうけて、政治的には過去に植民地になっていない、 そんなタイで見たことを書いてみます。しかし、時差ボケで今日はここまで… |
■タイ泰平記<予告> |
12:29 2006/12/11 #34744 ●13℃40%#まずは連絡まで(さすがに寒いなぁ)^^;
■次は月曜日夜 |
…どこかっていうと最近政情不安だったトコロですが…なのでVAIO-Uは持たずに行こう <それはあまり関係ないような^^;
23:32 2006/12/07 #34708 ●℃%#フィジーではありませんよ、念のため^^;
■誰かが悪い |
わずか8ヶ月で見直しをしなくてはならないほど「ずさんな」法律だったということ。
そんな法律を作って仕事をした気になっている「政治屋」が悪いのか。法律を世の中に 適用した時にどんな影響があるのか想像できていない…そんな人たちが立法府で主導的 立場にいるようだが。世の中をへんな法律で混乱させて仕事をした気になっている、そんな人たちを 選挙で選ぶ人が悪いのか。
「混乱法律制定罪」なんて罪状を含んだ「混乱法律防止法」を制定するべきだろうが、 誰がそれを制定するか?■よけいに難しいよ |
|
新聞のテレビ番組紹介欄。
「日本人のDNA(デオキシリボ核酸)はどこからきたのか…」って 3文字アルファベット略語が渦巻く現代社会ですが、その説明でデオキシリボ核酸とかアデノシン三リン酸とか、 テレビ番組紹介で何もそこまで…意訳して「遺伝子」とできなかったのかね? |
18:45 2006/12/06 #34691 ●15℃36%#朝からちょっと気になった。
■開発反対して、放置? |
間もなく駅前広場や「オゾンアベニュー」が登場する大曽根駅前。
その周辺、南口近くではこんなカンバンも。 「立体駐車場反対」運動にご協力いただいたおかげで計画が中止になりました、ありがとうございました。 …というお礼のようですが…そのカンバン、平成十年の日付なんですが…その後ろには草原。ゴミもパラパラ。 反対しているうちに駅前の一等地は草原で、近くには変な色の建物があったり、駐車場が 満車なので入場待ちの車が停まっていたり… 駅前に更地の平面駐車場があるだけというのも寂しいが、安っぽい立体駐車場があっても つまらない気がするし、20世紀から現在まで金網に囲まれた草原にゴミが点在しているだけ、 というのももったいない。駅の北西側では再開発が進んだが、対照的な風景でした。 |
|
23:59 2006/12/04 #34672 ●℃%#ちなみに北西側でも「ペデストリアンデッキ」は無さそうだ。
■ドーピング検査の意味って? |
|
オリンピックなみの豪華な開会式に続いてドーハで開催されているアジア大会。
「ビリヤード」も競技種目に入っているが、変わった競技として「チェス」がある。 …「頭脳のスポーツ」なんだそうだが…ドーピング検査もあるという。「スポーツ」なんだから 当然?しかしどんな薬物が競技に有効かわからない(国際チェス連盟)だそうで。 |
18:11 2006/12/03 #34655 ●℃%#やっぱりビリヤードはTV放送されないだろうな…
■宝くじ広告の意味って? |
週刊誌の広告。「大人になったら宝くじ」
そうだよな。未成年は買えないんだよな…ってそれはtotoとかのハナシではなかったか? わたしが未成年の大学生の時買ってしまったこともあったが…Wikipediaでも「年齢制限はない」 となってますね(ホッ)なんでこんな広告なんでしょ?年末ジャンボ向け?それはそれで広告が ありそうだし。 |
|
18:05 2006/12/02 #34647 ●16℃40%#宝くじにお金を使いすぎる未成年、っていないだろうに
■12月にスワロフスキーのツリー |
スワロフスキーはオーストリアのクリスタルガラス製造会社。
クリスマスらしいモノを10月に見つけておいて、本日より飾り付け。 |
|
23:58 2006/12/01 #34639 ●℃%#寒くても気持ちあたたかい。
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ