とこむ 自己紹介    

自己紹介のページ

 
HN:とこむ   
生年月日:1960年11月生まれ さそり座   
性別:男   
血液型:A   
主な活動場所:やまがた   
趣味:パソコン(動画を始めました)  
        
競馬:4月6日 大阪杯 (GⅠ) 阪神競馬場   
 ∽∽ ◇◇◇ ∽∽ ◇◇◇ ∽∽     
好きな食べ物:赤ワインとカマンベールチーズ   
       ざるそば                      
       ミネラルウォーターにロックアイスを入れたもの   
       銘柄組み合わせを選別中                
       キシリトールガムをかんだ後の缶ビール (エビスがいいっすね)   
ストレス発散:友達からもらったEベースをベチベチはじく   
        このところ、ガットギターも掻き鳴らしている  
          
絵画鑑賞:たまにはあちこち美術館へ行く   
     
   
      
 ☆ ^  ^ ☆  ~~~~  ☆ ^  ^ ☆  ~~~~  ☆ ^  ^ ☆    
   
   
   
八方台 ・ もみじ園  
   
   
昨年秋には八方台方面へ   
道中田んぼに白いものが   
見ると白鳥がたくさんいる   
空にはV字型の群れ飛びが2機   
やはり白鳥だ   
   
八方台まで10キロの看板あり   
ついにジャストミートしたか   
紅葉の素晴らしい景色   
リュックを背負って山を登る人   
自転車で登ってる人は凄いな   
まっすぐ行くと途中で砂利道になった   
道中両サイドずっと紅葉の景色   
天気は曇りだが遠く山の方は晴れている   
八方台も過ぎ随分走ってから引き返す   
売店で白っぽく見える木の名前を聞いたら   
アブラカツラとのこと   
カツラ?アブラチャン?   
最後のラは新潟弁か   
売店は今日までで店じまい   
ピークは4日の日曜だった   
もみじも皆散った   
自分はジャストミートと思い感動して見ていたが   
現地の人にはピーク過ぎ   
ちょっと走るともみじ園があるのでそちらも観に行った   
すんばらしい景色で   
日曜の為、他県からも観光バスが来ていて   
お客さんはとても大勢だ   
あちこち景色見に行くけどこんなに人が居るのは初めて   
もみじ園も観に行ってよかった   
   
夕方5時には暗くなり   
帰り道、雨が降り始めた   
白鳥たちは雨天の夜、どこに居るんだろう   
そうして雪が降ったらどうやって過すんだろう   
暗くて田んぼにいるかどうか見えない   
皆きっと瓢湖へ向ったのだ   
瓢湖へ行った時の動画ものせました   
白鳥は3月頃まで居るみたいです   
   
   
   
   
   
 
電子メール