写真あれこれ | その他の話題 | 自己ブログ記事に掲載した画像 | 本分子事典を紹介してくれたブログ記事例
週刊文春2009年1月1日・8日新年特大号の竹内久美子さんの連載「ドコバラ!」(GFPがテーマ)で本書推薦
2008/02,ジュンク堂新潟店のサイエンスカフェにいがた紹介本コーナーが理系書の一等地に移動・拡大! [NEW!]
※同店で2007/11/04に分子についてのサイエンスカフェ開催
ジュンク堂新潟店の新刊コーナー(2007/09撮影)
同店のブルーバックス・科学書のコーナー(第1版と並んで)
丸善日本橋店ではHGS分子模型の近くに…(パソコンと分子表現の変遷参照)
2007/10/05,ジュンク堂姫路店のブルーバックスの棚で確認
2007/09/30,新聞各紙に9月のブルーバックス新刊の広告
※福岡伸一さんの「生物と無生物のあいだ」や内田 樹さんの「下流志向」と同じ紙面に!
ブルーバックスで初のDVD-ROM付となった本書に続き,2007年12月にDVD 3枚付で発売された,「見てわかるDNAのしくみ」 [NEW!] と並べて
※PC画面は「見てわかるDNAのしくみ」で表示されるRNAポリメラーゼ(左)と「分子事典」で表示したPDBデータ1i6h(右;2006年ノーベル化学賞参照)
新書マップあるいは想−IMAGINE Book Searchによる“分子事典”検索結果から(画像は2007/10/16時点)
▼同検索システムに関する記事例
書籍とネットの微妙な関係:日本人のアタマを救え――書籍検索でネットに“知の信頼性”を(ITmedia,2005/12/02)
Googleの限界は「人の手」で破る――国産の新検索「想」(ITmedia,2006/06/06)
書籍や文化財、Wikipediaを横断検索できる「想」(ITmedia,2006/07/28)
想−IMAGINE Book Searchにジュンク堂書店,明治大学図書館などの検索結果表示(図は2008/02/10時点) [NEW!]
紀伊國屋書店BookWeb > 化学構造・分子構造一般(画像は2007/09/25時点)
日本コンピュータ化学会2007秋季年会(2007/10/06-07,姫路市・イーグレひめじ)で本分子事典についてポスター発表
本間善夫・星 鉄矢・川端 潤,『分子ビューアJmolを利用したDVD-ROM版分子事典』 [PDF版要旨]
今週の売れた本〔理学書〕:全国大学生協書籍売上集計システムより(大学生協神戸事業連合;2007/10/26時点)
第4回サイエンスカフェにいがた『分子が見える!分子で魅せる!』(2007/11/04,新潟市・ジュンク堂書店新潟店)で本の紹介と関連書籍販売
「現代化学」2008年1月号p.70『PICK UP』欄に本書の紹介記事掲載 [NEW!]
新分子事典にHTLV情報は6件だけだが(2007/11/03)
次回サイエンスカフェ(11/4)ではインフルエンザを話題の一つに(2007/10/27)
2007年ノーベル化学賞(ちぃちゃんの手は3本)(2007/10/10)