32号 96年11月発行

同行
レポート
 北海道滝川市の官民一体型ICカードシステム
 
輪島市商店連盟協組カード委が市議会議員団と合同視察

がんばれ商店街−私の提言(はちのへ共通商品券協組常務理事・小渡章好)
 全国共通商品券連絡協議会は、商店街のソフト事業全般の情報交換、調査研究をする組織に
スタンプ事業活性化のために・16 96年4〜6月の実績
共通商品券実績調査・15 96年4〜6月の実績
全国共通商品券連絡協議会ニュース
商店会とインターネット・1
 メッセージ性が魅力のあるホームページをつくる
桑島俊彦・東奔西走・25
 「烏山の強さは、『顧客志向』と『協働価値』の実践にある」
金尾敏郎のスタンプイノベーション・6(金尾敏郎)
 商店街カードの逆説2 カード化によって得られるものと失うもの
尾張町だより・22(石野秀一)
 町民文化館・老舗交流館でのイベント、パソコンの活用とホームページの準備
竹森正樹の「街を楽しく」・4(竹森正樹)
 小さなタオル屋さん、ひとり、横浜経済で奮闘す2
浪速の商店街娘から本誌への電子メールレポート・2
 私が店を手伝うようになったいきさつと新店舗での抱負
にゅーす&ニュース
 盛況だったびっくら市、年2回開催を5回に拡大へ(東京都墨田区・向島橘銀座商店街協組)/テレビ会議システムで東京と大阪の3商店会がフォーラム(NTTなど主催)/第2回チラシ倶楽部サミット(販促工学研究会)/SC計画、実現へ一歩(御殿場市・協組森の腰商栄会)/話し合いで解決の見通し−荒川区のオリンピック出店問題/駐車場をリニューアル(品川区・武蔵小山振組)/96中四国商店街活性化フェア((株)成研など主催)/「兄貴これは安いですよ」プロが加わると良さがなくなるフリーマーケット

ご購読方法  バックナンバー一覧に戻る  HOMEに戻る