『商店街通信』55号 2006年3月発行

がんばれ商店街 私の提言 厳しい時代だが、続ける以上、商売は楽しみたい! ただし、来店を待つだけでなく、お客さんが各店を買い回る仕掛けと各店の上乗せサービス、徹底告知を!
施行8年目に入った中活法 その3 
中活基本計画は国の認定制に 郊外への都市機能展開は抑制 中活法と都市計画法、今国会で改正へ
「なぜ中心市街地に投資?」市民の理解取り付けに奮戦──御殿場市TMOの取り組み2
中心市街地活性化を目指して 栃木県足利市5 商工会議所がまち中再生の一拠点に
地域再生のための新たな戦略共有化とプラットフォーム創設についての実証研究(まちづくり成功例の他地区への展開はどのように)2

しょうまち便り
 「いたばしシニアネット」 シニアと地域のマッチング目指す活動参加で、育った地域貢献意識(長澤素子)
スタンプ&ポイント実績調査 
2005年4月〜9月の実績
共通商品券実績調査 
2005年4月〜9月の実績
全国共通商品券連絡協議会ニュース 
第3回理事会/セミナー/06年度総会/第8回共通商品券全国大会in輪島2005 フォトレポート
桑島俊彦東奔西走 
中心市街地活性化法と都市計画法の改正でますます重要になる「商店会加入促進運動」
地域密着、独自のポイントカードを目指して 青森県・野辺地町商業協同組合の取り組み
(佐藤俊正)
小阪スタンプ会はICカードポイントシステムで乗り切ります
(奥謙二)
金尾俊郎のスタンプイノベーション 
これからどうなるスタンプ(カード)事業1(金尾俊郎)
街づくり講座 
堺TMOチャレンジショップ事業 新規事業者の創出と育成(出口巳幸)
竹森正樹の「街を楽しく」 商店街って何だろう…
 「ALWAYS三丁目の夕日」の世界がそこにあるとしたら 出稼ぎ外国人と商店街(竹森正樹)
尾張町商店街インターネット奮戦記 
尾張町は歴史と文化にこだわり、商店街連盟HPは直接買い物できるものに 高橋新理事長に聞く
ニュース&ニュース
■ポイントカード システム更新に合わせ、エコポイント等を追加(北海道・オホーツクカード、東京・烏山駅前通り振組 ■顧客情報 顧客情報活用マニュアル((財)流通システム開発センター)/カード保有者は発行店を愛用(岩手経済研究所)■共通商品券 9月末で発行停止((社)横浜市商店街総連合会) ■まちガイド 船橋まち歩きマイスター(千葉県船橋市・NPO法人コミュニティアート・ふなばし&船橋市本町通り振組/天文館お助け隊(鹿児島市・「天文館お助け隊」) ■連携 「久留米ほとめき通り商店街」結成(福岡県久留米市中心部の10商店会) ■交通アクセス 中心市街地巡回バス(茨城県土浦市・NPO法人「まちづくり活性化バス土浦」) ■もてなし ユニバーサル接客の手引(青森市・新町振組) ■単会運営支援 商店会運営支援事業を新設((社)横浜市商店街総連合会)

ご購読方法  バックナンバー一覧に戻る  HOMEに戻る