※本ページは次回以降の予告と終了後の報告掲載ページです。 → メインページに戻る ←
概要: ノーベル賞の有力候補と評されるゲノム編集技術により,私たちの生活環境が見えない部分で大きく変化しようとしています。原理を正しく理解した上で,この技術の有用性と危険性について考えましょう。
【カフェの記録】 会場写真 → その他の写真 PDF版ポスター(デザイン:池田佳織さん) ●スタッフ アドバイザー:井山弘幸(新潟大学) 顧問:藤堂史明(新潟大学,にいがた環境交通研究会),林 豊彦(新潟大学),長谷川功(新潟大学),佐藤篤司(防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター),大熊 孝 (NPO法人 新潟水辺の会会長),山本麻希(長岡技術科学大学),長神風二(東北大学脳科学グローバルCOE),坂本恭亮(ジュンク堂書店),藤井啓晶(同) 実行委員:大崎 貢(上越教育大学附属中学校),奥野隆広(新潟大学),大和 淳(CoSTEP4期生),吉岡 翼(富山市科学博物館,サイエンスカフェとやま代表),相馬 稔(プロジェクトCANI),丸山紗知(東北大学農学研究科修士課程修了,サイエンス・エンジェルOG,新潟市学芸員),小林良彦(新潟大学),藤彦祐貴(同,サイエンスカフェとやま),玉木駿佑(CoSTEP11期生),横山佳奈(大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター),西山真樹(足立区生物園),平澤友里子(上越教育大学),五十嵐未雪(新潟市在住),川上裕子(新潟市在住),山田健太郎(公務員),和田孝志(新潟県立自然科学館),石原 孝(同),郷古由規(同),齋藤 絢(福井県在住),杉山 肇(市内塾講師),島田 博(ジュンク堂書店新潟店店長) 協賛:ジュンク堂書店新潟店 事務局:石坂 均(新発田市立豊浦中学校),村山庄吾(新潟県立長岡明徳高等学校),〈幹事〉本間善夫(ecosci.jp) ※本企画の趣旨に賛同され,ゲストとしてご協力くださる方は 「サイエンスカフェにいがた」のゲストをお願いできませんか? をご参照ください。 ── サイエンスカフェにいがた ──