English


STEP 3


[3.5KB]
09


●ベースの桐粉を全体につけたところ。(09)

足の関節部分には、右の写真のように、前後左右の印をつけておきます。(10)

[2.4KB]
10

[2.7KB]
11

肉付け

●桐粉とフォルモ(石でできた粘土:12/ラドール等の乾燥後固くなる粘土なら可)を同量とまぜてよく練ったもので徐々に肉付けをしていきます。
[2.1KB]
12



最初均一に肉付けしたあと、バランスをみてしるしをつけます。(11)

しるしつけはサインペン・マジック等を使用すると表面までインクがにじむことがあるので、色鉛筆・コンテ等を使います。

[5.2KB]
13
[2.1KB]
14


●おおまかに肉付けをしたところ。(13)(14)

頭部の輪郭が決まったところで首もつけます。
首も中空にするため、芯に発泡スチロールをいれて他の部分と同様の手順で作ります。





[2.8KB]
15

手のベース作り

●できあがり図を描き、手の甲を桐粉で作ります(乾燥すると収縮するので2割程度大き目に作る)。
指の芯はステンレスワイヤーで、長めに10本用意します。(15)

[2.0KB]
16
●左図のように甲の上部に4本、手の平に1本、芯を差し込む穴をピンバイス(精密模型用ドリル:16写真下)であけます。

[2.7KB]
17
[1.5KB]
18



●ワイヤーの先にエポキシ樹脂系接着剤(主剤と硬化剤を混合して使う:18)をつけて穴に固定します。(17)

[1.8KB]
19

●完全に固定されたら、適当な長さにワイヤーを切り、指のポーズをつけます。(19)
*STEP 4


*Top *How to Make INDEX