ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

予定 TODO Link
  • 08/11(月) コミックマーケット82 一日目
  • 08/12(火) コミックマーケット82 二日目
  • 08/13(水) コミックマーケット82 三日目
  • 99 原稿(;д;)
  • 98 積みゲー消化
  • 97 FFXI

先月 2025年07月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HNS logo

2005年08月06日() [n年日記]

#1 暑い、暑すぎる(iдi)

という事でプール決定。
暑すぎて溶けるっちゅーねん!!

市民プールに行くも、プールの水がぬるいorz
でも涼めたので良しという事で(^-^)

しかし真っ赤に焼けてしまいヒリヒリするナリよ(iдi)

#2 [CD] タワレコで査収

う〜〜〜ん、タワレコ試聴コーナーでまたやってしまったwww
以下試聴買い3枚
The Subways YOUNG FOR ETERNTIY
平均18歳ですってよ奥さん!!突っ走る暴走(暴発?)ロックという感じで好みです。

FUNERAL for a FRIEND HOURS
これはパンク、プロモビデオもカッコよかった('▽')、ジャケも秀逸

Lars Bartkuhn Choreographies
フランクフルト出身のプロデューサーだそうで、すっごい気持ちよいグルーヴだったので結局買ってしまったww
美しい作品集ですねえ。

#3 高崎祭り

だったのでふらりとやってきた訳ですが、花火大会がある模様!
いかねば〜〜〜〜。なので河川敷に移動。

途中、群馬音楽センター前の広場で激しいドラムパフォーマンスが聞こえてきたので寄ってみる。
と、特設ステージで6人編成のバンドが演奏中。
派手なドラムブレイクにショルダーキーボードで弾きまくるkey、
それに何よりその超変拍子なインスト曲はまんまプログレ(^-^;)
今時こんな真面目にプログレしてるバンドがあったのか!
最後はヴァイオリンも登場して更にプログレ度が増してましたが、とにかくドラムが凄い!
ヴァイオリンの曲はゆったりとしたバラードだったのに、ひたひたと音が厚くなって行き、
息の長いフレーズの時にはブレイクしまくり(^-^;)これでもかという激しいドラミングで圧倒してました。
って良く良く聞けばドラマーがリーダーだそうで納得(^-^;)
無料配布CDをゲット('▽')
とにかくドラムがすごいバンドでした。

#4 花火大会

開始時間もよく判らずに流れに乗って河川敷に。
着いてみたら開始まで1時間近くあるではwwww
とりあえず空いている縁石の上に腰掛けて時間を待つですよ。

で、開始時刻になる頃には人でいっぱい!!
市長によるカウントダウン(なぜか英語で失笑を買っていたww)の後、どどーんと開始。
そしたら何と打ち上げ場所は目の前でした。

やはり怒濤の連発花火は燃えますね!!!
そして水着焼けの浴衣っ娘(゚∀゚)イイーイイー

#5 高崎駅

帰りの高崎駅ホームはこの時間ではあり得ないという程人で溢れていました・・・。

2004年08月06日(金) [n年日記]

#1 真空管アンプ

週刊アスキーで 真空管アンプ の組み立てキット発見!

って、ふつうに6桁、下手したら7桁する真空管アンプの世界ですが、
キットとはいえ 19,800円 ってどうよ?!

萌える〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

アンプとCDプレイヤー買い換えで久々にオーディオ誌読んでみて、
やはり行き着く先は自作orチューニングなんだなぁと実感してた矢先にこの記事ですよ。
もう買うしかないっす。。。

2003年08月06日(水) [n年日記]

#1 あっさあさあさあさあさあさあさ

超ねもいでつ(´Д`;)

#2 UCYMO

帰宅したらAmazonから 届いてタ━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(   )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━ッ!!

駄菓子菓子!!
一番聞きたかった「恋人よ我に帰れ」ミュージックフェア仕様のYMO版。
この曲のYMOパート(ジャズパートはジミー原田とオールドボーイズ、フュージョンパートは不明)は、
 Aメロ→Bメロ→間奏→Aメロ再現部→Bメロ再現部→幸宏EDによるCodaとゆー構成だったのに、
今回の収録では 間奏の途中でフェイドアウト しやがりますよ?(´Д`;)
納得いか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!(;д;)
謝罪と保証を要k(ry

もう一つの目玉、YMOとしての最後の曲「M16」はフル収録されてたのでそれだけでもヨシとするか(^^;;)

#3 [FFXI関連] きのこ狩りする白たるくん60歳

塩焼き材料用にじゃぐなできのこ狩り。
なんとか2Dの材料を(σ・∀・)σゲッツ。これで1D作れる\(^o^)/

その後フレンドのおねーさんの召喚クエでヴァナ中をテレポテレポテレポww
天気集めをする訳ですが、灼熱がすぐ来たのはすごいな〜〜。
自分は灼熱待って2日費やしましたYO…。
とにかくおめめ〜〜〜('▽')

2002年08月06日(火) [n年日記]

#1 [FFXI関連] ヴァーチャルネット白魔道師タルタルくん15歳

元の大陸の街に戻りヒゲのおやっさんと再会(^^)
二人してPTに拾って貰う。
むっちゃ面白い人たちで面白かったッス(^^;)

2001年08月06日(月) [n年日記]

#1 ぐを

この涼しさは一体ナンダ(^^;)
夏はあの7月の一瞬で終わったデスか?(;_;)

#2 今週の頭D

全部で9ページしかないのに見開きはあるわぶち抜きはあるわ…(^^;)
相変わらず書き込みはスゴイですが。

今週のちぃはお休みでした…。。。

#3 なんてアンカーに引っかけるですか(笑)

ちっちゃな娘好きは正しい道です、 夏樹さん (爆)
ええ、全然大丈夫ですとも!(>_<)/


以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com