ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

予定 TODO Link
  • 08/11(月) コミックマーケット82 一日目
  • 99 原稿(;д;)
  • 98 積みゲー消化
  • 97 FFXI

先月 2025年07月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HNS logo

2006年09月18日(月) [n年日記]

#1 モーツァルトと日本人気質

季刊STEREO SOUND最新号、許光俊さんの「音楽の誘拐」というコラムを読んで
ガツンと殴られたような衝撃を覚えました。

音楽家は貴族のお抱えだった時代に
そのシステムに背を向けた史上初のフリー作曲家モーツァルト、
(そのせいでツブされてしまいましたが)
その音楽は徹底した反骨精神に貫かれていて
決して耳に心地よいだけではない。

曰く 「どんなに不満があろうと、面倒くさがって戦おうともしない、奴隷の幸福に甘んじているおまいらに
モーツァルトは一生理解できないし聴く資格もない」

いちいち思い当たるな…orz

#2 うぃるこむ

散々悩んでいた機種変はesにする事で決定!

2005年09月18日() [n年日記]

#1 TGS二日目

ふぃんさん上京のため2日目も幕張にいくことに(^-^;)
ふぃんさん合流の後、天野さんとも合流して、幕張を離脱。

#2 天狗

中央改札の設置でアクセスが非常にしやすくなった秋葉原天狗で飲み('▽')
雅一郎さんPJRさんも合流。
終電で帰るww

2004年09月18日() [n年日記]

#1 プロ野球スト突入

もうここまで来たらやるところまでやるしかないと思うわけですよ。
実際マリーンズとファイターズの3位争いとか微妙な訳ですが、土台としての球界がしっかりしていないと、
そんな順位も無意味ですしね。

きっちり決着して欲しいです。

#2 黒雲

さいたま新都心駅前にオープンしたMOVIXとショッピングモールの複合体「コクーン」に逝く。

新都心でにゃしゃぽんと鹿島さんと合流ですよ〜。

着いてみるとすごい人の波、、、
さすが昨日オープンしたての施設だけの事はありますなあ。

で、MOVIXでヴァン・ヘルシングのチケ取れたので昼からの回を見る事に。

#3 ヴァン・ヘルシング

いや、ほぼ期待しないで見たら意外と良い映画で満足しますた(^o^)
というか伯爵がカコイイ!!むっちゃ気に入りましたよ(^-^;)
伊達男の不良中年という雰囲気が素敵だ(笑)
芝居がかった大仰な台詞回しもポイント高し!

さすがハムナプトラの監督だけあってB級くささプンプンで楽しめました。

#4 せんば自由軒

明治34年創業という 西洋料理せんば自由軒 のコクーン店へ。
ご飯にカレーをまぶした「インディアンカレー」が創業時からのオリジナルメニューだそうで、注文。

ドライカレーとはまた違う「混ぜカレー」の上に生卵が載ってます。
食べるときはそれを混ぜ合わせ、更にウスターソースと混ぜて頂くのが作法。

なかなか不思議な料理でまいう〜ですた(^o^)

コクーンオープン記念でサラダバーとスープバー無料だったのが更に良し。

#5 [FFXI関連] ギルド桟橋の白たるくん74歳

リンクシェルのみんなと新エリアへ遠足に。
ビビキー湾の貝毒にあてられてネコさんが死んだりしましたが(;´д⊂総じて無事に終了。

ジャグナーから入るギルド桟橋の船が面白かったです('▽')

2003年09月18日(木) [n年日記]

#1 あっさあさあさあさあさあさあさ

ぐぅぐぅ…(-_-;)

#2 NAO

F&Cの なちらるあなざーおねの会員予約申し込みが今日までだったので慌てて注文ww

#3 突っ込み上等

とある商店角の交差点で信号待ちをしていると、
その脇の商店から何の躊躇もなくMARKIIが後退してくるじゃありませんか((((°Д°))))
案の定、一台前で信号待ちをしていた検定中の教習車に激突(-_-;)
教習車は左側のドア前後ともあぼーん(´Д`;)で、そのMARKIIの婆様と教官の場外バトルFights!(>_<)
とゆーか、あれ後ろが車だったからまだ良かったものの、歩行者だったらどうなっていたか((((°Д°))))
そんな輩からは免許剥奪しる!(-_-;)

2001年09月18日(火) [n年日記]

#1 のーと

朝、妹からのメールの返事を書いている途中でいきなり再起動がかかる(;_;)
書きかけのメール消失…っていうか一体何事じゃああああ!!(怒)
…結局再起動したものの、立ち上がらないソフト多数でダイヤルアップもできず(;_;)
Windows98SEがおかしくなったのかもしれず、帰宅後の再インストール決意…。

#2 再インストール

で、ノートにはCDドライブないのでLAN経由でWin98SEを再インストール。
途中で一回コケたりもしたので都合2回チャレンジ(>_<)
…ようやくもとに戻ったナリ…。
無事にメール送れました。

しかし一体なぜ突然壊れたのか…、、、Windowsだからか!(爆)

以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com