ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

予定 TODO Link
    • 99 原稿(;д;)
    • 98 積みゲー消化
    • 97 FFXI

    先月 2024年05月 来月
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    HNS logo

    2004年09月26日() [n年日記]

    #1 2004東京インターナショナルオーディオショウ

    有楽町の東京国際フォーラムで開催されているインターナショナルオーディオショウに行ってきました('▽')
    主催団体のページ。

    国際フォーラムの中に入るのは初めてですが、カッコ(・∀・)イイ!建物ですな(^-^;)
    B1の受け付け でパスをもらって入館。というかこのパスがないと各ブースに入れません(´・ω・`)

    こんな感じで 会議室毎に各メーカーが陣取って商品デモや講義を開催してます。
    とにかく初めてなので興味津々(^-^)

    ACROJAPAN:

    とりあえず最近自分的に祭り状態なケーブル関連でACROJAPANへ。
    アクセサリー界の偉い人福田雅光氏の講義がちょうど終わるところでした(;_;)

    marantz:

    次の金子英男氏の講義まで1時間あるので、隣のmarantzの試聴室へ。
    2スピーカー(つまり2ch)で5.1chもびっくりな立体音響を再現するというOPSODISシステムのデモ。
    確かに音場に上下前後左右の奥行きが感じられて面白いシステムですた('▽')
    マルチチャンネルシステムより安くなればいいんですが、値段はどうなるんだろう?

    TEAC ESOTERIC:

    入るなり大音響のジャズが(^-^;)
    人の壁の中をかき分けて入ってみると、セットで1,800万也のホーン型スピーカー「アヴァンギャルド」が鎮座してますよ?(´・ω・`)
    絶対こういう機会じゃなきゃ聞けないなこんな化け物システム(^-^;;;)

    Sonus faber:

    株式会社ノアのブースで、ソナス・ファーベルの確かまだ日本に1セットしかない ストラディバリ・オマージュ のデモを聴く。
    …うーむ、やはり あり得ない音だ _| ̄|○

    ACROJAPAN:

    時間になったのでアクロジャパンに戻って金子英男氏の講義。内容はスピーカーケーブルの比較試聴。
    ディスクプレイヤーはESOTERICのやつでした(他でもかなり見ました。大人気ですな)
    まずエントリークラスの6N-S1052(\2500/m)。
    このクラスでもかなりのクオリティと言われているケーブルで、
    ピアノの高音がちょっと荒いかなと(ウチのオーディオの音に近い)いう感じ。
    このシステム事態は数百万かかってるはずなのに、十数万のウチのシステムと似たような音とは(^-^;;)

    で、次に最上級の6N-S1400II(\12,000/m)。
    !!!(゚Д゚;)
    同じソース、同じシステムなのに、音場の拡がりも高音の響きも全然違いますよ!!
    全体的に奥行きが拡がった感じになりました。高音部の汚れもまったくナシ。
    …確かに値段差もすごいですが音の差もすごかった_| ̄|○
    という事はウチもこのくらいのケーブルにすればそれなりの音が鳴るのだろうか…?
    ちなみにウチで今使ってるケーブルはmonitor社のAtomosAir309S(\1,800/m)だす。

    で、最後が今秋発売予定という極太超愕級ケーブル6N-S7000(\70,000/m)。値段も半端じゃない(゚Д゚;)
    …でも聴いたところ、確かに6N-S1400IIより更に音場は拡がってましたが、
    その差はS1052→S1400IIほどではなかったですね。それだけS1400IIが良いケーブルという事か…。

    GOLDMUND:

    ステラヴォックスのブースで柳沢巧力氏の講義に途中参加。
    氏の語り口が面白くて、もっと早く来てれば良かったと後悔すww
    モノはGOLDMUND製のデジタルアンプ。やはり数百万はするシステムで、あり得ない音を出してました(^-^;)

    GERMAN PHYSIKS:

    タイムロードのブースで御大菅野沖彦先生の講義。
    試聴モデルはGERMAN PHYSIKS社の全方位放射型スピーカーSanduhr System
    これ、いわゆる普通のスピーカーの形をしてません(´・ω・`)
    三角錐の上下を板で挟んだ形をしていて、その三角錐の部分全体が音響を発信、故に360度放射型な訳ですが。

    ”レコード演奏家”菅野大先生所有のベートーヴェン弦楽四重奏曲やピアノ曲をデモ。
    これがまたすごい音_| ̄|○こんなのばっかり聴いてたら自宅のシステムが聴けなくなるっちゅーのorz

    御大菅野氏はこのスピーカーに感激して、雑誌でもかなり取り上げてますね。
    確かに夢のような音で鳴ってましたよ。セッティングされてるCHORDのアンプも含めて、価格は推して図るべきですが(^-^;)

    ORTFON:

    菅野大先生の講義終了後、オルトフォンのブースで柳沢氏の講義にまた後半だけ参加(^-^;)
    オルトフォンの極太スピーカーケーブルで繋がれたJBLのスピーカーから、アナログヴィニールのジャズの名盤の音が。
    ここの講義のコンセプトはアナログジャズ専科だそうで(^-^;)

    やはり柳沢氏のお話は面白かったです。

    撤収間際:

    そろそろ撤収しようかとしたところ、6F辺りから、すごい音量のコープランド「市民のためのファンファーレ」が聴こえてきて、
    思わずブースに引き込まれるww
    いい鳴りっぷりのスピーカーですた('▽')
    どこのブースだか忘れてしまったのですが、場所から言って ジェイ・ヴォックスリン・ジャパン だと思われ。

    とにかく、初参加で様子見も兼ねていたのですが、面白いイベントでした。
    今回はゲームショウもあったので1日しか見れませんでしたが、次は全日程いくぞww

    #2 群馬交響楽団第412回定期演奏会

    群馬音楽センター
    指揮:マルティン・トゥルノフスキー
    合唱:群馬交響楽団合唱団
    ズデナ・クロウボヴァー(s)
    マルタ・ベニヤチコヴァー(a)
    マリアン・ヴォイトゥコ(tr)
    ズデニェック・プレフ(bs)

    A.ドヴォルザーク スターバトマーテル Op.58 (1876)

    ドヴォルザークの宗教曲。
    合唱界ではメジャーな作品らしいですが、個人的には初めて聴く曲です。
    スターバトマーテルといえばプーランクとペルトの作品しか聴いたことがなくて、やはり静謐な世界なのかと思いきや、
    かなり大きな音響で嘆きの歌を歌う部分があったりして、結構変化がありました。
    意外だったのが、第10曲でグローリアが高らかに歌われる部分。
    こんな希望に満ちた楽章もアリなのね、という感じ。

    演奏は、今回はかなりまとまっていてアラも少なく、良い演奏だったと思います。
    トゥルノフスキー氏が本国から連れてきた歌手陣の声量もすごかったですが、
    それに負けないくらい合唱とオケが応えてました。

    ただ、開場に託児施設があるにも関わらず、乳幼児を会場に連れ込む 身勝手なバカ親は逝ってよし。
    というかはっきり言って迷惑です。来ないで下さい。

    曲の真ん中辺り、pppの部分でどこぞのお子様が絶叫してくれまして、演奏中断するかと思いましたよ…orz
    さすがに寛容なトゥルノフスキー氏も会場を向いて「困りましたね」と苦笑していたぞ…(-_-;)

    2003年09月26日(金) [n年日記]

    #1 あっさあさあさあさあさあさ

    ねもい(´Д`;)

    #2 地震

    北海道でかなり大きいのがあったらしい((((°Д°))))
     FFXI仲間の北海道民の人が心配ですが(>_<)多分無事だとは思いますが。

    #3 るぅたぁ

    コレ にしてみました('▽')
    で、旧ルーターと入れ替えて速度測定。
    うちはFLET'S ADSLの8Mで今までは最高4Mbpsだった訳ですが…
    -------------------------------------------------------
    回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
    キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/
    推定最大スループット: 6.0Mbps
    -------------------------------------------------------
    キタ━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━!!!!
    ルーター換えただけでこんなに変わるのかぁ…。

    #4 そしたらば

    なんかFTPでファイルリスト受信できなくて激しく焦焦(;д;)

    たいら〜師にデムパでへるぷを求めると、どうやらFTPクライアントの設定変更が必要だった模様(^^;;;)
    設定直したら通常使用できました。ありまちよ〜〜〜〜〜〜('▽')

    #5 [FFXI関連] ヴァナディールべんち2

    配信開始 なので早速DLしてベンチするですよ〜('▽')
    結果はハイレゾモードで4732でした。
    (CPU:P4-2.66GHz Video:RADEON9700Pro128MB)

    というかコレに付属のデモ、RANK6以下の人には激しくネタバレなんですが(つД`;)

    2001年09月26日(水) [n年日記]

    #1 優勝

    BSで見てました。 いや確かに劇的でしたねー。
    その日、マリーンズは日ハム戦で地味に負けてたですが…、って連敗街道(;_;)

    以上、3 日分です。
    タイトル一覧
    カテゴリ分類
    Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

    ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
    mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com