文字コード掲示板


一括購読


No.246投稿日時:2005/01/28(金) 19:13    <親記事>
投稿者:vim見習い

libiconvとvimについて

TurboLinux8 のrpm版vim6.1を利用しているのですが、
はじめから入っているiconvでは、EUC-JP-MSに対応していないので
libiconv + 森山さんのパッチを宛てたものをビルドしたのですが、
vim側が、新しいiconvを使ってくれません。vimをソースからビルド
するしかないのでしょうか?


No.247投稿日時:2005/01/29(土) 09:39    <↑親記事:No.246>
投稿者:森山 将之

Re: libiconvとvimについて

vim でパッチを当てた libiconv が使われているかは、

$ ldd `which vim`

で確認できると思います。

vim の内部エンコーディングに eucJP-ms を使う場合は、vim の修正が必要になってきます。
ですが、単純に eucJP-ms を使えるようにしただけでは、EUC の3バイトコードでの文字幅が正しく計算されていないようで、EUC の 3 バイトコードを表示させると挙動が変です。

という訳で、vim はソースからビルドする必要があり、なおかつソースの修正が必要となってきます。
残念ながら、EUC 3 バイトコードの修正までを含んだようなパッチは作ってありません。


No.249投稿日時:2005/01/29(土) 11:44    <↑親記事:No.247>
投稿者:vim見習い

ご返答ありがとうございます

早速のお返事ありがとうございます。

やはり、ソースからビルドするしかないのですね。
vimのパッチに関しては、windows版などを頼りに探してみます。

#vimからiconvコマンドを呼んでいるだけだと思って
glibのiconvをiconv.orgに名前変更とかやってました。。。



No.246投稿日時:2005/01/28(金) 19:13    <親記事>
投稿者:vim見習い

libiconvとvimについて

TurboLinux8 のrpm版vim6.1を利用しているのですが、
はじめから入っているiconvでは、EUC-JP-MSに対応していないので
libiconv + 森山さんのパッチを宛てたものをビルドしたのですが、
vim側が、新しいiconvを使ってくれません。vimをソースからビルド
するしかないのでしょうか?


No.247投稿日時:2005/01/29(土) 09:39    <↑親記事:No.246>
投稿者:森山 将之

Re: libiconvとvimについて

vim でパッチを当てた libiconv が使われているかは、

$ ldd `which vim`

で確認できると思います。

vim の内部エンコーディングに eucJP-ms を使う場合は、vim の修正が必要になってきます。
ですが、単純に eucJP-ms を使えるようにしただけでは、EUC の3バイトコードでの文字幅が正しく計算されていないようで、EUC の 3 バイトコードを表示させると挙動が変です。

という訳で、vim はソースからビルドする必要があり、なおかつソースの修正が必要となってきます。
残念ながら、EUC 3 バイトコードの修正までを含んだようなパッチは作ってありません。


No.249投稿日時:2005/01/29(土) 11:44    <↑親記事:No.247>
投稿者:vim見習い

ご返答ありがとうございます

早速のお返事ありがとうございます。

やはり、ソースからビルドするしかないのですね。
vimのパッチに関しては、windows版などを頼りに探してみます。

#vimからiconvコマンドを呼んでいるだけだと思って
glibのiconvをiconv.orgに名前変更とかやってました。。。


Script : Sylpheed 1.24
Modified by MORIYAMA Masayuki