No.284 | 投稿日時: | 2005/03/29(火) 17:21 <親記事> |
投稿者: | king_kazu |
自作のブラウザにて
特殊文字の表示に対応しようとしているのですが、
©や®等の特殊文字を表示させるには
どうしたら良いのでしょうか?
外字の様な扱いになっていて、
文字コードが割り当てられているのですか?
御存知の方いらっしゃいましたら御教授願います。
No.285 | 投稿日時: | 2005/03/31(木) 11:21 <↑親記事:No.284> |
投稿者: | 森山 将之 |
http://www.w3.org/TR/REC-html40/sgml/entities.html
上記 URL の内容から理解できませんか?
Web ブラウザを作る場合、こういった情報を調べずに作れるものなのでしょうか?
具体的なプログラミングコードを知りたいのであれば、Mozilla などのソースコードを調べるとわかるのではないでしょうか?
No.284 | 投稿日時: | 2005/03/29(火) 17:21 <親記事> |
投稿者: | king_kazu |
自作のブラウザにて
特殊文字の表示に対応しようとしているのですが、
©や®等の特殊文字を表示させるには
どうしたら良いのでしょうか?
外字の様な扱いになっていて、
文字コードが割り当てられているのですか?
御存知の方いらっしゃいましたら御教授願います。
No.285 | 投稿日時: | 2005/03/31(木) 11:21 <↑親記事:No.284> |
投稿者: | 森山 将之 |
http://www.w3.org/TR/REC-html40/sgml/entities.html
上記 URL の内容から理解できませんか?
Web ブラウザを作る場合、こういった情報を調べずに作れるものなのでしょうか?
具体的なプログラミングコードを知りたいのであれば、Mozilla などのソースコードを調べるとわかるのではないでしょうか?