…この1年後… | あれは1年前… |
「○○バファローズ」をどこが買うだろう?南海電鉄?阪急電車?それじゃ昔のファンが怒るだろうに。名鉄は…うーん
やはりここはIT企業初のプロ野球球団名として「メルコバファローズ」ってのはどうだろう…あ、2003/10/01から「メルコ」は持ち株会社で、 株式会社バッファローが正式名称か。それなら「バッファローバファローズ」でどうだ?だめっすかね
2004/02/01 さっそくナベツネあたりが文句を言っているらしい。「ナベツネ・ジャイアンツにするぞバカヤロー」(うそです) 上海で感染の疑いのある鳥…ばかりかヒトまで発見されて隔離、と報道。調べてみたら鳥インフルエンザじゃなかったりして、それで「ああよかった」と言ってたらSARSだったりして。
マトリックス…のエージェント・スミスだったかなによると「人類はウイルスみたいなモノ」らしいから、 仲良く共存…できないんだなこれが。15:49 2004/01/31 #21058 ●℃#土曜日だがもちろん出勤して、帰ってきて洗濯中…
「なぜ宗教は平和を妨げるのか」講談社+α新書を読んだ。怪しげな人が書いているわけでもなさそうで、(宗教に限らず)××一筋の××原理主義の危うさを説いている。宗教を極めた人が書く、 宗教にばかり頼るなと言う(そこまでは言ってないが)本。
宗教とか民族とかがあるばかりに争いが続くのだろう…これまでのいろいろな紛争についても書いてあるので勉強になります。でもイラクに自衛隊本隊派遣決まったらしい。いつ戻るんだ?条件などを決めてあるんだろうか?
久々のサティからの帰り道。ここのガソリンスタンドでタイヤ交換してもらったなぁ…などと思いつつ、ガソリン価格を見ると…
うーん、この92.9ってのがナンだねぇ。ちょっとせせこましく思える。こんなところ多いのかねぇ。21:08 2004/01/30 #21052 ●8℃#…鳥インフルエンザ拡大中…
ついつい見てしまった「プロジェクトX」イラン・イラク戦争でテヘランに残された日本人を救うために、「なんとかしてくれ」と日本大使館に要請されて イラクの無差別攻撃の始まる時間までにトルコ航空特別便が飛んだ、と。なんとか無事間にあって感動のテレビ番組となったのだが、 最後に当時の機長のインタビュー
「また同じ任務を頼まれれば喜んでやろうと仲間と決めています」うーん。次はイラクから日本人報道陣とか、自衛隊とかから救助要請が出たらどうしましょう。
22:18 2004/01/27 #21025 ●℃#…番組を見ていた半分ぐらいの人がそう思ったのでは?
オアシス21。名古屋栄の新名所も完成以来一年以上経って、恋が冷めるように人の流れも少なくなってきた…てゆうか、冬なので。
ここは半分屋外のようなモノなので、寒い季節には人出が減ると。まあそりゃそうだ…あれ?さっき暖かさを感じたような? オアシス21の水をたたえた屋根とは別の、周辺店舗付近の屋根部分に…照明はあの白い丸で…むき出しの蛍光灯のように見えるのは…なんという…石油ショックの時に「節電」シールを学校でもらってきて家のスイッチに貼った世代としては、半分屋外のような 空間を上から暖めるとは!オドロキのムダ遣いである。この下にはちょっとしたテーブルやイスが置いてあり、そのイスの中に ニクロム線というか…なんだか暖かい田舎を走る電車のイスみたいにすればいいのに。冬はカイロとか湯たんぽとか、そんな 暖房が資源のない日本に似合うのではないかい?
23:24 2004/01/26 #21016 ●℃#年金運用ムダ遣い告発番組に怒り心頭。ゆるせん!
国連の推定値。NHKテレビ「データマップ63億人の地図」〜寿命〜で放送された。 2050年、日本人の平均寿命「88歳」の予測。うーん。1962年生まれだと…ちょうど、か。その頃までは生きているのかね。 日展を見に行った。たまにはゲージュツに触れてみなくては。入場券を買って入ると、土曜日の午後のせいか多くの人が…しかしさすがに静かに作品を鑑賞している。
なんとなくざっと見て出てきてしまうのだが、それでも記憶に残っている作品が新聞などで紹介されていると、うれしいもので。当然ながら?ネクタイ・スーツ姿でその場所にいるのは私だけで、日本では月〜金曜日働いた上に土曜日も半日ハタラクサラリーマンは 「絶滅危惧種」なのだと改めて認識したのだった。
いまどき何処の大学出たといって、就職の際に企業にアピールするポイントになるとは思えない。が、選挙の時の政治家の学歴は大事なポイントらしい。それでそれがウソだとわかると大問題。…そうかね?
ウソを言う立候補者がそもそも政治家になっていいのか?というこだわりもわかるが、 まったく大学に行っていなかったわけではなく、「中退」扱いのレベルなら日本の政治を司るのに差し障りがあるだろうか? 「平成教育委員会」などに出てくる現職議員もそれほど勉強ができるようには思えないし。そんなことより、税金の使い道を見直して、何千億円、何兆円もの税金無駄遣いをしている「犯罪」を過去にさかのぼって摘発、…ってなことを マスコミも始めてくれないかね?
運良く前の選挙で近いことを言った候補者がいたので投票できたんですけど。その人の学歴はどうでもよろしい。12:42 2004/01/25 #21002 ●℃#「カギ当番」終わってやれやれ、の日曜日
タイからの鶏肉輸入禁止。鳥インフルエンザウイルスの疑いで。日本の鶏肉もいろんなトコロから輸入禁止にされている。
鳥、牛、豚、コイとウイルス続きで輸入や移動禁止が流行っていて…おっとポーランドがUSA牛肉輸入再開? 何かウラ取引があるんだろうかと勘ぐってしまう。日本の農家は海外からの食料品にウイルスが入っていることを密かに願っているのだろうか?
輸入する石油にウイルスは…ないない 職場のカギ当番は実質朝の掃除当番という側面がある。で、朝もしも雪が降っていたときは雪かきをするらしい…って今降ってるんですが。
この寒さでは積もるんだろうなぁ。明日は雪かき。はぁ〜ぁ。23:47 2004/01/22 #20985 ●2℃#大寒らしく。
今週は職場のカギ当番で早朝出勤が続き、♪夜明け前の空なんだよ〜などと歌って歩いていると朝日も下弦の月も隠す王子製紙の煙。帰り道。冷えた夜には王子製紙の煙は高くまで登るが、さらにその上にシリウス。またその上にオリオン座。
22:30 2004/01/20 #20957 ●℃#明日は大寒。道理で寒い。
日の丸の自動車が機関銃をのせて国境を越えていく。ついに陸上(先遣)部隊がイラクへ。政治家はさぞやうれしいだろう。
先遣部隊とは…昔の言葉で言うと「斥候」(せっこう)か?他の国の軍隊に守られて他の国の復興支援に行く、 なんてハナシは漫画「のらくろ」に出てこなかった…のでなんというか不明。
ただイラクの人たちが待っているのは、軍隊を除隊して「産業戦士」として 大陸で働くことを誓う「のらくろ」の最終回のような姿では?…って知ってる人は少ないかUSAのホンネは「自衛隊派遣しなくていいから牛肉輸入してよ」だったりして。
23:28 2004/01/19 #20947 ●℃#国境を越えてニッポンはどこへいくやら…
先週発表された芥川賞。2名、いずれも若い女性作家が受賞。…作品はともかく、一方はヤンキー系、一方はお嬢様系、と言ったら怒られるかな…
うーん…「シブヤ系」と「成城系」としておこうかな。 初場所というと、天覧相撲である。相撲人気も下降気味で、ガラガラの館内に陛下をご案内するわけにも…と見てみると 両陛下人気というか日曜日なので当然というか、満員御礼だった。
両陛下の入場・退場の際に場内の観客が立ち上がって拍手、という「平和」な風景が いつまでも続くことを祈る。
17:15 2004/01/18 #20933 ●℃#あんまり毒のあることは書けないねぇ…
吉野家である。正確には吉という字は土と口を組み合わせたモノだが「俗字」であり、JIS第一第二漢字にはなくてパソコンでは扱いにくい…って知っていてもそれほど得をすることはない。
で、午後8時過ぎだというのに人がたくさんいる。やはり「なくなるかも」という人たちが詰めかけているのだろう。…と思うと
意外にカレー丼を(レンゲで)食べている人を見かけたりもする…
気に入ってずっと食べたくなったらどうするのだろう?牛肉輸入がブッシュの圧力で再開されたらさっさとメニューからなくなるだろうに。
帰り道の春日井サティ。珍しくいかにもメロンパンでございます、という正統派メロンパンを売っていた。買った。
北では相変わらず強い風…電車の遅れたJR勝川駅…ゴミ箱たちが…まあおそらく強風に飛ばされないように、だろうが、ガムテープで縛り付けられている。
…見ようによってはゴミ箱を虐待しているように見えないでもない。肩寄せ合い風に耐えて春を待っているような気もする。
0:11 2004/01/15 #20908 ●5℃#…ストーブつけててこの室温
友人のお父様が亡くなる。心臓の病気で急死。うーん。北日本中心に大荒れの天気。台風並みの吹雪。
スーパー店頭で半額お寿司パックを目の前で取られる。なんだか並べてしまって大変失礼だが…他にもいろいろあった日。
0:11 2004/01/15 # ●℃#セ・ラ・ヴィ
休日出勤である。いろいろ差し障りがあるかもしれないのでコメントは差し控えておく…そんなわけでやれやれと帰宅してからトリ鍋を食べていたら「鳥インフルエンザ」のニュース。
感染した鶏のいる鶏舎から半径30キロ以内の鶏と卵の移動を禁止した。人にはそう簡単に感染しないようだが… すっかり食べ終わってから、詳しくニュースを見たりする。ええと…卵のブランド名がJAやまぐち「おったまご」…ねぇ……大正14年以来79年ぶりの国内での発生…そうか来年は「昭和80年」か(トリ年)
おっと鶏もスゴイが卵もスゴイ。半年前の卵を日付偽って出荷。今のところ27人が下痢を訴えたが食中毒菌は発見されず。 5万個出荷して大半が消費されてもたった27人?冷蔵して保管していると結構大丈夫なのか…ってそういう問題でもない。 なにより採卵してからいつまでが消費期限としてよい、それ以上はいけない、という法律がないので、出荷元が「大丈夫」と 日付を勝手に決めて良いということなので、全くのウソにはならないと…19:19 2004/01/12 #20867 ●℃#高山は大変な雪?今朝の気温が-11度だった。スゴイトコロだ。
そろそろユ−ミンがデビュー30周年では?と思ったらすでに突破していた(1972年ひこうき雲)Ф島みゆきは…来年か…
30年前を振り返ってみよう。石油危機から狂乱物価。小野田少尉ルバング島から帰還。田中首相辞任。ニクソンも辞任。セブンイレブン一号店開店、ディズニーランド起工。 多摩川決壊これは「岸辺のアルバム」につながるかな、宇宙戦艦ヤマト放送開始。うむうむ。 長崎県の県住宅供給公社が負債を抱えて債務減免の特定調停を申し立て。これが「長崎県の」話だけだろうか?「住宅供給公社」だけの話だろうか?
いろんな自治体の周りにはアマクダリ先の意味もあるのか「土地供給公社」とかもあって、 バブルの頃からの債務超過が発覚したモノ、潜んでいるモノ、がどんよりと日本全国にあるような…14:11 2004/01/10 #20850 ●℃#洗濯物乾き悪そうだね。
今日は季節風が特に強く、さすがに真冬を感じる日だった…その寒い日が誕生日である。うーん温暖化以前のン十年前はさぞや寒かっただろう。
正月気分も抜けて、電車が学生で混み始めて、また日常が始まったと思うと歳を取る。毎年なんとか「良い」タイミングで 新年スタートである。しかしそうしたきっかけがあるにもかかわらず、ちゃんと一年の計を立てたことがなかったような。
0:30 2004/01/09 #20836 ●5℃#…寒寒寒寒寒寒寒寒…ありゃ日付変わっているし。
パン売り場…「ホイップカスタードメロン」…またも驚く。成分にやはり「メロン」の文字はなく、何をもってしてメロンと名を入れているのかやっぱり不明。
…味は………まだ食べてません。昨年あたりにマグロとは違う魚を「××マグロ」と呼んで売ってはいけない、とかなんとか(…「銀ムツ」だったかなぁ) そんな魚の呼び名でなんだかんだすったもんだがあったと思いましたが、 パンのネーミングの「××メロン」についてもちょっとおかしいと思うのは私だけか?
0:44 2004/01/07 #20812 ●℃#仕事はじまり…ああ日常…/昨日夕方主婦向け番組を見て買い物に行って…似た献立にしてしまった…
…高山の名物、と思って買ってきたのですが、サティで飛騨名産品として安く売ってましたとさ。 「イチゴメロンパン」…買ってきたのは自分だが我ながら驚く。成分にもイチゴの文字はあってもメロンの文字はなく、何をもってしてメロンと名を入れているのか不明。 単に東海北陸道川島サービスエリア、オアシスパークのメロンパン(*)にあやかっただけか? …食べてみましたがメロンパン風イチゴパン、であった。
(*)人気の品:焼き上がり時間になって並べられるそばからオバサンはじめ老若男女がわらわらと2個3個と買っていく… 今日は運転免許書き換えに行け(*)とのことで地元の警察署へ。簡単なものである。免許証の写真がデジタル化されているので、名前を書いて、病気の症状申告がなければ、視力検査して 講習用ビデオを見ていると30分ぐらいで済んでしまう。前回必要だった証明写真も不要か…街の写真屋さんもどんどん商売ネタが減ってる?
病気の症状申告欄に「十分な睡眠を取っているにもかかわらず、日中活動しているときに眠り込んでしまうことが週3回以上ある方」 という項目は最近の睡眠時無呼吸症候群に対した項目だろうけど…たとえば週2回ならいいのか?デジタルカメラも特別な外見をしているが、中身は市販品とさほど変わらないモノだろう。あるオバサンが「前のよりボケて写ってるんですけど」 とツッコミを入れると「天候により変わってきますから」と切り返す会話。人に見せびらかす写真でもないのでどうでもいいよね… 「三年間の写真です。かっこうよく写りましょう。」なんて書いた紙が貼ってあるけど。
…それにしても免許書き換えに来る人が多分大半を占める警察署の駐車場…前に「バックもまともにできんのかい」と思えるヘタな人。 後ろのニイちゃんはケータイで話ながらついてくるし…こんなヤツらがこれから公道を走るのか!?と思いながら駐車場から出たとき、 わたしゃシートベルトをしてなかったような…近づいてくる救急車の前を横切ったような…(−−;11:18 2004/01/05 #20791 ●℃#仕事明日からだったよなぁ…
Old items are as follows....さすがにあれから月日が流れ、ちゃんと正しいサイコロの絵になった正月飾りが道に落ちていた。
やっぱり道に落ちてしまうところが相変わらずの問題点だが、少なくとも正しい体裁になったことは評価したい。(それはそうと我ながら、1999年あたりの方が最近の記事より面白いような…)
自宅で餅を食べた後リンゴ一個を丸かじりしながらwebサーフィン。この二口ばかりちょっと味が違う?画面から目を離して手元を見ると…いたんでいました。むむ
…何事もモノをよく見ること、ですね。 新年をなぜか飛騨高山で迎えた。観光地とはいえ雪深いトコロ、スキー関係以外では「冬季休館」なんてのも多い。ぉぃぉぃ
歴史を感じるには高山陣屋…元旦は休みだったが2日は開いていた。かなり奥行きある屋敷で、くまなく見て回っていると小一時間は 平気で過ぎていくが…寒い。雪が降っているときはいかばかりか。
一方、元旦からやっていて暖まるのがクア・アルプという屋内温泉施設。
混浴(*)なので水着に着替えて、いろんなバスを巡る…なぜかこの施設、元旦の昼間なので?すいていて(**)、
ジャグジーバスが貸し切り状態になったりして吉。
(*)陣屋の展示資料に江戸時代水野忠邦のお達しによりそれまで飛騨で普通だった混浴が廃止されたと記してあった。
(**)実は経営再建中…というかいったん民間で始めたら値段高くて客が入らず、取り壊しの話が出てから署名運動で「市」が買い上げて
公立温泉保養施設およびプールとして運営している…ようだ。なんとかガンバッテ欲しい。
※他に公立温泉保養施設には「おんりー湯」「流葉温泉ニュートリノ」ぉぃぉぃなんてのもある…ネーミングいろいろである。
11:18 2004/01/03 #20775 ●℃#戻ってくると昨年から柱時計がなんとか動いていた。ねじを巻いて日常が続く。
日常はミニッツメイド・グレープさえあれば大丈夫だが<< なにが、なにやらわけのわからない2004年の書き始めですが、また今年もよろしく…このwebも「だいたい7年目」ですなぁ。
22:04 2004/01/02 #20772 ●℃#あの対決は前評判通りで、これが意外性のない平和な新年を暗示していれば幸い。
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^;ゞ