Monolog

内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまぁ〜にがんばります。

■「国歌」「君が代」

 新聞に「君が代」の歌詞の中で、いわおとなりて、を「巌となりて」ではなく「岩音が鳴って」と勘違いしている人がいる、 という記事が出ていたが、…そもそも「君」を天皇(とかそれに類するエライ人)ではなく、 「キミねぇ、ちょっとモデルやってみない?」と声をかけられるときの「キミ」に勘違いして、 キミの世の中だ、と思っている人もいるような気がする。いないかなぁ

 と、のんきに終わるつもりでいたら、 明日の卒業式を前にして「国旗」と「国歌」の扱いに悩んだ広島県の校長先生が自殺、とか。

 「国旗」と「国歌」を卒業式に使えという県教育委員会と、 これに疑問を投げる教職員組合との板挟みで悩んでいた?らしい。 そんな政治的な都合より、明日卒業する高校生のことを思うと、 教育者として自殺している場合じゃなかったと思うのだが。

99/02/28 ●12℃#

■平成12年度募集…

 NHK教育テレビ…「来年3月に大学を卒業される方」を対象に職員募集案内を放送していた。早いものである。
「NHKニュース」によると今後教育テレビにも力を入れていくようで、昨今の就職難学生がこれに採用されると仮に5月にわかったとしたら、 大学4年目がずいぶん楽しいものになるだろう。

 総合でもこの募集広告放送は流れていた。しかし今日の「ツタンカーメン王の謎に迫る」は、某局の徳川埋蔵金発掘か!?を思わせるノリがあったね。

■思春告黄砂

 気づくと屋根瓦に黄砂が積もっているようだ。春だねぇ…とのんきに構えていたのはここ2000年のことだが、 これからはそうはいかない。中国の発展がもし無秩序なモノになると、今後10年もすれば、黄砂に混じってダイオキシンが 飛んでこないとも限らない。

 すでに日本に降る雪に中国の石炭消費の影響が出ている、と以前にどこかで耳にしたことがある。 日本の消費社会を輸出するのではなく、循環経済の取り組みを示していかないと…

 面積も人口も、社会構造も経済段階も違う国なので、難しいかもしれないが、何より日本がお手本になれるかどうか、だ。
99/02/26 ●12℃#

■「レシピエント」の並び順

臓器移植が行われるかどうかでいろいろ騒がれている。「レシピエント」なんて言葉は初耳だと思うが、 「レシピエントの選定」という表現でいつの間にか当然の言葉として報道されていて、どうも違和感がある。

「(社)日本臓器移植ネットワーク」という組織では適した登録済みの「レシピエントの選定」をするそうである。 …データベースから条件にあった「レシピエント」を選んで…表示する…

どんな順番で?

該当する何人もの「レシピエント」から選ばれる、一番適した「レシピエント」というのは… どんな順番で並んだ先頭の人なのだろう…この並び順は誰が決めるのだろう…

23:10:07 「臨床的には脳死ではあるが、法律的には脳死ではない」?「脳波がフラットになっていない」と。

■また一歩…街はいつも通り♪

 線路沿いを歩いている…いつもと違うのは「名古屋鉄道沿線」ということである。
 1年3ヶ月JR沿線を歩いてきたが、それはそのまま続行しつつ、定期券 が切れたのをきっかけに、名鉄沿線の徒歩25分コースを試してみた。 従来比+200%である。さすがにJRの定期は買った。 意外に名鉄沿線は鉄道高架の両脇にちょっとしゃれた歩道を持っていて、それは大曽根から職場まで続いているのであった。

 さぞや桜の季節はきれいだろう、と思いながら朝歩き、わりといいかもと帰りも歩いた。 朝も晩も1回ずつつまづいたが、同じ敷石だったと思う。
多少疲れていたが、いつも通りJR沿線を歩いて帰った。ついでにさらに歩いて、大貫妙子のCDを三洋堂書店2Fで購入できた。最後の一枚だった…。
99/02/25 ●12℃#

■これは批判をあびるな

 ミツカン「五目ちらし」のCM。
 家族が「あ〜動物園楽しかった」と家に帰ってきたとたん、 父親や子供たちがいっせいに、母親に向かって

「ママごはんは?」

とせまる、というもの。
 そのあと簡単に作れる五目ちらし、というストーリなのだが…全国の母親から反感を買うこと間違いなし。

◆怪しい言葉の法則

「先ほど申し上げましたように」って役人が言うときは、たいてい怪しい。

■もう一歩…ねぇ…

 本日は大貫妙子のNewCDAlbum「attraction」の発売日である…
食事をするにも事欠くときがあるほどで、ましてや職場の近くにCDを売ってる/貸してる などという文化的なところがあるはずがない。 再開発進む(進んでいるはずだ…)大曽根駅にはCDショップがある…。今夜8時過ぎに行くことができた。開いているかな?

 開いていた。う〜む見慣れん名前が多いな。広瀬香美のCDを買ったのはこの店だった。まだ売れているらしい…が… 本日発売の大貫妙子のCDは無い?不審に思って店の外に出ると、表にはNowOnSale/近日発売のCD一覧が貼りだしてある。 …2/24のCDは4枚ほどあったが、大貫妙子の名は無し、と。(落胆)

 勝川駅にも、商店街奥地にしかCDショップはなく、駅前には無い。我が家の近辺に3月末に開店する「SATY」が、 夜遅くまで営業してくれることに期待。

 ところで大貫妙子といえば…古くは野*証券、最近はアムウ*イ、け*りん、という、ひとくせありそうな スポンサーのCMに歌を提供している…最新は日産サニーか。まぁ、最新サニーは「イスの高さも調整できる」し、 「窓ガラスもスムーズに」動くだろうから、ひとくせあるとは言えないかな。
99/02/24 ●10℃#見慣れてきたな…しかし…

◆どうなってるんだ役人たちは

 日経新聞から…「2001年からバーコード体系変更・通産省」
 「通産省は商品についているバーコードの体系を2001年1月から改める。バーコードを採用するメーカーが増えてメーカーを識別するコード番号が不足し、 来世紀初頭には今までの法則に基づく新しいコードが割り当てられなくなる見通しとなったため」…だそうだ。現在のコードを本当に使い切ったのだろうか? どうももったいないことをしているのでは?という気がする。バーコードの「リサイクル」については、どう考えているのだろう
 またぞろ出てくる「サマータイム」とか、現在の時計だらけの家庭をどうしようと言うのだろう。企業のコンピュータの時計をどうしようと言うのだろう。 これらの方策を進める連中は、よ〜く世の中のことを考えてからにしてもらいたい。

 それで一方で年金保険料値上げ?厚生年金保険料や国民健康保険料が払えない人々が多くいるのに

この先、介護保険料までとられて

なにが「内需拡大」だ。
99/02/23 ●10℃#それはそうと…う〜んその髪型でいくのかい

■とある田舎の午後の風景

 バスを待つ道ではガス工事が進んでいた。4〜5人で一本のガス管を設置しているようだ。 道がわずかに下っている勾配に合わせて、ガス管を埋める深さを決めていく意外に細かな仕事。 うちの親が軒下に作る雨樋並みに傾きを考えているが…中を水が流れるわけでもないのに…?? 現場のトラックに書いてある会社名を見ると、先頃ニュースで談合しているとされた会社の子会社のようだ。 こんなにがんばっている人たちがいるというのを、談合していたオヤジ達は知るまい。

 あのガス管に光ファイバケーブルを通せば大儲けだが…と思う。

天然ガス転換 (愛知県内はもう終了したはず、ヒマでしょ?(^^;) 工事のノウハウを生かして、 ガスメータをルータにして、家庭をインタネット常時接続だ!プロバイダとしてがんばれ東邦ガス!!

 バスが来た。乗ったときはすいていたが、途中のバス停で「ババ様」たちが乗り込んできた。 いわゆる名古屋(近郊)のおばあさんたちである。バスが走り出すと静かなバス車内に チャラチャラという音が広がった。このあたりは老人とてバス代は無料ではないようで、 ババ様たちが小銭を用意している音だった。

 駅から名古屋に戻り始める。途中の駅の看板。名所案内には…
「霊験あらたか××天神 脱腸、神経痛、諸病」 
………かなりマーケットを絞った天神様である。若い人は寄りつかないだろう。

■里谷多英が滑ったから「里谷多英コース」

 ひざびさの直球ネーミングネタである。すがすがしいほど何もひねりのないネーミングと、

書いた本人も認める字の下手な碑文。

 「たえコース」でも良かったんじゃない?「きびしいが、耐えるコース」という普遍的な意味も込めて。
嫁に行って名字が変わったらコース名も変えるのか?ムコをもらうか、別姓か…

 なんだか「ザ・ベストテン」の寺尾聡の赤いイスのようなものになってしまうような気がする。
それにしても直球だ…「長島茂雄球場」とか、「ジャイアント馬場ホール」も「森繁久弥劇場」も無いのに…
木下恵介アワーってのはあったな。

 それにしても上村愛子の金髪は似合わない、って関係ない話。

 ええっ真理さん、その髪型は…ってまたまたさらに全く関係ない話

■国会図書館にゲームソフトを

(キャプチャファイルを失った!) 「文化的な財産」として保存する… ゲームをねぇ…なんか「ギャルゲー」も入っているような… 図書館に再生環境は…ないんだよね? 古いパソコンとか古いゲーム機をすべてそろえるのは難しいよね。 貸し出しするとなると…著作権が問題か。 以前に図書館に置いてあるパソコン雑誌についても考えたことがあったが…

99/02/22 ●12℃#そのころは失業中…(^^ゞ

■不景気のせいか

 ボーリング場の老舗、名古屋千種区の富士ボウルに行って驚く。土曜日だというのに人がいない。ぱらぱらとボーリングをしているという感じ。 ひょっとしたら4階で卓球教室?をやってる子供たちの方が多いかも。

 中3階のビリヤードもガラガラ。まぁ混んでるよりはましだが。言い忘れたがもちろん今日も通常通り8:30に出勤していて、 (周りにろくな食べ物屋がないので)ろくな昼食もとれずに17:00ごろまで職場にいて、それから富士ボウルに来たのである。

 1Fのゲームコーナーも、あちこちにある大規模ゲーセンに比べたら、場末の温泉付属ゲームコーナー状態。ダンスダンスレボリューションとか 影も形もない。

 …で、不景気のせいかと思ったが、そればかりでは…千種駅近くに、別の娯楽施設が…パチンコ+ボーリング場+立体駐車場、ができていた。 こっちに客を取られたかな。

 かたや富士ボウルは千種駅からも今池駅からも離れているわりに、駐車場はそれほど広くないし。思えば始めて富士ボウルに行ったのは… 高校の春休みだったか。もちろんみんな今池からぞろぞろ歩いたのだった。
 …その時は1Fのゲームコーナーで「ミサイルコマンド」に夢中になったモノだった。昔の話だ。
99/02/20 ●8℃#暖かいと思ったらこの寒さ。

■開発は進むが

 さて、春日井市の勝川駅周辺整備は進み、春日井サティ完成間近、であるが…

 建物や土木工事が好きなところはなんて日本らしい土地柄だろう。
99/02/18 ●15℃#それより春日井ケーブルテレビがインタネットサービス始めてくれないかなぁ

■未確認情報

 

久米宏って、円高と円安を逆に考えていないか??

99/2/18追:今日の放送では正しかったが…

■混迷都知事選波及…The election for Governor of Tokyo became confused and ...

hoge
左から、 立候補悩む、 都知事立候補、 補選へ立候補、 比例区繰り上げ当選

 先日ニュースステーション番組中、「こんな政党の都合のごたごたはどうでもいい、要は政策だ!」と言っていた菅沼さんが、 すっかり今後の自民党の動きに夢中になって…昨日といってることがまるきり違うぞ!!

 けれどハタから見てると面白い。森幹事長はどう明石氏を説得するのだろう…「今回は風呂場で他人の背中なんか流さなくていいから」とか? それより森幹事長は柿沢氏に、「お前が出るとこういうことになるけどいいのか!」と波及効果を説明すれば良かったのに。 柿沢氏も「これはちょっとまずい」と立候補を取りやめたりして。

 え?サチヨさん出ないかも?もし「私だって恥を知ってる」って言えばきっと流行語になるだろう。

■心が狭いかねぇ

 あるメーカー企業で開催されたセミナー…会場はそのメーカーの会議室。適当な席に座ると…ギシギシという音。 どうやら机にひじをついて体重をかけると、ギシギシと音が出てしまう。

貧乏くさい

…と感じてしまうのは狭量だろうか。アンケートにも書いてしまった。CRE-55を使えとまで書く。
99/02/17 ●17℃#暖。久しぶりの雨という。私は驚いて空を見上げる。

■はやってました

 地下街の店 「絶対損はさせま千円」 という看板。人多し。

■沈黙の家族と雄弁なおばさん

 この季節レストランに行くと、いかにも高校に合格したのでお祝いにレストランで食事の家族連れ、という光景がある。 だがこの家族連れが、どーにも会話がない。せいぜいメニューを選ぶときに会話があった程度で、その後は必要最低限の 「ソースとって」的な会話に終わっているような…めでたいことならそれなりに親が盛り上げるべきだと思うのだが、 父母娘、も、母と息子、も、黙って食事をして帰っていくのであった。受験勉強で家族の会話が無くなったのか。

 これがたぶん同じ上の2組の家族でも、おばさん同士だときっと話が盛り上がるに違いない。別の店でのおばさんの雄弁だったこと。 スジを正確に、話のツボを押さえて、いかに喪主の妻が葬式の最中に何も手伝わなかったか、その後でもめたこと、 お金を持って謝りに来たこと、などを実にうまく話すので、こちらはコーヒーを飲みながら耳はダンボになっているのだ。
99/02/16 ●12℃#暖かくなってきました。

■山岡久乃さん死去

 宝塚出身とは存じませんでした。
 さて、「あの人」は…ヨルダンフセイン国王の葬儀にはさすがに参列しなかったが、山岡久乃さんの葬儀となると、これは参列なさるでしょう。

■Could you break?

 18:30ごろの勝川駅近くの銀行…CD機で現金を引き出した後、5千円札が必要、と気づいた。
窓口は1つだけ開いていて銀行員がいる。

「5千円札に両替してほしいのですが」

「できません」

そこは時間外の預金申し込みの窓口らしい。

 やれやれ、と銀行の外に出て改めて見ると…「外貨両替は夜7時まで」。

なんで外貨両替ができて日本円の両替ができんのだあぁ

 すると…千円札をいったんドルに替えて、手数料をつけて5千円札に両替、となるのだろうか…
99/02/15 ●10℃#ここはロシアか

■Valentain's PAGE

 今年は2月14日が日曜日では、あまり職場ではチョコは飛び交うことはなかったんでしょうねぇ…
金曜日を休みにして、4連休にした会社まであったので、そんな会社で2月10日に渡すことはないだろう。
なによりうちの職場は「禁止」だったし。(チョコは「ご禁制の品」と呼ばれていた。)

 しかしもともと「禁止」は阪神淡路大震災がきっかけで始まったらしいが、ちょうど一月前神戸にも行ったけど、 けっこうチョコレートを売り物にしている街のようなので、復興を助ける意味でも「禁止」をやめにすりゃいいのにね。

 ではそれで「解禁された後」もらえなかったら…それはそれでショックだな(−−;
99/02/14 ●8℃#平凡にチョコの話題にしたか…まるで「ちびまるこ」だね(^^ゞ

■リフレインが叫んでいる

 車で大須に行く。最近はサニーのドア窓ガラスがちゃんと動いている…といっても1ヶ月程度か。
 立体駐車場に止める…混んでいるのか?そんなはずはない。2月だし。しかし立体駐車場2F,3Fをのろのろと動く。 出てくる車を見つけて、上っていく車がその空いたスペースに駐車しようとして、それ以降の車が止まる、と。

 こんな下の方でせこせこと車を入れなくても、きっと上の方はガラガラなのに…やがて5Fまで上がるとそのとおりガラガラ。 やはり。さすが2月である。グルグルとRF(11F)まで上っていく。途中の階には一台も駐車していない。

 やはり屋上に行かねば、と考える人は他にもいるようで屋上だけ2,3台駐車していた。眺めもいいし。………ちと寒いが。 同じ駐車料金なら屋上の方がいいのでは?と考える人は少数派か。買い物を済ませてまた渋滞の下界へと降りていったのであった。
99/02/13 ●8℃#あの駐車場にあなたがいたようで

■春待眠?

 昨日、建国記念日のニュースステーションで「今日は(東京に)地方のナンバーのクルマが多い、4連休の人もいるんですねぇ」と久米宏。 (うらやましいな)という顔でうなづく渡辺真理、という絵だった。

 そのときは単なるテレビの話題だったが、本日職場から電話をしてみると、取引先が休みだったりする。ホントに4連休かい。

こちとら明日土曜日も出勤かと思うと

そこから労働意欲がふつふつと湧いてきたことは言うまでもない。<なら言うな。
99/02/12 ●8℃#そりゃやっぱあれっすよ<なにが

■日々の暮らしを学ぼう

 NHKテレビ番組をビデオにとっておいて見てみる。「おんなの大研究」  冷蔵庫の中から1990年製造の食品が発掘されるとか、 調理くずは減っているが(調理をしないので当然)、食べ残し、使い忘れが増えているとか。[身につまされる話だ]

 冷蔵庫の整理…ここはすぐ使う棚、この棚は保存食、と決めておく。牛乳パックなどで間仕切りを作ると良い。

 野菜くずは…料理する  皮は栄養的にも優れている。農薬が怖ければ洗うか熱する。捨てるのはもったいない。
 どうしても出る生ゴミもある…そこでガーデニング向けに堆肥を作る。マンションでも大丈夫。 ベランダでの園芸に使う。失敗すると…虫の大発生。
 まず水を切り、専用容器に入れては発酵剤を入れる、という繰り返し。 腐敗菌がアンモニアを作るのでにおいが出る。においを押さえるために米糠を入れる。 米糠→乳酸菌発生→酸性化→腐敗菌の発生を押さえる。 天ぷら油も効果あり。微生物の栄養源となって発酵を進める。

 一ヶ月ですっかり土。これが楽しみになってくるとOK

 なるほど…さて…まだ「ためしてガッテン」も録画してあった…むむ…見る時間がない…
99/02/11 ●10℃#明日は…雪かも?

■時のないメトロ

 電車の中で他人の読んでいる本などをちょっと見るのがクセである。面白ければ横目で読んだりするが… 3分ぐらい同じページを見ている人がいると早く次に行ってくれ〜と別の人の新聞などへ目を向けたりする。

 地下鉄でのちょっと身なりの良さそうな男性、何やら英文の資料をパラパラと見ている。どれどれ…タイトルは…

〜 military helicopter programing in Japan

?…なんだかやばそうである。目を合わせるのはよそう。他人の見ているものはあまりのぞきこまないようにしよう。
99/02/10 ●12℃#梅は咲いたか?

■ケータイみたいな人

 昨日気づいたが、どうもオブチ首相が海外に出ていくと、国内諸問題についてのいろんなことが決まるようだ。 首相がいない間に勝手に事を運んでいる?ということでもなくて、首相が海外から指示を出している…のではないか、と。

 つまり外に出て力を発揮する「モバイルな首相」といえるのではないか…そんなにいいものではないか。 いざというときにバッテリ切れで頼りにならないかも、ということで「ケータイ首相」と呼ぼうか。
99/02/9 ●12℃#寒い東風が吹いていた変な夜

■ほう…同い年かい

 ヨルダン…人口450万人の国…であるが、国王の死去に伴い新国王が就任した。ヨルダンの第4代国王アブドラ・ビン・フセイン… 1962年1月生まれ?同じ歳でもかたや国王か。
99/02/08 ●12℃#

■これができたら100万円

 …という番組。(正式名称不明(^^ゞ) 犬の名前を覚えたりとか、サイコロを積み上げたりとか…あんまり好きじゃないねぇ…
 「家族そろって午後7時に『いただきます』を1年続けたら」というのもあったようだ。
 それならホームページ更新も…毎日更新を1年続けたら100万円、とかないかな?…それだけなら簡単すぎるかな…

■転身…

 我が家から2番目に近いコンビニがつぶれたと思っていたら、別の店として近日オープン予定になっていた。

「つりぼり」?

 建物の外観はそのままに、「つりぼり近日オープン」という看板。 客層は…どこをねらっている??近くに県立春日井高校(my母校)があるが、今時の高校生にウケるとは思えない。 …どのようなマーケティングが根底にあったあるのだろう。
99/02/07 ●8℃#

■ただいま売り出し中?

 医師に健康診断システムの説明をしたりすることもある。
 薬品業者とおぼしき人がやってきた。よく聞こえなかったがたしかこんなことを言った。

「先生、『バイア*ラ』うちも扱いますのでよろしく」

 職場の保健指導に必要だろうか?
99/02/05 ●6℃#しんと寒い夜である

◆日本銀行が国債を買う?

 長期金利が上昇したので…というよくわからない理由がついて変な「財政政策」が検討される?
 それはつまり、単にあとのことを考えずに中央銀行がどんどん紙幣を印刷する、というのと同じような気がするが?? テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」では「通常時は通常の政策でいいが、非常時は…」いいのか?
99/02/04 ●8℃#まるでロシアみたい 

■突然の…

 由貴である。<おいATOK(^^ゞ もとい。(もちろんまったくATOKは悪くない)   雪である。正確には現在進行形であり、It's snowing, now.状態。

 雨と違って音もなくあっという間に世界を白く変える…職場を出て瀬戸線沿いに歩くと… 歩道にはいっさいの足跡もなく、ただ白く雪の積もるのみ。ひとり歩むとキュ音がして振り返れば自分の足跡だけ。

要するに職場の周りにゃ人通りがない

ということがよくわかった。スーパーもコンビニも本屋も写真屋も駄菓子屋も逃げて行くわけだ。

 帰宅してすっかり寝る支度までした23:00にメールを読む。友人から御尊父が急逝したというメール。
自然も人も不変である。合掌。
99/02/03 ●4℃# 寒 

■正月も終わり…ん?

 日曜日にも歩かなくては…と、なんだかんだ用事を見つけて歩いてみると 意外にいろんなところにそれほど時間をかけずに行けたりする。
 さて足元を見ると…なるほど正月というか1月も終わって…ん?

なんかサイコロの絵が変だぞ

 こりゃちょっとまずいよねぇ。こういうちょっとした誤りを 誰も気づかないはずはない…けれど気づいても「まあいいや」と 飾りに使ってしまうところが問題だね。
hoge

■胃カメラだったよ

 胃カメラ…人が胃カメラ飲んだ話なんて聞いてもねぇ…
え?次の健康診断ではバリュウム+レントゲンじゃなく、いきなり胃カメラ?トホホ
99/02/02 ●8℃#ということで次の胃カメラは99年12月

■ジャイアント馬場さん逝く

 いわゆる子供時代、「ヒーロー」だったなぁ。
 やっぱり葬式には森繁久弥が来るんだろうか。

■胃カメラだよ

 明日は胃カメラ…内視鏡検査なんだなこれが。起きていても何も飲み食いできないし、早く寝よう。トホホ
99/02/01 ●10℃#気が重いのであった 99/2/2 ページを分割しました。これまでの記事は「いままでのモノローグ」ページへどうぞ。

ホーム

いままでのモノローグ;旧版

…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^ゞ
たまにリンクを張って、飛んでいったりすると戻りにくいかもねぇ。 左上フレームの*MENU*からが戻りやすいです。