Monolog

内容は相変わらずちと薄いな…(--;たまにがんばります。

■こんなのどうでしょ〜電池庫〜

 名前は「電蔵庫」でもいいですけど、冷蔵庫並みの大きさで、用途として
・太陽電池からの電気エネルギーの貯蔵
・停電時の予備電源(コンピュータ用語でいう「UPS」)
 …単に夜中に涼しい部屋でパソコンを使いたい、という願望を満たすだけならもったいないか?  …(仮に太陽電池パネルを屋根に乗せたとしても)日中に太陽が屋根を暖めてしまい、夜に暑くて冷房を入れる、というのももったいない話だ、と思ったまで。  
98/07/31■28℃

■亜熱帯気分

 ずいぶん長い間梅雨が明けそうで明けず、しかし太平洋高気圧の影響で蒸し暑い空気に町が包まれている。 今日も雲が多いかなと思っていたら、帰り際に「スコールのような」雨。…温暖化の影響でだんだん日本も亜熱帯になってきたのでは? そのうち北海道にも梅雨が毎年訪れるようになったりして? と思ってしまう。
 亜熱帯になってマラリア蚊が飛び交うような日本になるのだろうか。気温は…それでも29℃か。まだまだ暑さもこれからと思うと(−−;

■働くのも大変で

 2年前まではN*C系の会社にいて、夜12時あたりまで働いていて大変なときもあったが…その時はフレックスタイムもあり、朝は10時に 出社しても可、当然週休二日で、しかし土曜日はたいてい出社して…という状態だった。
 今や8:30〜20:30まで働いて、土曜日も8:30〜、日曜日にちょっと体を休めてすぐ月曜日出社、という毎日である。 以前はさすがに土曜日は朝寝ていて、昼から出ていって仕事、ということが多かった。現在の必ず8:30に出ていくというのは、 15年ぐらい前は普通だったかも知れないが、それで半日後の12時に帰る、という職場はめったにあるまい。
 しかも夜にせいぜいパソコン通信をしているだけだったのが、こんなページを作ってしまってますます…(以下略) (^^ゞ  
98/07/29■29℃

■電車の風景

 たまには…と名古屋駅に出てJR名古屋駅から帰宅してみる。
隣に座った男子高校生(推定:白いシャツに黒いズボン)がひたすらチョコボールを食べている。 体格から見るとそれほど「食いしん坊」には見えないが…コツコツと。 2駅ぐらいで食べ尽くしたあとは、本らしきものを取り出す。
ペン習字練習帳である。
おもむろにページを開いて、見ている。揺れる車内だから、実際に字を書かなかった…のだろう。たぶん。
98/07/28■27℃

■季節を感じる大雨の夜

 雨上がりの蒸し暑い夜…線路沿いを歩いて帰るとメガネが曇るように思えるほどの湿度。 南の夜空から輝く雲の波が近づいてきて、家にたどり着いてから大雨と稲光
 アジアモンスーンだなぁ、とハンチントン気候と文明状態に浸ったが、それよりちょっと多すぎるぞこの雨。 …また親戚の家が水浸しになる?
 職場は大丈夫か?実は帰り際に職場の男連中で砂袋運びをすることになって、低いところにある倉庫入り口などを 固めておいたのだが…以前にも浸水騒ぎがあって、近くの交差点付近にはそれなりの排水ポンプ設備があるらしいが。 春日井市内のうちの親戚でも以前に水浸しになったので、河川を土木工事して何とかしたはずだった、…しかし今晩ぐらいの 雨になるとどちらも無力かも知れない。
 遠くでサイレンの音…あわてて親戚の家付近まで車で行ってみると、ぎりぎりのところ。なんとかもちこたえてくれ。

■告白;まさかと思った

 7/27 AM2:00ごろ、アクセスカウンタ3333番を自分で見てしまいました(--;
 ちょっと地雷を踏んでしまったような気分です。
98/07/27■28℃

■Windows98インストールしました

 再び3台ディスプレイ状況へとセッティングした。もろもろの使用感はまた別記。

■長良川花火に行ってきました

 …元の職場の人々と…で、その後花火の時の写真(by PowerShotA5)を納めた非公開ページを作っていた。 (そこまでやるか…と思いながら)で、あっさりWebサーバの容量オーバー。
 Nifty個人ページに全部イメージを持っていったらどうなるだろう、とか、いろいろ考え始めている。
 花火自体は…写真に撮るのが難しい、ということが理解できた…。 あとは相変わらず帰り道の渋滞…何とかならないかねぇ。
98/07/26■29℃

■Windows98カウントダウンイベントに行ってきました

 いまさら〜?という気もしたが行ってみた。23:00過ぎの大須、駐車場がほぼいっぱいで、おやおや?人がいっぱいいる。 Windows95発売時とまではいかないかもしれないが。
 今回もメーカ各社がテントの下で新機種のデモなどやっていたが…本体系ははっきり言ってどこでもいいんじゃないか? IBMのテントなんか誰も立ち寄る人がいなかったように思えたし、東芝が薄型ノートパソコンを前面に出した展示 (デスクトップから撤退でしたっけ。なら当然の展示)で少々人がいたが…USBとか複数ディスプレイとか、 周辺機器メーカに有利なOSといえるかも知れない。
 写真左上が7/25 0:00ちょうどの時、他は発売後の風景。 小さくしました。98/8/3  
 当然のように知った顔にも合うが、こっちは1人で、向こうは幸せそうな状態だったりする。 ひょっとしたらこういうイベントで業界人同士がお互いを確認し合う、

同窓会のようなもの

なのかもしれない。しかし、次回はないような気がするが。
 
98/07/25■28℃

■昼のいこい

 職場の近くに、本屋と合体した喫茶店があることを以前書いた。主人はジャズが好きらしく、どっちかというと ジャズを聴く環境を作って、たまたま喫茶店にした、という状況。サンドイッチを作るのは奥さんだし、 本屋の店番はおかあさん?に任せているようだ。
 で、本日も昼食&週刊アスキー購入に行くと、喫茶店内には軽快にジャズが流れ…そこに本屋の方から NHKラジオ「昼のいこい」のタイトル音楽が… これはいかにも日本的な、NHK的な、民謡的な、牧歌的な、「昭和」を感じさせる音楽で、 たいてい日本各地の謎の「農林水産通信員」からの、やれセミが鳴いただの、小麦を収穫しただの、が話題のハガキを 読むナレーションが入る。
 これはサックスの音色とやたら相性が悪く(当然か)

いろんな面で多少無理が

あるかな、と思った。 いつも週刊アスキーを300円で買って、それを読みながら食べるサンドイッチセットが700円で、ちょうど1000円 の「昼のいこい」だったが…今日は値上げしていてサンドイッチセットが750円だった。
 何においても100%うまくいくとは限らない、人生においても同じことである、完璧な人間などいないわけで…と書き出してしまうと、

またまたPHPの裏表紙みたいになってしまう

 のでここまで。  
98/07/23■29℃

■自民党総裁選中間発表

岐阜の自民党
 小渕22 梶山16 小泉 0   → 岐阜からは小渕氏に投票、となる

TV東京電話アンケート 単位1,000 23:25
 小渕 7 梶山37 小泉 40 
 岐阜の自民党代表は「大変危機感を持っている」らしいが…

■回転寿司オーダストップ10分前

 最近帰りが遅く、あまり深夜に夕食を撮る(もしもしATOKさん?)のもナンなので、JR大曽根駅高架下の回転寿司に行ってみた。 1人で食べる回転寿司…

わびしい夕食である

 …それはさておき店を出るときに気づく、「21:50 オーダストップ」の張り紙。閉店時間は22:00。 はたしてその後

回ってる寿司たちはどうなるのだろう。

回る寿司達が止まるとき…ちょっと気になる。

■夜と朝の間に

 駅からの帰り道、かなり急いで歩いてみる。汗まみれである(XX)。しかし時間的には朝の駅へ歩くときと変わらない。 …朝は周りが明るいと自然と早足になる?というか夜は周りが暗くて、目標物が見づらくて歩くのが遅くなりがちになるのだろう。
 人生においても同じことである、人間は目標を持つと…と書き出してしまうと、

PHPの裏表紙みたいになってしまう

 のでここまで。

■秋葉原にも行ってきました。

 別段、大須と変わりないかな、と思ったのですが、あきらかに某宗教団体崩れとわかる人々がビラをまいていた。
98/07/22■30℃

■うみほたるに行ってきました。

 東京へ新車のサニーでGO!…土砂降りである。しかしさすがに安定した走りで「うみほたる」へ
 うみほたるは東京湾横断道路というか「東京湾アクアライン」の途中の人工島にあるサービスエリアである。 着いたのは夜中、混んでいる。オープンしたのが97年12月…らしいので半年あまり経っているので あまり物珍しさで来る人は少なくなっている…と思うが、

とりあえず練馬ナンバー車が多い

ということには気づいた。
 天気がいいと、景色はいいんだろうなぁ…
 ちなみに、「うみほたる」のキャラクタデザインがいまいちと思うのだが…
まったく加工してません(^^ゞ
 写真は「うみほたる」内のゲームセンターにあったプリクラ。
98/07/21■27℃

■更新停止予告

 なんとなく旅に出るので <秋葉原になんとなく? 更新が止まります。  連休明けに再開予定っす。

■サニー新生

 明日納車の予定…またサニーか……以前は祖母も母親もいたのでファミリーカーでも良かったが… 今回の車はよく考えると必ずしも4ドアでなくとも良かったはずだ。うちの父親は金を払わん(?)と言い出すし、 どうなることやら。よく考えることは人生に置いて必要だな。

■続・自民党総裁選…

 ニュースステーションで小泉氏がアジア系にテレビのインタビューに英語で答えていた。まぁ、まとも。
 外務大臣…小渕氏の英語のスピーチは…「日本人の英語」だった。
 梶山氏は…橋龍ぐらいの背の高さか?
 ということは
98/07/16■28℃

■自民党総裁選…

 どうにもねぇ…なんだかごたごたとやってるようですが…

いっそ背の高さできめたらどうだろう

エリツィンと肩を組む橋龍は小さいし…

TOEICの点数で決めたらどうだろう

宮沢さんが戻ってきそうな…

テニスの腕前で決めたらどうだろう

細川さんが戻ってきそうな…
98/07/16■24℃

◆ダイオキシン調査で

 大阪の*市焼却炉付近でダイオキシンが問題になって、ようやく行政が調査に入ったらしい。

それで、調査がまとまるのが来年春?

その段階で、「一刻の猶予もできない事態」なんて発表するとは思えないが…

■岡田監督帰国

 水をかけられなくてよかったねぇ。もう少し時期がずれていれば、参院選出馬という手もあったのに。  

■歩くオバサンと犬

 今日も帰るJR沿線の道。例によってウオーキングしているおばさん達に合う。 3人でにぎやかにおしゃべりしながら歩いているが、そのうち2人がそれぞれ犬を連れている。 で、この犬2匹がどうも歩きながらせき込んでいる。フィラリアに感染しているのでは?
 明らかに病弱な犬を引っ張って、おばさん達は歩いていった。
98/07/15■

■市場の反応は

 あらら、結局円/ドル相場は円高に動き始めた。
 巨大な賭博場と化した金融世界では、日本の首相の進退など1日分の話題でしかなかったのだ。

■家庭内ビッグバン

 電子レンジで爆音。お総菜を暖めなおしていたところ、鶏肉の間にあった卵黄が爆発。
ゆで卵は危険と聞いていたが、単にできあがった黄身でも十分危険ということを認識。 こうゆうときに限って、父親が駆けつける…みられたか。
98/07/14■

■市場が反応してくれて良かったねぇ

 橋本総理辞任。乱高下の末、結局円/ドル相場は1円安。  市場が反応せずまったく動かなくて、「マーケット関係者は辞任を折り込み済み」と報じられるよりは「まし」だった。

■「南伸介」を思い出す。

 国道41号線沿いに看板「伊那の寒天」「かんてんパパ」
 元ネタは「減点パパ」だろうか。それを知ってる人も少なくなったような気がするが。第一お父さんが寒天ではちょっと頼りない。
98/07/13■

■路線変更…成功

 参議院選挙投票、共産党不破委員長が右折したのが幸いした?のか愛知選挙区でも新人が当選確実の模様。
 愛知の自民党は…ゼロか。テレビで橋本総理のにこやかに見える顔が「やれやれこれで辞められる」と語っているよう。
 勝った?管直人の顔は厳しかった。今後に期待。
98/07/12■

■路線変更

 テレビに出るような有名人をロクに実物で見たことがない…。 が、今日は参議院選挙運動最終日とあって、名古屋市内をサニーで走っていたら、右車線を左翼政党党首が手を振りながら走っていた。 走る車の窓からハイタッチ、と思ったら、右折していった。右折一回分でなく左折三回が良かったかな。

■北の国から98後編〜泣けましたねぇ〜

 今回メインキャストがいなくなる、ときいていたが、やっぱり死ぬのは岩城晃一だったか。
 ドラマでの事故死のシーンの直後、次のエルグランドのCMで 「でっかくいこうぜ人生は」という岩城晃一の姿があった。
 あれはちょっとまずいぞ>フジテレビ
 それにしても美保純/竹下景子…老けたなぁ。いしだあゆみはドラマの中で死んで、回想シーンや写真だけなので若いままだ。(*)  提供するNECのロゴが当時と変わったなぁ。生きているモノは変わっていくのだ。
(*)よりマイナーなところとしては、先生役で原田美枝子が出ていた。
が、彼女もドラマの中で…UFOにのって月に帰っていく役だったので歳を取っていないはすだ。

98/07/11■

■北の国から98前編

 亡命の話じゃなくて、フジテレビの長〜く続いてる番組の話。 回想シーンで、いしだあゆみが列車のまどから蛍に手を振るところ…何度も放送で使われているが 見るたび泣けてしまう。…って今回はそのシーンはあるのだろうか、と思いながらビデオ録画を見ている…
 うむむ…室田日出男か…「前略おふくろ様」を思い出すなぁ。
 「北の国から」緊張してコーヒーカップが震えるシーンは、 大原麗子が「前略おふくろ様」で「両手で持つと震えないわよ」と言っていたことと矛盾するなぁ…
# うむむ…明日も仕事だ。が…最後まで見ることになるだろうなぁ…
98/07/10■

■とどのつまりの宗教か?しかし…

 北朝鮮からの亡命者一家のこの一年という特集をニュースステーションでやっていた。 北から韓国に来た人は技術格差から、それまで持っていた技術が役に立たない、とか。 ただでさえそうなのに、この不景気で、北では学校の先生だった人は仕方なく大学の神学科に進んで牧師を目指す、とか。
 貧しい食事の北朝鮮から食糧事情の豊かな韓国に来たが、逆に体重は減ってしまい、それでも職が無くて 他の多くの失業者と教会に行くうちに信心が芽生え…ということらしいが、本当の豊かさはナンだろう?
 日本でもかなり宗教関係の本が売れたりしているが…心の救済(*)以上に信者に働きかける宗教も胡散臭い。 信者と非信者を区別し、自派の勢力拡大にやっきになって、挙げ句の果てに領土争い、抗争、戦争、…となっては 人類にとって宗教は本当に有効なモノなのか?と思ってしまう。
 同じように、働く人を助けるはずの道具(**)であるコンピュータが、それができない人、理解していない人を職場から遠ざけてしまうのも、 本当に有効なモノなのか?と思うところ。
 (*)心の補完、というとアレである。^^;  (**)コワイのは「コンピュータの補完としての人間」だが、 「めちゃくちゃすばらしいシステム」と「とんでもなくだめなシステム」の両極に、特に後者システムには必ずそういう状態の人がいる。

■カブトムシが連れてきた過去と向き合って

 部屋の中、夜行性ということもあり、虫かごのカブトムシは何とか外へ出ようとして、ガサゴソうるさい。 みるとオスがメスをかなりいじめている。餌は2箇所に入れてあるのにねぇ。
 寝ようとして闇の中でガサゴソという音を聞いて、「うるさいなぁ」と思ったとき、子供の頃を思い出す。
 両親がけんかしてるのを止めようとして闇に叫んでいた自分…う〜む。
 もっと楽しい家庭を夢見ていた?が、それどころか今や家庭の「か」の字ぐらいしかありゃしない。
 カブトムシは餌を食べ尽くしたようだ。今晩はこれ以上餌をやらずにおけば静かかも知れない。
98/07/09■

■大丈夫だ渡辺真理

 どこかニュースステーションキャスター陣の中で浮いていた?渡辺真理が最近いい味だしてきた。
 「マリーンズ、優勝をあきらめれば18連敗は辛くない」、という久米宏に、
 左端の席から渡辺「今のはフアンの反感を買ったな」と突き放す一言は暴言スレスレで合格。
#(98/7/9)「マリーンズ歴史的1勝!」って…ねぇ。ワールドカップじゃないんだから。

■大丈夫か新香港空港2

 手荷物移送システムに加えて航空貨物にもトラブル発生、生鮮食料品の貨物もあるというのに、 正常化には1週間ほどかかるらしい。コンピュータシステムのトラブル…とすると、 1週間でデバッグ/テストするのだろうか。担当しているソフト会社は大変だろうなぁ…
 というか毎日飛行機は動いているし、人も荷物も動かなきゃいけない、 中国政府幹部からもきっと突き上げが厳しいだろうし…という状況ではデバッグ/テストもえらいことだ。
 日経コンピュータ誌「動かないコンピュータ」に記事として載ることを期待しよう。

■大丈夫かこの暑さ…アンケートとってみよう

 現在この記事を書いている部屋の気温は…夜の9時台で34℃である。 扇風機が停まったら3分といられないであろう…コンピュータにもかなり過酷な環境のハズだ… 最近は台湾製のマザーボードが多いから、さらに暑くても大丈夫なのかな…
 さてみなさんがインタネット接続している部屋の気温は何度ぐらいでしょうか…
時間(帯)と気温を…メールでお知らせくださいまし。(ひそかにトップを狙っている)
 適当に締め切って、適切に発表させていただきます。

 しかもカブトムシが置いてあるので、蚊がいても殺虫剤を撒けないことに気づく…うむむ。

■メール環境完全復活…?!

 結局なにもしないまま、メール環境はOutlook97の以前の設定のままで完全復活している。 …すると…おかしくなったときのメールの先頭、MicrosoftのWin98コマーシャルDMメールが原因か?
いよいよあやしい(--#
98/07/08■

■メール環境むりやり復活…

 なんだかメールが届いているようだが、受信できない、という状況を打破するために「Outlook Express」から受信してみると… あっさり10通もダウンロードできた。

よかったよかった

 しかしダイヤルアップその他の設定はOutlook97の設定のままだったし、本日Outlook97で失敗直後に「Outlook Express」から接続して 成功している…特にインタネットプロバイダ(BIGLOBE)側に障害の事実は無いようだし…ということは「Outlook97」と「Outlook Express」の 違いだけ?ということか?どういうことだね > ゲイツ君。
 さてメールは…10通のメールの先頭は…いきなりMicrosoftのWin98コマーシャルDMメールが…これが原因か?あやしいヘッダ部。
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.2106.4
まさか(--;  これのおかげでえらいことになってた、ってことはないよね? > ゲイツ君

 さらに…メール管理を統一したいので、 とりあえず「Outlook Express」に受信したメール(メッセージ)を「Outlook97」にドラッグ&ドロップしようとしたら、 それができなかった、というおまけつき…(トホホ)
98/07/07■

■大丈夫か新香港空港

 手荷物移送システムにトラブル発生、というのは(マレーシアでも同様だったので)まだしも、  管制(塔)に離発着情報が届かない、という話を聞くと大丈夫かぁ?

■オペルの影

 結局オペルの話は見送りとなった。ちょっと値段が高かったらしい。
 サニーの足周りを直さなくては…

■カブトムシ…

 職場でカブトムシをもらった。(^^; オスメス各1匹のつがいである。
 齢36.5歳にしてカブトムシの虫かごを(さらに紙袋に入れて)ぶら下げて帰る… 駅のホームで虫かごの中を見ると…おいおいひっくり返ってるよ。 起こしてやろうと入れた手にしがみついて登ってくるし…ここで外に出してはえらいことで少々あせった。
 えらく気を遣って帰ってきて、疲れてしまったが…この部屋の暑さは大丈夫だろうか? なんだかさっきから虫かごの中で羽ばたいているようですが…

■お犬様 on the sedan

 いつもの線路沿いの道をたまには車(まだサニー)で通ってみる。片道15分の道も車なら5分もあればOKで便利なモノだが… 線路沿いに路上駐車している車があり、また、対向車も来る…ん?犬だ。運転席にお犬様が!? おそらく運転者の膝の上からダッシュボード右側に身を乗り出しているに違いない!対向車である私の車が見えているのか?!
 サニーを左に寄せて停め、やり過ごす。あぶないあぶない。

毎朝この道を歩いているが…大丈夫だろうか

 お犬様にひかれるのもいやなので、多少空気が悪くても歩道のある県道沿いを歩くべきかも知れない。
98/07/06■

◆納税者としてわぁ その4

 休日でも市役所で印鑑証明が発行してもらえる?というウワサを聞き、行ってみると発行してもらえた。やるじゃん>春日井市。(*1)
 こういういいことはホームページでも宣伝しておいて欲しいが、今のところやってくる人も少なくて、 市役所のホールもがらんとしていてこれはこれで気分がいい…これは一人っ子特有の気分だろうか… (市役所の事務/窓口の人が少ないとはいえ)単に事務処理が早く済むから気分がいいのか。
 申請書を書いていると、同じようにたまたま訪れた人が知り合いに携帯で、「今、市役所、戸籍謄本とか出してもらえるよ、こやぁ(*2)」と情報発信している。 そのうち混雑するようになるだろうか?…なんにせよ納税者が市役所を利用できるときは「休日」であり、納税者へのサービスとしては休日窓口は必要だねぇ…。
 逆に「ルネック」ビルでやってる、月曜〜金曜18:30までの市役所出張窓口の存在意義は…あるのかね? 21:00ぐらいまで開いてる窓口ならそれもあるが。
 でも98/06/24に書いて、「すんませんけどもう少ししたら取りに行きます」とルネック窓口に電話したら、 「それはご丁寧に、いつでもいらして下さい」という柔軟な対応だった…用事は済んでしまったけど、印鑑証明をいつかは取りに行こう…いつかは…
(*1)#3日曜日を除いて、窓口が開いているらしい。
(*2)こやぁ:方言。「来なさい」、「いらっしゃいよ」、の意

◆メール受信不可?

 詳しくはPCENV「PC環境」に書くつもりですが、なんだかメールが受信できません。トホホ。

■オペルの週末

(う〜ん、昨日は30分はタイトルについて考えたモノだが…今日は安直に決まった。)
 見に行ってみると…アストラASTRA CDXだったような(ぉぃぉぃ 見て、(デジカメで写真取って…)、乗ってみて、まあ、いいんじゃない?と思っているが…
 さて父親はどうするやら。ハンドルに対してウインカーとワイパーが逆というのは彼には秘密である。
98/07/05■

■影のないオペル

 父親がクルマの出物を探してきた?知り合いの人から買おうかな、という成り行きらしい。 実に怪しい展開である。
 (‥)「クルマは何」 「オセロとかいう…」 (‥;「…?」これが昨日の会話
で、本日少し情報が追加された…
 「オペルだった」 (--;「オペルの?右ハンドル?」 「オペルだ」 
…それが『トヨタ』と同義語と理解してもらうのに一苦労。 さらにしばらくしてそれが「外車」と気づいたらしい。 インタネットからオペル車の画像をいろいろ取り出し紙に並べてみせる。

「これだといいなぁ」「まだ見てもいないのかい」

結局明日見に行くことになった。ヴィータかベクトラか…はたして…「ヤンマー」だったらどうしよう。
98/07/04■

■7月を感じるとき2

 「はいはい、では20日の月曜日10時にお待ちしております。」なんて電話をする声が、 あなたのオフィスに響いてないだろうか?1996年から7月20日は「海の日」という祝日である。海の日の由来は… infoseekで調べてみると「海洋関係者の強い要望で実現した祝日で、1941年に『海の記念日』として定められ、 軍事色が嫌われた敗戦後は行事が途絶えていた。」らしい。つまり復刻版である。
 6月20日の由来は「1876年に明治天皇が東北巡幸を行い、横浜に船で戻ってきた日」らしい。 …どうも戦争やりたがりの人が作ったような気がしてならないが…笹川良平って、この95年あたり、生きていたっけ? もっとどうでもいいことだが、1941年に始まった当時は、陸軍に対する海軍の日、という 意義があったのではないだろうか。  さて、始まった1996年はいきなり土曜日、1997年は日曜日、と徐々に表舞台に出て、 今年から晴れて月曜日を祝日にしている。 ちなみに来年は火曜日で、初の単独開催の予定。

 …ところで山の日というのはないのかね?

 昔の「陸軍」には古くからの「陸軍記念日」みたいなのがあって、 たぶんわざわざ「山の日」を作るまでもなかったのだろう。
98/07/03■

■3000アクセス突破…

 アフリカのブルートレインを映して、記念すべき、しかしいつもと同じ内容の「40000回」とした「世界の車窓から」を見習って 特に何もしないでおこう。(^^ゞ
 ともあれ記念の3000アクセスが、自分でなくて良かった…昨夜記事をUPしたときは"2995"だった。 あぶないあぶない、自分のホームページでちょうど「3000」なんて見たら地雷を踏んだ気分ですな。

■7月を感じるとき

 今日も今日とて、歩いて駅まで…途中の公園、木の上で鳥が騒いでいる。「ジ…」という音は…セミ?
 その通りのようで、やがてしゃあしゃあとクマゼミが公園中に響く声で鳴き始めた。

さすが7月である。

さらに歩いて線路沿いに行くと、はやすでに地面に落ちてよろけているセミもいる。
 朝(あした)に道をきかば夕べに死すとも…とかいう言葉があったが、 セミも朝から死にたくはなかったろうに。
 夜には雷も鳴りいよいよ梅雨明けか…梅雨に入ってから、さほど雨は降りませんでしたよね?…そうでもないか? 家に戻ってくるとエアコンのない部屋は猛烈に暑い。昼間太陽電池で氷を作っておき、夜の冷房に使うようなシステムは無いだろうか…。
98/07/02■

■のどが痛いんですけど…

 特に風邪を引いたわけでもないのに…ひょっとして蚊取り線香のせい? 夕べも枕元に蚊取り線香を置いておいたところ、寝付けない。かなり離れたところに置いてようやくZzz...
 夢の中で考えた…タバコの副流煙が問題になったりしているが、煙を出すことを主目的にしている蚊取り線香も 吸い込んで体にいいとは思えないが…もしこれを有害と発表するとなると…じゃあ仏壇のお線香はどうなる、とか、 隣のお寺の墓地から線香のにおいがするが大丈夫か?、とか、宗教団体から苦情が来るとか、…

…書いてるそばから蚊に刺された…

しかたなく 蚊取り線香 初夏の夜  明妙
我が家は蚊が多い。殺虫剤のコマーシャル撮影には向いている。

■みうらかずよしクロニクル

 「ねじまきどりクロニクル」、に引っかけようとしたけど…かなり無理あり  ちなみに以下の記事はテーブルを手打ちしている…

三浦和義
1981事件発生
1985.9殴打事件逮捕
1988.10銃撃事件逮捕
三浦和良
1990.7日本リーグ『読売サッカークラブ』と契約。
1998.6日本代表を外される。
三浦和義
1998.7銃撃事件無罪、釈放

 さて、釈放された際の映像が繰り返し流れたが…
帽子に付いていたマークの会社にとっては
あまりいい気はしなかっただろう。
98/07/01■

■歩くオバサン

 「踊るマハラジャ」、に引っかけようとしたけど…ずいぶん無理あり

 このごろ夜に歩く人が増えてきたような…「熟年」夫婦が並んで歩いていたりするのはなんとなくほほえましいが、 なにかあったのかオバタリアン(死語*)が、スウェットを着て2人で歩く、というパターンが流行っている。 たぶん昼間にテレビでおもいっきり説明した人がいたに違いない。
 しかしちょっと始めるのが遅かったというか、効果はあるんだろうか?と思ってしまう。歩いたあとでバクバク食べているんじゃない? 何より夜すれ違いざまにおそるおそる見てみるとスウェットのおなかに汗がにじみて、いとあさましきことなり。
(*オバタリアン:しかし職場の近くに同名のスナックがある…誰が入るんだ?!)
98/06/30■

◆納税者としてわぁ その3

 加重収賄の罪で国税調査官に実刑判決。
追徴金を見ると、1700万円もらって追徴金1700万円とか。

倍返しにしろよ!<おいおいテキストを使いまわししすぎだぞ

今は無いけど、昔は「尊属殺人」といって、直系尊属を殺すと罪が重かった時代があった。 こういった公務員の国に対する犯罪は、これに習ってより重くして欲しいものだ。 (重くできないなら、逆になぜ重加算税があるのか?)
 それにしてもなぜ「加重」収賄罪っていうんだ? と、ここで「ポケット六法」を読んでしまう。加重収賄罪は無かった(*)けど、いろいろ勉強になるなぁ。
(*)見つけていないだけかも知れない。ちなみに学生時代「法学」は「可」だったかな…経済学部出ても「商法」は 知らないし…もう少し法律を勉強しなくては。
98/06/29■

■どこかでみたような

まったく加工してません(^^ゞ トップシェア低下企業再建屋「中山美穂」様です。
誰かに似ているなぁ…

アウンサン・スーチー?


98/06/28■

■みっともない放送…

 某放送局の野球中継、巨人×横浜戦のTV放送… 8回表の横浜の攻撃が始まったところで、普通は
「この回トップの(選手名)、今日はサードゴロとセンター前ヒットです」
とか言うもんだが、選手名も、横浜のよの字も言わず、

いきなり8回ウラの巨人の打順の説明を始めた。

 続いて佐々木が出てきたら〜という話題… 要はこの時点でリードされていた巨人が今後の攻撃で点が取れるかどうかしか言いたくないらしく、 解説者も横浜の打者の話題に切り替えるわけでもなく、 (実際8回表は短い攻撃だったが)ついに横浜の攻撃の説明どころか、横浜の選手の名さえ言うことなく 8回表が終わって、コマーシャルになってしまった。
 いくらお抱えチームの試合とはいえ、このかたよりかげんにはコワイものがある。 アメリカではチームのオーナーが放送局の場合、その放送局は自社チームの放送はしないらしい。 そこまでいかなくても、相手のことを話題にしないでは失礼ではないか。
 それにしてもこの放送をしていた船越某という実況アナ、横浜の選手がきわどいあたりのファールを打ったとき、 ファーァァァル と大声。多分相手チームの惜しいファールと巨人のホームランの時は大声でアナウンスするのだろう。

この単純な「妄想勧善懲悪アナウンス」

は、聞いているこっちまで頭が悪くなりそうになってきたので、 さっさとチャンネルを変えたが、こういう放送を聞いて育った子供達が心配である。  自分の好きなこと嫌いなことに場をわきまえず大声を出して、自分の良いと信じたことは決して疑わず、 嫌いな人の努力を一切認めないというか…嫌いな人の行動は認識すらできない…そんな子供が育ってしまっているような。
 ともあれ、「大読売主義」→98/06/05の放送局なので、今後もこのみっともない姿勢で行くのだろう。
※そのウラ番組の中日×広島戦では、ヤクルト選手の話題さえ出ていた。
98/06/25■

■納税者は…

 忙しくなってしまった。しかし印鑑証明は2週間以内に取りに行かないといけないらしい。うむむ。
98/06/24■

■もし1点も入らなかったら…

 サッカーW杯の最終戦で…もし1点も入らなかったら、すっかりみんな冷めてしまって、 もともと危なかったJリーグそのものが、存亡の危機に陥るのでは。
それでも…サッカーくじなんてやるんだろうか?

■あるメーカにて

 午後1時すぎの約束で、客先のあるメーカを訪ねる。門の所で名前を書いてバッチをもらって…え?フルネームで書け?はいはい。
 門から工場の方へ歩いていくとズラズラと納品の車が数珠繋ぎになっている。渋滞しているのか?門の外まで車があふれ始めた。 渋滞の先まで歩くと、そこには単に白線が引いてあるだけで、時計は午後1時少し前、ひょっとして…と思って見ていると、 午後1時きっかりに車の群れが動き始めた。さながらF1のフォーメーションラップのスタートのように。
 でかいメーカは違うなぁ、と思いつつ打合せをし、帰社してからその客先メーカ向けに急ぎの資料を作りFAXすると… エラーになる。紙詰まり、だそうでずっと調子が悪いそうだ。しかたなく急ぎの資料をもう一度「お届けする」こととなった。ふむむ。
98/06/24■

◆納税者としてわぁ その2

 贈収賄事件で厚生省の事務次官などに実刑判決。
追徴金を見ると、6570万円もらって追徴金6369万円とか、1122万円もらって追徴金1122万円とか。

倍返しにしろよ!

 税金の申告漏れがあると「重加算税」で余計にとられてしまう。 再発防止の、みせしめのためであれば倍返しとか、10倍返しとかにしてもいいぐらいだ。  しかも略歴を見てみると「選挙に落ちてる」と言う点で贈賄側にも収賄側にも共通点があることが情けない。
 こりゃ投票率下がるはずだよ。仮に、もし当選していたら逮捕されなかったんだろうなぁ。
全く関係ないが、NHK大河ドラマに出ている間はマスコミを騒がせないが、 最終回が終わったとたんに「離婚」などスキャンダルが持ち上がる…のとはちょっとちがうか。
98/06/24■

6/25 なに?控訴した?なんてやつだ。

■リンクについて

 なんだかタイトルを付けてみました。…ので、リンクバナーも作ってありますねん。
リンクを張ってくれる奇特な方はこんな風にしてくれるとうれしいです。 Link

◆納税者としてわぁ

 印鑑証明を取りに行く必要ができた。
急に結婚が決まった、というものではない。
<だいいち結婚に印鑑証明がいるのか? 
>このハンコ社会にいらないというのも変じゃないか?遺産相続とかからむし
<よくわかりませんなぁ

 で、市民サービス窓口というのがあのJR勝川駅前の官民複合ビル「ルネック」にあるという。 そこまで春日井市のホームページで見た… 本当は休日に市役所そのものでどこまでのサービスがあるかどうか、知りたかったが書いてないし、 市民課に電話しても誰も出なかったので、きっと休日窓口なんてサービスは無いのだろう。
土曜日すら働いているのにどうして平日に窓口に行けるだろうか、
 それならと18:30まで受け渡し窓口が開いているようなので、あらかじめ電話しておけばいいだろうと思うと… 「申込書を書くのに一度、受け取りに一度、合計2度来ていただくことになります。」 と、いけしゃあしゃあと言われてしまった。 市に税金払っている、という意識は退職してから自分で(昨年の収入に基づいて)税金を札束で払ってみると実感できる。 それだけ払っている納税者に印鑑証明を出すのにこれだけ面倒なことを強いるのか?!「ご面倒ですが2度来てください」 という態度などみじんも感じられない。
 窓口に行ってみると単に市役所で書くのと同じような(というか全く同じ記入用紙だ)住所と名前を書くだけの処理で、 要はお上には書面でお願いしろ、という態度。 納税者が電話で申し込んでおいて、取りに来たときに本人確認して渡すだけでは何だか「ありがたみがない」とでも思う のだろうか。ほんの5分ほどの記入に職場から駅まで走ったし、受け取る一瞬のためにまた明日か明後日に、 職場から駅まで納税者は走るのだろう、不条理と怒りを感じつつ。
98/06/23■

大曽根駅前に見る金融ビッグバン状況

 JR大曽根駅高架下にCD機がずらっと並んだコーナがあるのに気づいた。
かなりバラバラ…というまとめにするつもりだったが…時刻の分布がなにかグループを表しているような。 うむ、経済学部出身だったのになぁ…。

■パパはストーカー?

 またも歩いて帰る線路沿いの道。マンションの前に怪しい中年男の車。車内からマンションを見上げるようにきょろきょろしている。 あやしい。ここは残り少ない正義の心をもってして車の外に引きずり出してどやしつけて成敗してくれる…じゃなくて、 ナンバーでも控えておくかと正義の行動をスケールダウンしようとしたところで、また同じような怪しい中年男の車が、 同様に停まっている。
 よく見るとそのマンションの2階には学習塾があるのだった。夜も9時頃になると、迎えの父親の車で 狭い線路沿いの道がごったがえすのか…何分かかるか知らないが、15分ぐらいだったら親子で並んで歩いた方が 余程いいような気がするが。
「おとうさんあの星は何?」「あれはシリウス」 そんな家庭に育ってみたかったなぁ
98/06/22■

■糸ようじ、は燃えないゴミです

 小林製薬の歯間清掃フロスピック「糸ようじ」。フロスピックの名の通り糸の張ってある部分と尖った部分がある。 使用後「燃えないゴミ」として捨てていたが、尖ったピックがゴミ袋を破ったりするので具合が良くない。
 で、ピック先を溶かして丸めようと、部屋の中でちょっとライターであぶってみた。…結果…単なるプラスチックを燃やすわけで、 ピックの先は丸まったが、無数の黒いススが室内を浮遊し、各パソコンなどに付着するエライことになってしもうた…

■雨の父の日

 個人的に今年は小雨と予想したが今日も雨である。今日は父の日。夏至だそうだ。
…夏至の日の誕生日の友人がいたなぁ…リンクはろうかなで、友人は結婚して家族もいるわけだが… 誕生日と父の日が一緒ということがありうるわけだ。これは意外な盲点だったかも知れない。
 よくクリスマスと誕生日が一緒の人でプレゼントが1つで損、という話があったが、父の日と重なってしまって損する、 ということは本人にとって予想していたモノなのだろーか?
とメールで聞こうとしたらniftyに繋がらなかった…
98/06/21■

■美術館で聞くイギリス民謡

 小牧市のメナード美術館に行った…「シャガール版画展」なんだが、なぜか近くの芸術大学のフルート四重奏を聞かされた。
 「混雑していますので、こちらから…」 と巧みに誘導されて順路の最後の部屋へ。大勢の人が狭い部屋に立ちっぱなしで、 暑いし、お約束のように子供がぐずって泣くし… しかもその部屋にも絵が掛けてあるので、壁に寄ると芸術大学の腕章を付けた係員が壁から離れるように注意するし。
 ともあれフルート四重奏である。黒服の演奏者4人のバックに棟方志功の版画が掛けてあるのがミスマッチだが、 次々とよく耳にする小作品が演奏された。
 その曲の中で♪グリーンスリーブス♪イギリス民謡らしいが、すっかりアニメ「キャプテンハーロック」テレビ版の 挿入曲と思っていた。まゆちゃんがオカリナで吹いていた曲です…(^^ゞ
98/06/20■

◆こっちのほうがこわい

 北海道千歳市で孫の生活態度を注意した祖父を、16歳姉と15歳弟の孫2人が「かっとなって」殺している。 あの神戸の連続児童殺人…よりもこっちの方がこわい。新聞記事を見る限りでは普通の家庭ではなかったようだが…。 死体を車で運んで埋めているところも、まったく気持ちの想像がつかない。が、救われると言えば自首してきたことだけ。  おちおち{高校生|自分の孫}に「注意」もできやしない世の中、ということか
98/06/19■

■洗いすぎぎも良くない

 液体を入れた器を目に当てて目を洗う、目薬(?)は、洗いすぎるとかえって目が傷つきやすくなるらしい。 やはり自然の涙がいちばんのようで。

■やっぱりなぁ…5月降りすぎたし

 とたんに雨が降らなくなった。さすがに明日は雨か?蚊が飛んでるし。
今年の夏は50%の確率で「普通の夏」といっているが…このまま小雨という気がする。 はっきりせずに梅雨もあけそうだし。ラッキーカラーは赤。西に尋ね人。良縁なし。<占いかい。

■本の「借金」…

 最近少し帰りが遅い。出だしをつかいまわしするとラクだなぁ
 「月刊誌」…買ったり、配達されたり、で積み上がってきた。ろくに読みもしないうちに、はや次の号。 「借金」が1,2冊出始めたし…「書籍」に至っては未消化の冊数たるや…
 しかし目に見えない、「技術的に」積み残したもの、未消化の部分、となるとこれまた恐ろしいモノが。
98/06/18■

■Will you dance?

 最近少し帰りが遅い。職場を出るのが遅いわけで、帰途JR大曽根駅に着く頃はすっかり日が暮れ<あたりまえだ。 駅のホームからは近くのスポーツクラブが見える。中のフロアでみんな揃ってエアロビをしている。
 スポーツクラブ側もCMがわりに駅の方にスピーカを向けて、フロアの音楽やインストラクタの声を流している。 それにしてもみなさん元気がいいことで。

「♪ハイ、ハイ、♪ハイハイハイハイハァーィ」

 駅のホームにはベンチに座る疲れた顔、顔、顔、自分もそのひとり…線路のこちらと向こうでの、この差はナンだろう?
98/06/17■

■そのころはモノがなかった…

 東芝名古屋工場での汚染問題で、昭和29年ごろ、マンホールの工事に手抜き(?)があったのは戦後の物資不足の影響も… というような報道、本当にモノがなかったのか?と日録20世紀を引っぱり出してみると…
 当時、名古屋ではテレビ塔を建てていた、という事実があった。しかし使うのは鉄骨…マンホール工事資材とは 直接関係ないか…モノがなかったというより実は人手が足りなかったのでは。
(?)「コンクリートの底版がない」という新聞報道だった。「底板」といわないのは何故だろう。

■マンガから見る世の中

 …↑平凡なタイトルだ…世の中見るなら新聞とかのほうがいいか。それはさておき久しぶりに「少年サンデー」を読んでみた。 知ってる漫画家が2人しかいないぞ。(高橋留美子とあたち充)…あとはなんだか絵がキタナイ。ストーリも… 昔からこんなもんかな?そもそも雑誌の紙質が昔より良くないような気がする。印刷も悪い…こんなもんだったかなぁ… 再生紙の質も落ちているのかな、と。
 さて週刊マンガ誌の最後に位置するマンガは、異色モノで、あまり人気投票では上位になりそうにないモノと相場が決まっているが、そうか? 「少年サンデー」のそれは環境問題を扱う漫画だった。こういった社会問題提示型の漫画が残っていただけでも救いか。
98/06/16■

■タバコは大人のたしなみで…

 夜。いつものように線路際を歩いて帰る。ちなみに夜は鉄道マニアにあったことがない。ま、それはいいとして、 後方から自転車に乗った女子高生。ひとり。たばこを吸って、投げ捨てていった。
 …座り込んで吸うのも、歩きながら吸うのも、昼下がり田舎の駅周辺のサルのような高校生達で見慣れていたが、 女子高生(…に限らず男子でも)が、夜1人で自転車こぎながらタバコを吸いたくなるものだろうか?
さらにポケット灰皿を持っていたら、それもコワイ

■悪いのは誰だ?! infoseekでチェック

…ということで国会議員が悪い。<単純だねぇ…
悪いのは相馬だよなぁ…(しったかぶり)
98/06/15■

98/07/01 ページを分割しました。これまでの記事は「いままでのモノローグ」ページへどうぞ。

ホーム

いままでのモノローグ;旧版

…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^ゞ