◆ 水俣を歩いて (2) ◆
《 2008/03/20-22,水俣市(環境モデル都市)視察研修 》
水俣市(環境モデル都市)視察研修(新潟水俣病資料館)参加記録 =
水俣を歩いて (1):水俣病関連



現在22分別の水俣市「ごみの分け方・出し方」〔上〕と新潟市の新ごみ制度(2008年6月〜)パンフレット〔下〕
※参考:サイエンスカフェにいがた第10回『新潟市のごみは13分別で減量は可能か』(2008/05/19)


【ごみ分別収集の実際】
水俣市/ごみの分別について(2008年現在22分別)


見学した収集場



コンテナで区別



スチール缶(それ以外の金属缶も一部混入?)



ペットボトルはラベルとフタをはずして



リサイクルできないもの,汚れたものは破砕埋立


【水俣市役所】
(環境への取り組みについてビデオ映写等により説明)
水俣市環境方針(「環境モデル都市」推進など)



水俣市役所
※参考:水俣市「産業廃棄物最終処分場問題」Googleによる“水俣市 産廃 処分場”ニュース検索結果



“もったいないボックス”(左側には「熊大授業」のポスター)



“エコ路人”など多彩な企画を紹介


【みなまたエコタウンの施設例として田中商店(エコボ水俣)視察】
経済産業省・エコタウン情報参照)
「みなまたエコタウン」施設見学案内(観光物産協会エコみなまた)


エコタウン事業の承認地域マップ [PDF]



田中商店(水俣営業所) に掲げられているエコタウン補助事業認定のプレート



“生きびん”の山に囲まれて説明を聞く
※焼酎や清酒のびんをリユースするために開発した900mLの“Rびん”も東京などから戻されてくる(朝日新聞記事参照)



一升びんの洗浄工程 (1)



一升びんの洗浄工程 (2)



一升びんの洗浄工程 (3)



一升びんの洗浄工程 (4) :検査



グラスなどびんの加工品は市内各所でも販売・利用されている


【村丸ごと生活博物館・越小場地区】
村丸ごと生活博物館(水俣市)


大きな地図で見る



分校跡の越小場公民館が拠点



市役所担当者(移動のバス内での語りが秀逸でした!)による越小場地区各家庭の紹介マップ説明



棚田など地区内探訪で見たちょっと不思議な岩



少し探せば地区のあちこちや各家庭には名物がたくさん



地産地消の料理や弁当も評判に



手作りの昼食をご馳走になりました(
食めぐり参照)
※撮影は新潟水俣病資料館の同行スタッフ



帰路は新水俣駅から福岡空港を経て


生活環境化学の部屋水俣病