Monolog
報道によると、
「介護保険制度の見直し問題で、政府は30日、40〜64歳の保険料軽減について、
中小企業のサラリーマンが対象の政府管掌健保の加入者は対象から外す方針を固めた。」
何?介護保険料の徴収にあたる地方自治体は、対象となる40歳以上の住民が、政府管掌健保に入っているかどうか、って、
どうしてわかるのだろう?
各都道府県単位には管理しているかもしれないが、市町村にはどう連絡するのだろう?紙だろうか?
国民総背番号だろうか?<「住民基本台帳法」改正の後、実用化されているのか??
またも介護保険関係者に仕事を増やしてしまうことになるが、いままでの変更に次ぐ変更で、とっくに限界を超えているところへ
この仕打ち…実務に関係ない政治屋に、一度どこかの事務処理現場を受け持たせてみるのはどうだろう。
99/10/31 13:41:33 #8213●19℃#久々更新…この時間で20℃以下か
また突然に、「保険料徴収の凍結」「家族介護への手当て支給」と言い出す自民党。
言い出しただけでも罪は重い。一生懸命準備してきた自治体職員の苦労や、介護サービス事業を始めようとしている事業者の人生を
すでにメチャメチャにしている。
「住専」「金融支援」「地域振興券」あたりから「愚政」が鼻につくようになってきたが、「新2千円札」「企業献金の存続決定」「介護保険料徴収凍結」
とくると、いよいよ「政治の底割れ」を感じる。「論外でばかばかしい」と、小泉元厚生大臣も怒っている。
あの、自民党は「デノミ」もやろう、と言っているんです、叱ってやってください。
火曜日だけど開いていたスーパーヤマナカの最後の客となって20:00すぎに家路につく。両手に下げた買い物袋からはネギ、
ちょっと重いが、歩いていくと、道路に「止まれ」の表示。
はて?「とまれ」という表示ではなかったか?と気にして歩いていくと、わが家まですべて「とまれ」だった。昔は「止マレ」とカタカナで、
地面に直線ベクトルだけで書けるので、あれはあれで良かったと思うのだが。「トマレ」というのもあった気がする。
最近は「とまれ」とひらがな表示となったが、21世紀までもこの命令口調だろうか?
「とまろう」…ちょっとあざとい。「とまる?」とか「とまれば?」なんてのはどうだろう。
99/10/26 23:15:41 #8180●20℃#立ってる標識は「止まれ」という表示です。
NHKラジオ(AM)で、おいしいヤキイモの作り方を解説していた。
これが至極簡単で、単に鍋にサツマイモを入れて、フタをしてとろ火で一時間、というものである。(ヤカンでも可)
だまされたと思って3つイモを入れて(心配なので他の料理をしながら見張っていた)一時間。
OKでした。本当に黄金色でホクホクのができました。
さて1つ食べて、父親が一つ食べて、残り一つを今朝食べよう、と。 …ネ、ネズミがかじった?鍋に入れたままだったのですが
ネズミがかじっていった。イモは切ってレンジで、鍋は煮沸して、たぶん消毒できたでしょう。
99/10/25 23:13:43 #8174●20℃#おいしいものは早く食べよう。
あるある大事典
先週は鰯(いわし)だった。翌日のスーパーではやっぱり売り切れ、缶詰まで在庫が減っていた。
今週は…旅行か…行く先々で脳波をはかったり血液を採ったりするとは…スゴイ。
なんなんだマツタケ狩りで松茸を見つけた人から順に採血するとは…
「旅行の健康パワーを得るために旅に出てみませんか?!」ということで、
これで月曜日は旅行の申し込みが殺到、なんだろうか。
99/10/24 22:19:43 22:38:13 #8162●20℃#スーパーではバナナがだいぶ入手しやすくなった。
いつものように土曜日半日出勤。なんだかんだと大須アメ横に寄って、帰ってくると17:00ごろである。
18:00からの日本シリーズが見たいので早めに(*)買い物を済ませて、と春日井サティの屋上で車を降りたのが17:30近く。
(*)早めに::大部分の商品がまだ半額割引されていない時間帯、の意
屋上フロアの出口にクルマが止まっているのがちらっと見えたが、あれは渋滞か?急いで買い物を終えて、それでも17:50に、
サティ山頂上から降りようとして…お、やはり渋滞だったか。
いつもは混んでいても10〜15分程度で降りていける。
…いっこうにクルマが動かない。18:00すぎ、ラジオで日本シリーズの始まりを聞くこととなった。もそもそと買ったモノを
クルマの中で食べたりする(トホホ)。おっと動いた、と思ったらクルマ1/3程度。この移動距離単位はどうして?いまだに謎
18:10頃やっとズルズル、ズルズル、とクルマ1台分ずつ動き始めた。下のフロアに降りていくと、ほとんどガラガラ。
誘導が悪かったのか、一台ずつ合流していく、ということがなく、下のフロアの希望するクルマがすべて出るまで、
延々と待ち続けたバカなクルマでもいたとしか思えない(**)が、やがて合流するクルマもなくなり、結局30分かけて頂上から降りて、
2分で我が家に着いたのだった。
(**)そうでもないか。各フロアの合流部で一台ずつ割り込んでくるとしても、屋上のフロアにいたクルマが、ずっと下のフロアに降りてくる頃には
そのフロアはガラガラ、ということはあり得るな。(自己解決)しかし数学(というか統計学)の「待ち行列」の変形問題のような…。
99/10/23 21:38:47 21:52:17 #8153●20℃#明日は休日出勤
NTTに「i・アイサービス」を申し込んだ。
1999年時点での、日本の大企業であるNTTに対してのオンラインショッピング、である。
- webページから申し込む。こちらの電話、住所や割引の対象とする電話番号、希望プランに、eメールアドレスまで入れる。
- webページ最後に、日中に連絡のとれる電話番号、というのがある。職場の番号を入れておくと…
- 今日になって職場に電話がかかってくる。申し込み希望プランの確認など、で終わりかと思うとFAXの番号を聞かれる。
- で、帰ってみると我が家に「受付票兼登録票」FAXが届いている。…買ってから2年目にして初めて受信したので、感熱紙がずいぶん感光している。
- それにまたまた電話、住所や割引の対象とする電話番号、希望プランを手で書いて、ハンコを押し、
- スキャナで自分の免許証を取り込んで、プリンタから印刷して、「受付票兼登録票」とともにFAXする。
なんだかなぁ。最初のeメールアドレスは何だったのだろう。NTT春日井支店のレベルって、まだまだ紙とかハンコとかコピーとかFAXのレベルなんでしょうか。
日本を代表する大企業がこうだとすると、他も似たり寄ったりなんだろうか。
99/10/22 22:19:27 23:13:00#8145●22℃#次第に回復しつつあり。
ついに会社を休んで養生する。といっても午後には春日井サティに買い物に行くこともできた。
昼間の店内は…ベビーカーを押す女性が9割を占めているのではないか。少子化など何処吹く風、と思ったが。
逆に昔のように子供1人を背負ってもう1人の手を引いて、という風景が見られないので、やっぱり少子化なんだろう。
さて、ろくに食べずに寝込んでいたのでさぞやダイエットになってしまっただろう、と体重計に乗ってみると…
体 重 … −2kg、
体脂肪率… 変わらず
あたしゃどんなエネルギーを消費して基礎代謝としていたのだろう。
99/10/21 21:07:30 21:27:02 #8137●22℃#光合成か?いい天気だったし…
体調がイマイチなので早く帰ってみる。
- 電車が混んでいる。みんな不況で早く帰るようになったのだ。
- いろいろな店がまだ開いている。久しぶりにあのサンドイッチ屋が開いていた。
- スーパーヤマナカが明日休みだというのに総菜が安くなっていない。あと30分は遅くこないと。
- NHKニュースで360度監視可能な防犯カメラの紹介。こういうネタって朝8時近くとか夜7時ぐらいしかやらないんだよね?謎だ。
- 99/10/19 自衛隊機が意外とやかましく飛んでいる。夜間飛行訓練か。
99/10/18 20:29:10 #8108●20℃#寒くなって体調悪い…
岐阜の繁華街にある「クラブ」で異臭騒ぎ、というニュース。
フジテレビ系東海テレビでは騒ぎの現場を、アクセント無しの「クラブ」と報道していたが、
NHKでは「ディスコ」と報道していたのだった。
冷蔵庫の中。賞味期限切れのモノを探す…あるわあるわ…。ヨーグルトは…まだそのまま「実験」状態。
キムチのびんづめも…賞味期限が切れてしまったなぁ、とラベルと見ていると、
「ガラス容器ですので割れていることがあります。ご注意ください。」と。
…そりゃそうです。が、割れないように丈夫に作るのがスジではないだろうか。それとも当社では丈夫に作っているけど、
途中の流通経路でどう扱われるかわからないので、万一割れていても文句を言うな、ということなんだろうか。
99/10/17 20:37:45 #8101●??℃#…某スーパーの店内コーナー案内に「かんずめ」と表記されている。ATOKに怒られそう。
|
CTBTを批准しないとはどういうことだ!と、強くは言えないだろうが、山本外務政務次官が
アメリカに乗り込んでオルブライト国務長官と会談…その後の記者会見なんですが、
国旗が逆ではないか?向かって左を相手国にする、というのがルールだと思うが。
会見する2人の立つ位置が正しく、国旗がついていってない。(NHKニュースより)
ただ、オルブライトさんは日の丸を背負っても、ユーゴで演説しても、かっこよく見えるねぇ。
|
99/10/16 13:11:40 #8097●23℃#涼しくなった…
NASAがその技術を商業ベースに生かすということで、左の飛行機や、右の無人偵察機 を作っている、と。
宇宙だけでない、深い技術をその形に感じる。
(NHKニュースより)
|
|
もうすぐプロ野球日本シリーズ。まず3連戦が福岡ドームだったと思うが、その日、ナゴヤドームは何を?
優勝が決まった日のように、福岡ドームの戦いを大画面に出して、入場料は…1000円ぐらいとって、みんなで盛り上がろう!
とPRすれば、満員の4万500人ぐらいは人が集まるだろうに。3日で12万人か…球団経営者なら見逃せない数字だ。
JR大曽根駅にドーム催し物予定表があるのでチェックしておこう。 <最近はエスカレータ工事の案内に変わってしまっていた…
99/10/14 #8080●26℃#…
ニュースステーション…を見てない人は知らないでしょうが、テレビ朝日アナウンサ白木清か(さやか)嬢が入籍、と。
隣で渡辺真理さんが笑ってましたが心中いかがなモノか
これは久米宏氏の休養と関係あるのだろうか…自分が力を入れてニュースステーションに起用した新人アナがいきなり入籍のショックで…関係ないか…
「資金を弾力的に流通させる」とかなんとかいう理由で、日銀が一年未満の短期国債を受け入れる、らしい。
ふうん、というニュースなんだろうか?とにかく自分たちが生きている間だけ、日本が持ちこたえてくれればいい、
と思っているような人たちの金融政策なのではないか。
あまりこの件について報道は騒いでいないんで、きっと日本はこれからも大丈夫なんでしょう。
99/10/13 22:25:13 #8073●27℃#昨夜より暑くなるとは…
ええと。ヨーグルトは… … 賞味期限は1ヶ月前か… 開封はしていないのだが…
中身はどうなっているんだろう、チーズか?と思いながら、また冷蔵庫に戻す…問題先送りだなぁ…
99/10/12 23:21:17 #8065●26℃#昔電子レンジにネコを入れてというハナシがあったが、ウランをバケツに入れて、というのも笑い話に…ならないな
ニュースで最近はやりの「プリンタトナーカートリッジ再生業」をレポートしていた。
その作業場の様子を見ていると、ちょっと使うには勇気が要る…プリンタトナーの品質は大丈夫か?
トナー不良でプリンタドラムその他の部品に悪影響を起こしたり、
なにより印刷時の紙詰まりなどのトラブルが増えるかも、とついつい思ってしまう。
しかしバケツで作業した核燃料加工工場よりはましかもしれない。
ふと思うと、あそこから全国の原子力発電所に燃料が送られて、今でも発電に使われているんだろうが、
誰も品質の点検をしないのだろうか?
間違って高濃度のウラン燃料が通常の原子力発電所に送られたりすることがあるのでは?
99/10/11 23:21:17●26℃#プルトニュウムの送り先でイギリスとフランスを間違えた、という事件もあったことだし。
15.2GBハードディスク \13,800-!つい半年ほど前なら8GB製品の値段だ、台湾地震の影響は無いのか?と思いつつ購入。
店員もディスクを包みながらポツリと「安くなりましたねぇ…」。
逆に高くなったのが128MBメモリ。1万円以下だったのは半年どころかもっと最近のハナシだが、あれよという間に3万円台!?
今年4月に1万数千円で購入した後で値段が下がって悔しい思いをしたが、その倍になろうとは。
メーカ出荷のパソコンセットも初夏モデル、秋モデル、などとモデルチェンジがどんどん速くなり、旧モデルも値引きが激しい。
今なら安いモデルを買ってガワを開けてメモリを抜いて売ればけっこう元が取れそう。
技術進歩、新製品、需要と供給バランス、などなど経済学的に見て昔から面白い業界である。
99/10/10 23:36:16 #8052●24℃#同じ業界ながら、ソフトウェアは市場経済モデルには「なじまない」ねぇ
てっきり「あさひ銀行」「東海銀行」のハナシから始まると思っていた昨夜の「ワールドビジネスサテライト」が、
アップルコンピュータのiMAC新機種のニュースからだった。
…もはや金融業界再編は「折り込み済み」なんだろうか。アップルの元気な様子が対照的。
99/10/08 22:58:39●23℃#本日は三菱=ボルボ資本提携がトップニュース、と比較的まともだった。
帰り道。JR勝川駅前のロータリー。発車を待つバスに乗ろうとしたところ、運転手の声「どなたか5千円くずせる方いらっしゃいませんか」。
乗り込んでみると老いも若きもみんな一斉に財布の中をのぞき込んでいる。日本人だなぁ。
金具でまとめているお札を数える紳士、小銭まで数えているOL。
どこからか「くずせますよ」の声。ほっとした雰囲気でバスは発車した。
「ニュースステーションの司会は久米宏です。休養は夏休みの3週間よりは長いでしょうが、戻ってくるまで私がやります。」と渡辺宣嗣。
出るのか降板するのか、この興味で視聴者を引っ張る気ではないだろうなぁ。
99/10/07 22:55:54 #8037●25℃#やっぱり選挙に出る、に1000点
久米宏氏が、14年続いたニュースステーションを今日で降板した。テレビ局側は「休養」して来年復帰、という見解だが、
この日も最後まで復帰のハナシをせず、本人は今後番組に出ないこと、番組自体は続くので、「今後ともご贔屓に」が締めの言葉だった。
このあとはどうする?元フジの中村江里子と組んでバラエティ番組、というのはどうだろう?…それは無いか。
久米さんはコンピュータ苦手らしいから、これを機に勉強するのもいいかもしれない。
|
|
|
臨界放射線漏れ事故の工場に、刑事事件扱いとなる家宅捜索が行われた。茨城県警はカナリアのカゴでも下げていけば良かったのに。
敷地内に入ったとたんにカナリアがバタバタ倒れたりして、しゃれにならないかも。
ニュースを見続けていると、この燃料加工工場の停止で、他に国内で適当な工場が無く、海外に燃料加工の作業を頼むことになる、と。
バケツを使ってスプーンでかき混ぜている田舎の工場より上がなく、あれが最高レベルということか。
災害対策本部に行って、安全宣言PRに、戻りがつおの刺身やメロンを食べているオブチ首相。これが日本の最高レベルとは思えない。
(本人は前日の2千円札で、あのときの総理はオブチ、と歴史に名を残せるので内心大はしゃぎ、という感)
|
99/10/06 24:24:07●25℃#いまするべきことは刺身やメロンを食べることか?今後のエネルギー政策をどうするか考えろ!
2000年だから2000円札、という直球がオブチ新内閣から出てきた。バカな。
表側のデザインは「沖縄の守礼の門」裏は「源氏物語」というデザインらしい。人物の肖像を入れないと偽造されやすいのでは…
テレビ朝日ニュースステーションでは、パチンコ屋で人はまず2000円札を使ってしまうだろう、とコメントを飛ばしていたが、
自動販売機会社、流通業小売り、金融関係各社ではびっくりだろう。全国に展開するコンビニ向けにATMを置こう、というハナシがあるが、
そのATMから2000円札は出てくるのだろうか、再建を進める金融機関に、2000円札、という金種を用意する作業が増えるし、
デパート、スーパーのPOSのキャッシュドロワ(引き出し)に2000円札の場所を作るべきか、という問題はでるし。
2000年問題Y2Kに見通しがついてきたところに、本日、2000年7月までに2000Yen札が発行される「2KY問題」が突然発生したのだった。
1050円札、とかいって、「消費税込み」のお札でも良かったのに。税率が変わるといけないな。「1000+税」札というのはどうだろう?
「税」は変数。世界初の間接税連動型紙幣。
99/10/05 22:32:24 #8005●24℃#きっと自民党議員の「親戚」が、すでにグローリーあたりの自動販売機会社の株を買っていることだろう。
全国の核燃料加工工場、その他関連施設から、妙にたくさんのステンレス製のバケツが捨てられたりして。
99/10/04 22:11:42●23℃#ドラゴンズの優勝した年には政変、というが、今回の事故はそれ以上
初めてポケモングッズを買った。
季節の変わり目で、少々風もあって、夕焼け雲がきれいだねぇ、とカメラを構えたところで「電池切れ」。さすがはカシオである。
ちょっと壁紙に良さそうな雲なので、あわててヤマナカ勝川店に駆け込む。(サティには…渋滞で入れない)
アルカリ乾電池は…単3形4本410円。高いなぁ。しかしこれしかない…ん?お買得商品?
富士通アルカリ電池(ポケモン)単3形4本200円。安いさすがは富士通である。
…そんなわけでポケモン柄のついた電池だけ持ってレジを通ったのだった。
99/10/03 23:40:47●22℃#小寒いと思ったら、-6度差
本日の新聞広告に「あなたの家族の命を守る「ガン予防生活提案マガジン」誕生!」として、(株)日本医療情報出版から発行される月刊誌の広告
が載っていた。タイトルは「月刊がん」久々の直球ネーミング、である。
それにしても…本屋で「すいません『月刊がん』ありますか」とは聞きにくい…と思ったら、年間定期購読のみで、書店ではお求めになれません、と。
ちなみに『Gun』という銃の専門誌は書店にあります。月刊のようです。
普通、10月はマクロ経済学視点で、季節変動の一番少ない時期とされているが、
今の日本ではプロ野球の優勝チームの地域によって消費動向にかなり差が広がる季節のような気がする。
今日はドラゴンズが優勝して最初の土曜日、ということで、名古屋市内の松坂屋周辺などは、年末商戦の頃のような混雑が見受けられた。
うっかり春日井サティにもクルマで出かけてしまい、閉店時立体駐車場脱出困難渋滞、に巻き込まれ、屋上から一般道に出るまでに
ズルズルと20分もかかってしまった。
どの店にも「燃えよドラゴンズ」が鳴り響き、(明らかに商業的な利用なのだが、著作権その他は問題ないのか??)
買い物をして疲れた土曜日だった。
ウランを危険物ではなく、単なる原料として扱っていた事実が次々と発覚し、これで矛先が外れて神奈川県警は一安心だろう。
茨城産の野菜も安全宣言が出て、出荷が再開されたとのこと。しかし放射能汚染調査の過程で、野菜からダイオキシンとか発見されたら、
優勝を決めた夜の試合でペタジーニに逆転サヨナラホームランを食らってしまうような気分だろうが(違うか)、出なくてよかった。
それにしても原子力を扱う体制がいかにたるんでいるかを、よく表している。
もっとも現在のニッポンに「気を引き締めている」人を探すのは難しい。
どうりで電力会社も都心近くに原子力発電所を立地しようとしないはずである。副都心に原子力発電所を作って、
燃料加工工場で今回のような事故が起こったら、これがホントの「臨界」副都心だ、という週刊ポスト風オヤジギャグを言ってる場合じゃない。
「あの金で何が買えたか」のノリで考えてみると、日本長期信用銀行につぎ込んだ金の半額ぐらいを、
核融合とか太陽エネルギーとかの分野につぎ込めば、人類はカナリよいエネルギーを得ることができて、
少なくともエネルギー問題の解決の見通しが立って、未来を夢見ることができたであろうに。
99/10/02 22:44:24●28℃#恐怖の大王、ってのは茨城県の田舎の工場の作業員のことだったのかい?
99/10/10 ページを分割しました。これまでの記事は「いままでのモノローグ」ページへどうぞ。
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
ホーム
いままでのモノローグ;旧版
…旧版、として、たんにズルズルと芋づる式に古いファイルをつないでいるだけッス(^^ゞ
左上フレームの*MENU*からが戻りやすいです。