水道水中には様々な物質が溶け込んでおり,人体に有害なものも少なくありません。水質基準(東京都水道局のページ資料参照)を満たした水が供給されていますが,家庭に届くまでにも水の中で化学反応が進み,有害物質が生成すると考えられています。
中でも,有機物と消毒用の塩素が反応してできるトリハロメタンや,MXなどの有機塩素化合物が発がん性や変異原性を持つため,注意が必要です。飲み水にする場合は数分沸かした方がよいとされています。
以下はトリハロメタン4種(クロロホルム[トリクロロメタン],ブロモジクロロメタン,ジブロモクロロメタン,ブロモホルム[トリブロモメタン;これは塩素は含んでいません]とMXの分子モデルです。化学式を参考に,MXのモデルについて各原子球の元素名を当ててみてください。
分類 | 化合物名 | 分子式 | 分子モデル | 備 考 | 基準値 (μg/L以下)* |
---|---|---|---|---|---|
ト リ ハ ロ メ タ ン | クロロホルム [トリクロロメタン] | CHCl3 | 発がん性 | 60 | |
ブロモジクロロメタン | CHCl2Br | 変異原性 | 30 | ||
ジブロモクロロメタン | CHClBr2 | 変異原性 | 100 | ||
ブロモホルム [トリブロモメタン] | CHBr3 | 変異原性 | 90 | ||
− | MX(Chime版モデル) | C5H3O3Cl3 | 正解画像 | 変異原性 | (未規制) |
* 総トリハロメタンの基準値は 100μg/L 以下(1μg = 10-6g).
※ 上記分子モデルは,N88BASIC版プログラム“CAMD-I plus(白地版)”で作画.
※ 他の有機塩素化合物の例.
参考文献・ページ
- 中西準子,「水の環境戦略」,岩波新書(1994)
- 高橋敬雄,「水がのめなくなる」,ポプラ社(1991)
- 高橋敬雄,『新潟県市部の水道水中のトリハロメタンと全有機炭素について』,水情報,17(9),p.11(1997)
- 『MX 水道水から検出』,朝日新聞,1990/05/23
- 厚生省/水道基本問題検討会報告「21世紀における水道及び水道行政のあり方」について(1999/06/24) | 水道における未規制化学物質等調査研究班の設置について(1997/08/04)
- 各地の水道局等の情報発信例
- 東京都水道局/Tokyo Water
- 大阪府営水道/高度浄水処理水
- 札幌市水道局
- 宇都宮市水道局/水道水ができるまで
- 横浜市水道局
- 名古屋市上下水道局/学習のページ
- 大阪市水道局
- 神戸市水道局
- 京都市水道局
- 広島市水道局
- 【アンケート】分子モデルの色について