History 1998


98/12/17
下記の2つのスクリプトを HTTP1.1 対応とし、 アクセスできなかった URL へ対応しました。
STEP 10 よそのサーバーと会話してみよう! httpreq.cgi
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! chkurl.pl

98/12/15 17:03:09
アクセスカウンターが 100000 に達しました。
10万達成特別企画を考えておりましたが遅れております。今のところ、いつになるか不明です(^^;;;

98/11/11
はじめに のディレクトリのパーミッションの指定を訂正しました。
峯本さんのご教示に感謝します。


98/11/11 02:20:46
アクセスカウンターが 90000 に達しました。


98/11/09
gd ライブラリの index.html のあてにならない抄訳 が、ささやかに進歩しました。


98/10/20
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiが Ver.0.39 になりました。


98/10/13
RIMNET 別館 にてsendmail もどき(sendmail.pl)を VerUp し Ver.0.04 となりました。
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてchkurl.plを VerUp し Ver.0.05 になりました。

「TOSHI IN NEWYORK 〜熟年ニューヨーク美術大留学体験記」恩師が本を初出版されましたので PR のページを作りました。


please vote 日経ネットナビ主催「ホームページ大王1999」にノミネート。 ぜひ投票してね!


98/10/05 17:34:14
アクセスカウンターが 80000 に達しました。


98/10/02
infoseek で、セレクションマークをつけていただいているのを発見しました。 トピック インターネット > WWW > CGI >


98/08/24
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiが bugfix により Ver.0.38 になりました。
unlock とバッファの関係で誤動作の可能性がありました。
ファイルの共有制御についての補足を追加しました。


98/08/18 16:35:12
アクセスカウンターが 70000 に達しました。


98/08/12
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! でのap.plを Ver.Up しました。詳しくは、ソース内のコメントをご覧ください。

98/07/30
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! にて、動作を軽くするために browser.dat を初期化しました。

リンクをはらせていただいていた「ゲスッメモリアル ☆インターネット掲示板セキュリティ研究開発☆ 」 (http://atropos.org/)がアクセスできなくなっています。 移転先などをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと、お願いいたします。


98/07/22
STEP 3 Cコンパイラもつかえてしまった! にて ssi もどきのCパージョン ssic.cgi を追加しました。


98/07/05
STEP 2 アクセスカウンターを動かしてみよう! にて ssi.cgi を Ver.Up しました。

98/06/27 10:33:51
アクセスカウンターが 60000 に達しました。


98/06/26
STEP 7 グラフィカルなアクセスカウンターをつくろう! にて、コンパイル手順なども見直しました。従来の注意点と変わりましたので、ご覧ください。
gd ライブラリの index.html のあてにならない抄訳 が、ささやかに進歩?しました(^^;;;


98/06/21
STEP 3 Cコンパイラもつかえてしまった! にて 環境変数を見る envc.cgi を追加しました。


98/06/17
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiが bugfix により Ver.0.37 になりました。


98/06/15
日本語の取り扱いについて を更新しました。gcc と Shift-JIS で文字化けする例を追加しました。
日本語コード変換のテスト特設掲示板 を VerUp し 0.36J0 となりました。
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.36 になりました。


98/06/06
5/22 のサーバーの設定変更への対応を完了しました。
お気づきの点があれば、お知らせください。

表紙のデザインを変えてみました。
SAAI isara6月号 で、紹介していただきました。 あまりに、地味すぎたか?と考え直してみたのですが... あんまり、変わり映えしないっすね(^^;;;


98/06/01
STEP 6 まで、5/22 のサーバーの設定変更に対応しました。
お気づきの点があれば、お知らせください。
STEP 12 の nph による 401 もどきは動作しなくなっています。
ふろく にて、telnet.cgi での perl のエラーの見方を追加しました。


98/05/22
サーバーの設定が変更になっています。
本日未明、www2d.biglobe.ne.jp の設定が、大幅に変更されました。
CGI が動作する際に、従来は、http の権限 ユーザー名 www で実行されていましたが、 各オーナーのユーザー名(このサイトでは、gama)で実行されるよう変更になりました。
ファイルのパーミッションなどの関係で、動作しなくなった例もありますし、 現状とあっていない説明もあります。影響を調査し、逐次お知らせする予定です。 お待ちください。


98/05/16 01:02:53
アクセスカウンターが 50000 に達しました。


98/05/14
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiが bugfix により Ver.0.35 になりました。
0.33,0.34 に bug を入れてしまってました(^^;;;


98/05/13
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.33 になりました。


98/05/11
STEP 7 グラフィカルなアクセスカウンターをつくろう! にてgd ライブラリ version 1.3に対応しました。
インストール方法、コンパイル手順なども見直しました。 make についても、重要な注意点を見つけましたので、ご覧ください。


98/05/08
RIMNET 別館 にてnkf もどき(nkf.pl)を公開しました。
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.32 になりました。


98/05/06
はじめに のパーミッションの解説を訂正?しました。


98/05/02
RIMNET 別館 にてsendmail もどき(sendmail.pl)を VerUp し Ver.0.02 になりました。


98/04/24
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.25 になりました。
参考文献とリンクを更新しました。


98/04/11
RIMNET 別館 をオープンしました。
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.24 になりました。


98/04/10
STEP 11 メールうけたまわりフォームを作ろう! にてsmail.cgiを VerUp し Ver.0.02 になりました。
ふろく にて、telnet.cgiを VerUp し Ver.0.08 になりました。


98/04/06
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.23 になりました。


98/04/05
ふろく にて、マニュアルを表示する man.cgi を公開しました。
telnet.cgi で同様な事ができるため、.cgi をテストする CGI cgi-test.cgi を廃止しました。

98/04/02 20:27:24
アクセスカウンターが 40000 に達しました。


98/03/29
STEP 12 アクセス制限もどきをつくろう! を公開しました。


98/03/28
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.22 になりました。


98/03/25
従来、 /usr/mesh/bin/ にあるとされていた下記のコマンドの所在のアナウンスが変更されました。
/usr/local/bin/perl
/usr/local/bin/perl5
/usr/bin/tcsh
/usr/local/bin/nkf
従来どおりの指定でも動作しますので、順次対応する予定です。
STEP 2 アクセスカウンターを動かしてみよう! にてssi.cgi を Ver.Up し、Ver.0.12 となりました。


98/03/17
はじめに のディレクトリのパーミッションの指定を訂正しました。
田中さんのご教示に感謝します。
特設掲示板 にて掲示板が VerUp し Ver.0.20j0 となりました。日本語の変換のテストにご協力ください。


98/03/08
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! にてbrowser.cgiを VerUp し browser.pl Ver.0.04 になりました。


98/03/03
ふろく にてtelnet.cgiを VerUp し Ver.0.07 になりました。
yavさんの、ご教示に感謝します。


98/03/02
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.19 になりました。


98/02/23
どうしても、Link を貼れ! と某先輩が強要するので、Link を貼ります。

ちなみに、僕は洋物は苦手です。


98/02/22
特設掲示板 にて日本語の変換のテストを開始しました。ご協力ください。
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! にてap.plを VerUp し Ver.0.12 になりました。
参考文献とリンクを更新しました。


98/02/16
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.18 になりました。
chkurl.cgiを VerUp し chkurl.pl Ver.0.03 になりました。
STEP 10 よそのサーバーと会話してみよう! にてhttpreq.cgiを VerUp し Ver.0.03 になりました。
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! にてap.cgiを VerUp し ap.pl Ver.0.08 になりました。


98/02/13 00:28:05
アクセスカウンターが 30000 に達しました。


98/02/10
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! にて環境変数の説明を追加しました。
参考文献とリンクを更新しました。


98/02/08
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiを VerUp し Ver.0.17 になりました。
chkurl.cgiを VerUp し Ver.0.02 になりました。
STEP 10 よそのサーバーと会話してみよう! にてhttpreq.cgiを VerUp し Ver.0.02 になりました。

98/02/03
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiをまたまた Bugfix し Ver.0.16 になりましたぁ(^^;;;

98/01/30
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! にてbbs.cgiをたびたび Ver.Up し、0.15 になっています(^^;;;

98/01/23
STEP 11 ふたたび掲示板にとりくむ! を公開しました。
いきなり、BUG を見つけて、Ver.Up し、0.06 になりました(^^;;;

98/01/14
STEP 6 アクセスポイントの名称を表示する! でのap.cgiを Ver.Up しました。詳しくは、ソース内のコメントをご覧ください。
STEP 2 アクセスカウンターを動かしてみよう! でのssi.cgi を Ver.Up しました。
参考文献とリンクを更新しました。

History
1997


ホームへ