ecosci.jpサイト内では分類しにくいニュースな分子や,RCSB PDBの新規公開データなどを脈絡なく掲載します。
※Jmol表示制限のため,10件ずつ表示するように変更しました(上記書庫も順次修正します)。
※旧版で表示していた一部の参考データ(PDBsumなど)は今後追加します。
※Jmol利用コンテンツはWindows 10でもInternet Explorer 11で閲覧できます。
|
5f9r(sgRNAおよび2本鎖DNAと結合したCRISPR-Cas9) 4oo8のChain A・B・C(Cas9タンパク質-ガイド鎖RNA-標的DNAの複合体) 4qyz(標的ssDNAに結合したCasタンパク質-crRNA複合体) バックボーン 二次構造 DNA/RNA(ATGCU,backbone) 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 DNA/RNA選択 DNA選択 DNA/RNA backbone選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 消去 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
[左]5f9r [中]4oo8のChain A-C [右]4qyz(空間充填がcrRNA,小さめの球表示が標的ssDNA)
|
3ark(アカムシユスリカのヘモグロビンV) 同PDBsumデータ3ark_HEM$ トレハロース(trehalose) → 甘味物質の秘密 ※参考(トレハロース結合タンパク質例):2bhy(放射線抵抗性細菌デイノコッカス・ラディオデュランスのマルトオリゴシルトレハロース トレハロヒドロラーゼ) 同PDBsumデータ2bhy_TRE [1605(A)]$ …デイノコッカス・ラディオデュランスには放射線耐性(DNA修復参)の他に乾燥耐性あり バックボーン 二次構造 DNA/RNA(ATGCU,backbone) 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 DNA/RNA選択 DNA選択 DNA/RNA backbone選択 (*印のみ) HB選択($印のみ) 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 消去 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
ヒトのヘモグロビン2hhb(Chain A・B)とアカムシユスリカのヘモグロビン3arkのPDBsumデータ
トレハロース結合タンパク質例として放射線抵抗性細菌デイノコッカス・ラディオデュランスのマルトオリゴシルトレハロース トレハロヒドロラーゼ2bhyのPDBsumデータ
001-050 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒト/ヒト胎児HbF A鎖 | Val | Leu | Ser | Pro | Ala | Asp | Lys | Thr | Asn | Val | Lys | Ala | Ala | Trp | Gly | Lys | Val | Gly | Ala | His | Ala | Gly | Glu | Tyr | Gly | Ala | Glu | Ala | Leu | Glu | Arg | Met | Phe | Leu | Ser | Phe | Pro | Thr | Thr | Lys | Thr | Tyr | Phe | Pro | His | Phe | Asp | Leu | Ser | His |
ヒト B鎖 | Val | His | Leu | Thr | Pro | Glu | Glu | Lys | Ser | Ala | Val | Thr | Ala | Leu | Trp | Gly | Lys | Val | Asn | Val | Asp | Glu | Val | Gly | Gly | Glu | Ala | Leu | Gly | Arg | Leu | Leu | Val | Val | Tyr | Pro | Trp | Thr | Gln | Arg | Phe | Phe | Glu | Ser | Phe | Gly | Asp | Leu | Ser | Thr |
ヒト胎児HbF B鎖 | Val | His | Phe | Thr | Glu | Glu | Asp | Lys | Ala | Thr | Ile | Thr | Ser | Leu | Trp | Gly | Lys | Val | Asn | Val | Glu | Asp | Ala | Gly | Gly | Glu | Thr | Leu | Gly | Arg | Leu | Leu | Val | Val | Tyr | Pro | Trp | Thr | Gln | Arg | Phe | Phe | Asp | Ser | Phe | Gly | Asn | Leu | Ser | Ser |
アカムシユスリカ A鎖 | Ala | Phe | Val | Gly | Leu | Ser | Asp | Ser | Glu | Glu | Lys | Leu | Val | Arg | Asp | Ala | Trp | Ala | Pro | Ile | His | Gly | Asp | Leu | Gln | Gly | Thr | Ala | Asn | Thr | Val | Phe | Tyr | Asn | Tyr | Leu | Lys | Lys | Tyr | Pro | Ser | Asn | Gln | Asp | Lys | Phe | Glu | Thr | Leu | Lys |
051-100 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒト/ヒト胎児HbF A鎖 | Gly | Ser | Ala | Gln | Val | Lys | Gly | His | Gly | Lys | Lys | Val | Ala | Asp | Ala | Leu | Thr | Asn | Ala | Val | Ala | His | Val | Asp | Asp | Met | Pro | Asn | Ala | Leu | Ser | Ala | Leu | Ser | Asp | Leu | His | Ala | His | Lys | Leu | Arg | Val | Asp | Pro | Val | Asn | Phe | Lys | Leu |
ヒト B鎖 | Pro | Asp | Ala | Val | Met | Gly | Asn | Pro | Lys | Val | Lys | Ala | His | Gly | Lys | Lys | Val | Leu | Gly | Ala | Phe | Ser | Asp | Gly | Leu | Ala | His | Leu | Asp | Asn | Leu | Lys | Gly | Thr | Phe | Ala | Thr | Leu | Ser | Glu | Leu | His | Cys | Asp | Lys | Leu | His | Val | Asp | Pro |
ヒト胎児HbF B鎖 | Ala | Ser | Ala | Ile | Met | Gly | Asn | Pro | Lys | Val | Lys | Ala | His | Gly | Lys | Lys | Val | Leu | Thr | Ser | Leu | Gly | Asp | Ala | Ile | Lys | His | Leu | Asp | Asp | Leu | Lys | Gly | Thr | Phe | Ala | Gln | Leu | Ser | Glu | Leu | His | Cys | Asp | Lys | Leu | His | Val | Asp | Pro |
アカムシユスリカ A鎖 | Gly | His | Pro | Leu | Asp | Glu | Val | Lys | Asp | Thr | Ala | Asn | Phe | Lys | Leu | Ile | Ala | Gly | Arg | Ile | Phe | Thr | Ile | Phe | Asp | Asn | Cys | Val | Lys | Asn | Val | Gly | Asn | Asp | Lys | Gly | Phe | Gln | Lys | Val | Ile | Ala | Asp | Met | Ser | Gly | Pro | His | Val | Ala |
101-150 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒト/ヒト胎児HbF A鎖 | Leu | Ser | His | Cys | Leu | Leu | Val | Thr | Leu | Ala | Ala | His | Leu | Pro | Ala | Glu | Phe | Thr | Pro | Ala | Val | His | Ala | Ser | Leu | Asp | Lys | Phe | Leu | Ala | Ser | Val | Ser | Thr | Val | Leu | Thr | Ser | Lys | Tyr | Arg | |||||||||
ヒト B鎖 | Glu | Asn | Phe | Arg | Leu | Leu | Gly | Asn | Val | Leu | Val | Cys | Val | Leu | Ala | His | His | Phe | Gly | Lys | Glu | Phe | Thr | Pro | Pro | Val | Gln | Ala | Ala | Tyr | Gln | Lys | Val | Val | Ala | Gly | Val | Ala | Asn | Ala | Leu | Ala | His | Lys | Tyr | His | ||||
ヒト胎児HbF B鎖 | Glu | Asn | Phe | Lys | Leu | Leu | Gly | Asn | Val | Leu | Val | Thr | Val | Leu | Ala | Ile | His | Phe | Gly | Lys | Glu | Phe | Thr | Pro | Glu | Val | Gln | Ala | Ser | Trp | Gln | Lys | Met | Val | Thr | Gly | Val | Ala | Ser | Ala | Leu | Ser | Ser | Arg | Tyr | His | ||||
アカムシユスリカ A鎖 | Arg | Pro | Ile | Thr | His | Gly | Ser | Tyr | Asn | Asp | Leu | Arg | Gly | Val | Ile | Tyr | Asp | Ser | Met | His | Leu | Asp | Ser | Thr | His | Gly | Ala | Ala | Trp | Asn | Lys | Met | Met | Asp | Asn | Phe | Phe | Tyr | Val | Phe | Tyr | Glu | Cys | Leu | Asp | Gly | Arg | Cys | Ser | Gln |
151- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒト/ヒト胎児HbF A鎖 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒト B鎖 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヒト胎児HbF B鎖 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アカムシユスリカ A鎖 | Phe | Ser |
|
4ajx&(人工設計されたインスリン例デグルデク) 1trz*&(インスリン) 同Chain A・B 1gzr(インスリン様成長因子1,IGF-1) ※参考:2016 RCSB PDB Video Challenge for High School Studentsの課題例リストに含まれるデータ例 1gcn&(グルカゴン) 4ers&(グルカゴン受容体;抗体Fab領域が結合) 4l6r&(グルカゴン受容体;GPCR) 3b75のChain A-D&(糖化ヘモグロビン) GLC(グルコース)選択 FRU(フルクトース)選択 Chain AのFRUとその結合アミノ酸残基Lys 99選択 同糖化アミノ酸部分3b75_FRU(Chain A) 同PDBsumデータ3b75_FRU$ → 別トピック バックボーン 二次構造 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結our atoms [255,120,170]; select gln or lys or arg; colour atoms [255,180,200]; select his; colour atoms [255,230,240]; select val; colour atoms [255,200,0]; select ile; colour atoms [255,210,20]; select tyr or cys; colour atoms [255,220,40]; select trp or p合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
[左]人工設計されたインスリン例デグルデク4ajx(黄色い球はタンパク質中のS原子);下記課題リストに含まれる
[右]2016 RCSB PDB Video Challenge for High School Students課題構造リストにあがっているインスリン1trzのChain A・B
|
5f4e(受精タンパク質Izumo1-Juno複合体) 5jkc(受精タンパク質Izumo1-Juno複合体;crystal form 1) | 5jkd(同;crystal form 2) | 5jke(同;crystal form 3) 5ejn(受精タンパク質Juno) → 水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン バックボーン 二次構造 糖鎖別着色(#印のみ):Gal,α-Glc,β-Glc,Man,Fuc,Xyl,Sia,GalNAc,GlcNAc,GlcA 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
|
バックボーン 二次構造 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
阻害剤ベムラフェニブ(vemurafenib)が結合したB-Rafプロテインキナーゼ3og7とそのPDBsumデータ
[右]解像度0.64Åでギネス世界記録のPDBデータ3x2m(セルラーゼ) [左]同データおよび1g0c(セロビオース結合)のPDBsumデータ
|
5d4iのChain A(銅含有亜硝酸還元酵素) 同5d4i_NO2 [503(A)]$ バックボーン 二次構造 全選択 タンパク質選択 リガンド選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 糖鎖別着色(#印のみ):Gal,α-Glc,β-Glc,Man,Fuc,Xyl,Sia,GalNAc,GlcNAc,GlcA 酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別 疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順 コンホメーション選択性(αヘリックス・βストランド) 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
銅含有亜硝酸還元酵素5d4iのChain AとそのPDBsumデータ
OpenSCADによる本サイト掲載分子の表示例
[左]C60のモノクロ表示(フラーレンより) [中]Auの結晶構造のカラー表示(世界結晶年より) [右]DNA部分構造例のカラー表示(DNAとRNAのいろいろな姿より;下掲)
DNAの部分構造例(PDB形式データ)
|
バックボーン 二次構造 DNA/RNA(ATGCU,backbone) 全選択 DNA/RNA選択 DNA/RNA backbone選択 空間充填 球棒 球60% スティック 針金 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色 水素結合表示 背景・黒 灰 白 紺 |
空間充填 球棒 球30% 球60% スティック 針金 背景・黒 灰 白 紺 |
フィプロニル(fipronil;フェニルピラゾール系殺虫剤) ※参考:ニコチン(最上段)とネオニコチノイド系農薬4種(イミダクロプリド,クロチアニジン,チアメトキサム,ジノテフラン;中段左から時計回りで)の同時表示 ※参考(フィプロニルはGABA受容体に作用するとされる):GABA(γ-アミノ酪酸,γ-aminobutanoic acid,4-aminobutanoic acid) |
フィプロニル(fipronil)およびニコチンとネオニコチノイド系農薬4種(イミダクロプリド,クロチアニジン,チアメトキサム,ジノテフラン)の同時表示
[左]5ireの360量体(Chain A-F×60) [右]5iz7の360量体(Chain A-F×60;α炭素とHETATMのみ)
[左]ジカウイルスの非構造タンパク質NS15iy3 [右]非構造タンパク質NS3(ヘリカーゼ)5jrz
NS2B-NS3プロテアーゼ5lc0(ボロン酸阻害剤が結合)とそのPDBsumデータ(Science論文でAsp83に言及)