Tweet
よろしければ本ページについてのツイートをお願いします
→ Jmolコンテンツ一覧 | Jmolリンク集 | ChimeとJmolを比較する ∥ Jmolアニメ [NEW!] ←
※Windows では Windows 版 Java Runtime Environment (JRE)のインストール〔手動〕が必要です。
[TOPIC] この度,本コンテンツ群作成の業績により2007年度の日本コンピュータ化学会学会賞を受賞いたしました。
関連論文(J-STAGE版および学会サーバHTML版)の電子付録図Fig_a1.gif(左)とFig_a2.gif(右)の縮小版;PDBデータ1fc1より
[お知らせ] Jmol利用コンテンツはWindows 10でもInternet Explorer 11およびFirefox(バージョン51以前)で閲覧できます。 → 一時Jmolコンテンツが各サイトで表示できなくなりましたが,本サイトではJmol 14.4.0 2015-10-17版に更新して表示可能になりました(さらに同2015-10-20版にアップしました)。 [NEW!] [お知らせ] 2015年のGoogle ChromeのアップデートでJavaが無効化され,Jmolが表示できなくなります(こちらを参照)。Chrome以外のブラウザをご利用ください。 [お知らせ] Javaバージョンの関係でJmol分子が表示されない場合はこちらで最新版をインストールしてください。 [お知らせ] 2014年1月のJavaバージョンアップへの対応でJmolアプレットをver.14.0.4に更新しました! なお旧アプレットのままの国内外のJmol利用ページ(MolviZ.Orgなど)では分子表示ができなくなっていますのでご注意ください。アプレット更新についてはJmol Wiki - Files DescriptionおよびJmol Applet/ja(和訳者に深謝)をご参照ください(特にJmol.jsについて)。 [お知らせ] 2012/12/14,Jmolアプレットをver.13.0.10に更新しました!! [お知らせ] 2012/06/27,Jmolアプレットをver.12.2.32に更新しました(機能が追加され表示変更メニューが日本語に)。 ![]() [お知らせ] Windows版FirefoxでJmolなどJavaが動作しない場合はこちらをご参照ください。 [お知らせ] カスタマイズ版Jmolにより約3000の分子データを参照できる「パソコンで見る動く分子事典 Windows Vista対応版 DVD-ROM付」(講談社ブルーバックス)が発刊されました!! ![]() |
参考:Jmol ver.11で追加された分子表面表示のメニュー
![]() |