オープンキャンパス2013
新潟のカガクをどうする!
↑ 時代は3Dプリンタ ↑
Webサイト「生活環境化学の部屋」主宰
(新潟県立大学 国際地域学部)
本間善夫 研究室
(2012|2011|2010|2009|2008)
※新潟県立大学オープンキャンパス情報
(本企画は裏メニューのため当日も紹介されません)
※連花祭にも是非(今年は10/26-27)!
★研究室公開の予定(2号館2111演習室)
◎9/15 10:00〜16:00随時
※7/14-15は不在のため下記リンク等参照
★本間担当科目内容(適宜更新,過年度分も参照可)や本間ラボのツイッター情報をご参照ください。
★本間ラボ(www.ecosci.jp)はお待ちしています!もご覧ください。
★出張講座・土曜講座(事前調整で平日も可)もご利用ください。
★以下は過年度および最近のコンテンツ例
●携帯版コンテンツ例
STOP!温暖化(夏季の省エネなど)
●当日映写予定の動画例(リクエストに応じて;他にDVD)
元素の歌(The Elements song in Japanese)(参考Togetter)
元素の起源を探る 〜理研RIビームファクトリー〜
「えれめんトランプ」の遊び方
新潟県上越市沖の海底にメタンハイドレートの気泡を発見(サイエンスチャンネル)
2011年 科学10大成果 ―ついに解明、光合成 最大のナゾ―(同上)
シリーズ海の新エネルギー 政策と洋上風力発電(同上)
HD セントラルドグマ -synra editon-(理研)
THINK NUKE -About - YouTube
Modeling My Dream: Kyosuke Yamamoto at TEDxOsaka - YouTube
生物II タンパク質の合成 by WEB玉塾 - YouTube
子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)
●最近の学外活動と予定
サイエンスセミナー in 江戸川大学(2013/08/23,江戸川大学 駒木キャンパス)
サイエンスカフェにいがた福岡遠征版『世界最先端の3Dプリンタ製タンパク質模型に触ってみよう』(2013/10/17)
日本コンピュータ化学会秋季年会(2013/10/18-19,九州大学 伊都キャンパス)
日本コンピュータ化学会@サイエンスアゴラ2013(2012/11/09-10,お台場地域)
●PC版コンテンツほか(適宜追記します)
生命を知り生命に学ぶ
↑ 2011/11/12付け新潟日報 地論『震災と環境問題 生命の働き学ぶ契機に』で紹介
DNA修復(東日本大震災関連サイト・文献情報含む)
水俣病 …第二水俣病 - Wikipediaからリンク
“科学技術と社会”を考える
GPCR - 2012年ノーベル化学賞
本間作成Togetterまとめ一覧(例:本間ラボ公開@連花祭2012,夢の人工光合成)
Facebookグループ「新潟県立大学の見える化」(非公式)|Facebook - 新潟県立大学の教職(同)
ブログ記事例:「化学と工業」2012年2月号特集『美しい形の分子』(2012/02/12)
= 参考:昨年の資料 =
【お願い】高校の教科書・参考書は捨てないで!
*** バーチャル研究室は365.2422日,24時間オープンです (^^) !! ***
*** 2013/07/31は「生活環境化学の部屋」開設17周年 ***
PC版ホームページ