|
●ピリミジン誘導体
シタラビン(cytarabine)
トリフルウリジン(trifluridine)
●プリン誘導体
アシクロビル(acyclovir)
ガンシクロビル(ganciclovir)
ビダラビン(vidarabine)
●その他の抗ウイルス薬
リバビリン(ribavirin)
オセルタミビル(oseltamivir) | GS4071(オセルタミビル由来)
※リン酸オセルタミビルは抗インフルエンザウイルス薬(商品名タミフル)
ザナミビル(zanamivir)
※ザナミビル水和物が抗ウイルス薬(商品名リレンザ)
アマンタジン(amantadine)
※塩酸アマンタジンが抗ウイルス薬(商品名シンメトレル など)
グリチルリチン(glycyrrhizin,抗肝炎ウイルス剤)
※Googleニュースによる“glycyrrhizin SARS”検索結果参照
ネルフィナビル(nelfinavir,抗HIV薬) → HIVとエイズ
※Googleニュースによる“nelfinavir SARS”検索結果参照
AG7088(アメリカで臨床試験中の風邪薬)
※Googleによる“AG7088 SARS”検索結果(日本語)参照
T-705(H5N1型インフルエンザ薬候補,富山化学記事)
◆抗ウイルス薬以外のSARS治療薬候補
向精神薬プロマジン(promazine)
寄生虫駆除薬ニクロサミド(niclosamide/別データ)
◆その他参考データ
シアル酸(sialic acid)→ 鳥インフルエンザ情報参照
《今後もデータを追加します》
|