ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

先月 2008年07月 来月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HNS logo

2008年07月05日() [n年日記]

#1 さいたま芸術劇場「ピアノ・エトワールシリーズ Vol.5」

広すぎず、響きも良いと言われるさいたま芸術劇場に初見参('▽')
ってか31℃超えの外気は暑いとかってレベルじゃないです、蒸し風呂です!
そんな中をピアノ演奏会を聴きに行ってまいりました。

コルネリア・ヘルマン(p)
会場:さいたま芸術劇場

1:J.S.バッハ パルティータ第二番ハ短調BWV826
2:R.シューマン アベッグ変奏曲Op.1
3:F.メンデルスゾーン 厳格な変奏曲Op.54
4:L.V.ベートーヴェン ロンド・ア・カプリッチョ ト長調Op.129
5:武満徹 フォー・アウェイ
6:L.V.ベートーヴェン ピアノソナタ第十四番嬰ハ短調Op.27-2

たまたまネット巡回していて見つけた演奏会で、
当日券で突貫しました。という事で予備知識ゼロ!
判っているのはコルネリア・ヘルマンがザルツブルグ出身の若手という事くらい。
曲目が月光ソナタに武満、シューマンにバッハと好みの作曲家ばかりだったので、
聴きに行くことを決めた次第。

演奏ですが、
最初のバッハは非常に硬質な音で、対位法を際立たせた全く隙のない演奏。
まるで金属を叩いているような音色が鮮烈でした。
と思ったらシューマンでいきなり柔らかい音に!
なるほどバッハとシューマンでは様式に差が在りすぎるため当然弾き方は変わってくる訳で、
…ちょっと安心しました(笑)
続くメンデルスゾーンも、やや硬めの音質ながら堅実な演奏。

明らかに独墺系の良い伝統を引き継いでいる硬くてシブイ(やや激情型)音のピアニストが、
その対極に位置すると思われる武満を演奏する。
一体どうなってしまうのか?!(笑)
武満作品というと、音色の滲みと間が特徴のどちらかと言えば曖昧模糊としたの音楽というイメージがあったのですが、
これがpppもfffも非常に音の輪郭が良く判る演奏でした。面白かったです(^-^)

プログラム最後の月光ソナタ。なんと武満から続けての演奏でした。
有名な第一楽章は意外とあっさりと進んだと思ったら第二楽章はやや遅めで表情豊か。
最終楽章の推進力も(派手ではないにしろ)良かったです。

アンコールはメンデルスゾーンが二曲。
メンデルスゾーンのピアノ曲をこんなに集中的に聴いたのは初めてです(笑)

この方、普段はウィーンを中心にかなりの回数のライブをこなしているそうで、
こういう人がちゃんと来日してくれて聴けるという日本は良い国ですねホントに('▽')
という事で今回も素晴らしい演奏会でした。

2008年07月11日(金) [n年日記]

#1 日本フィルハーモニー交響楽団第602回東京定期演奏会

指揮:広上淳一
ボリス・ベルキン(vn)
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
会場:サントリーホール

1:武満徹 3つの映画音楽
2:S.プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第二番ト短調Op.63
3:D.ショスタコーヴィチ 交響曲第十二番「1917年」Op.112

5月に川崎で東京交響楽団とショスタコのVn協1番を演奏した広上淳一、
間髪入れずに日フィル相手にショスタコの12番とか!
記念年でもないのに嬉しいプログラミングです。

武満作品は元が映画音楽だけあって非常に耳に馴染む「聴き易い」音楽ですが、
随所に武満節が聴けます。弦楽オケのねっとりとした情念系の音色がすごかったw

プロコフィエフは、先月群響も演奏したのですが、まとまりの点では群響に軍配。
ただベルキン氏のヴァイオリンは圧倒的でした。
オケが若干遠慮してる感じがあって、全体的に遅れ気味なのが惜しかったです。

ショスタコーヴィチ。これと11番は生で聴いて初めてその真価が判る曲ではないかと(´∀`)
公的にはレーニンを記念した作品となっていますが、
その実はレーニンの革命をスターリンが台無しにするまでを描く一大歴史絵巻。
スターリンのイニシャルを模した音型が第一楽章ではpppで、
最終楽章では他の主題を押し退けffffで高笑いして終わるという酷い内容。
広上氏はそんな音楽を正にその通りに、けばけばしくどぎつく演奏していたように感じました。
特に終楽章のコーダ、非常に遅いテンポでひたすらクレッシェンドして行く阿鼻叫喚の凱歌の凄まじい事!
ティンパニ奏者の腕の振り上げ具合からして、もうどんだけ大音量なんだ!
という感じです(笑)

やっぱり広上さんのショスタコは良いです!5番以外のCDも出してくれないかな・・・。

2008年07月19日() [n年日記]

#1 群馬交響楽団第447回定期演奏会

指揮:高関健(群響名誉指揮者)
小川典子(p)
管弦楽:群馬交響楽団
会場:群馬音楽センター

1:W.A.モーツァルト ピアノ協奏曲へ長調KV459
2:A.ブルックナー 交響曲第五番変ロ長調(ハース版)

先代の音楽監督であった高関先生の登場です(^_^)
小川典子さんは北欧を中心に活動するピアニスト。
フランス物、北欧物に強いというイメージがありましたが、
モーツァルトの流れるような演奏で非常に夏向きな爽快感が(笑)
休憩時間にサイン会があり、ドビュッシー全曲集の最終4枚目にサインもらいました(^_^)
以前、紀尾井ホールでのドビュッシーリサイタルの時、全集の1枚目にサインもらってまして、
サイン2つになりました(^_^)

続くブルックナーは高関先生お得意の後期ロマン派作品。
重厚な構築物を思わせる「構造美」を聴く音楽なだけにその演奏も全く隙の無い素晴らしいものでした。

ただ、終演後に「なぜ突然全合奏になったり突然全休符になったりするのか?
ブツ切れのような音楽を描いた作曲家の意図は?」という質問があり、
オケメンバーからの回答は
「ブルックナー作品はすべからくオーケストラによるオルガン音楽の再現であり、
従って教会やそれに準ずる残響を持つホールで演奏されることを前提に書かれている。
本来なら教会のオルガンと同様に、残響が残って音楽がぶつ切りになる事はないのだが、
このホールがデッドすぎるためにそう聞こえてしまう、
残念ながらこのホールで演奏する限りはブルックナーの意図した響きを完全に再現することはできない。」
というものでした。
なるほど〜。

という事で色々収穫の多い演奏会でありました(^_^)

2008年07月27日() [n年日記]

#1 [IM@S] 3rd.Anniv.LIVEお疲れ様でした!

…というタイトルの日記を自分が書く事が出来るなんて、感無量です(´;ω;`)
開演15分前に本当に奇跡が起きてライブを見る事ができましたああああああ!!
本気で大感謝ですKAZさんも兄様ありがとうございました(´;ω;`)
そうしてパシフィコ横浜から無事に帰宅。足ガタガタ、腕が重いとかキニシナイ!!

#2 MFSと3rd. Anniv. LIVE

ゆきぽオンリー「My First Stage」とアイマス3rd ANNIVESARY LIVEのコトなど。

9:30:

川崎到着。今回のMFSはKAZ所長のでお手伝いでサークル参加です。
会場前には既にかなりの列が…。
これが当初募集40SPのイベントだったとはにわかに信じがたい光景(^-^;)
(実際には倍くらいに膨れあがりました)
 KAZ所長のスペースは窓際で後方に余裕有り、設営がし易かったです('▽')

11:00:

開場、と同時にももいさんのうたかた倶楽部さんに並ぶ…と思ったら、何かそのお隣の
オフィスちくわぶさんの列と混在して訳判らなくなりそのまま外へ(^-^;)
外でそれぞれのサークル行きの列が仕分けされて事なきを得ました(^-^;)
買い物したりスペースに戻ったりうろうろするw

11:35:

 KAZ所長の新刊完売!おめでとうです〜〜〜('▽')
って、午前中完売は色々やばいです所長!!wwww
でも確かに今回のイベントは冊数読めなかったですし難しい所ですね。

14:30:

異様な盛り上がりを見せる会場を少し早めに撤収。
ライブ参戦のじょにぃたんと、チケット無いけれどパシフィコで一仕事あるも兄様は先に撤収しており、
 KAZ所長とKageroさん、ナギさんと四人でとりあえず食事をする事に。
近くの大戸屋でまったり。
その後、自分は原稿用紙を買う必要があったのでMUZA川崎ビル内のメイトへ。
…コンサートでは何度も来てる場所ですが、こんな所にメイトがあったとは!
そしてKAZ所長と二人、チケットも無いのにみなとみらいに向かいます(´;ω;`)
同じくチケット難民で、一仕事終えて横浜で打ち上げするであろうも兄様たちと合流するために。
ライブに行く人たちを見送るために(´;ω;`)

17:00:

横浜駅でライブに行くたちばなさんと偶然の邂逅('▽')
パシフィコ横浜までご案内する事に。

横浜からみなとみらい線でみなとみらい駅へ。
ここもみなとみらい大ホールがあるのでコンサートでは何度も来ている場所。
道行く人道行く人、みんなパシフィコに向かっています…。

パシフィコ横浜国立大ホール、ドーン!!!
…圧倒的な大きさ!今までのライブ会場もそれなりの規模の場所でしたが、
それを遥かに凌駕する巨大ホール。ついにアイマスライブでこんな会場が使えるように…、
と感慨深くなってしまいましたが、それでもチケットは取れなかったんだな(´;ω;`)

そして何と、も兄様たちチケット難民の皆さん全員がチケを確保する事ができたとか!
それを聞いた私とKAZ所長涙目(´;ω;`)全てはタイミングだったか〜〜。
もうこりゃ帰るしかない、と敗残兵はとぼとぼと桟橋のお手洗いへ…。

17:45:

用を済ませて帰ってくると、KAZ所長から本文無しのメールが来てるじゃないですか。

「Sub:チケットキタ━━━━━(・∀・)━━━━━ッ!!!」

…頭が真っ白になるというのはこういう事かと良く判った瞬間でした。
何しろ文字は読めても意味が頭に入ってこないwwww
ぽけーっとしたままKAZさんの所へ行くと。…その手には二枚のチケットが!

その瞬間の気持ちを、あえて言葉にするなら…、
「※◎▲☆♂♀仝#?!!!!」かな?(゚д゚)

も兄様とKAZさんが「チケット無い〜」という会話をしてくれたおかげで、
余りチケットを譲って下さった方がいらっしゃったそうです!!!
開演15分前、なんというミラクル!!!!

おかげさまで、まさかの参戦決定!!!
本当にありがとうございます〜。

しかし会場に入ってもまだ状況が信じられませんでしたホントに(^-^;)

自分で見る事はないだろうと思って参加したももいさんのお花企画。
それもばっちり見る事ができて感激です!!

18:00:

そして3時間、36曲に及ぶライブが開幕…。

以下ピックアップです。
・ひらさんのきゅんきゅん♪に悶絶。
・えりりんの生「う〜〜わっほい!」は最強
・ヤキニクマン!!!
・箱が大きくなる毎に歌唱力の増すミンゴス(゚д゚)

21:00:

終演。振って歌って叫んで涙した3時間が終了です。
本当に、ちょっとタイミングがずれていたら、自分はこの場所には居なかったのだと思うと、
感慨深すぎて涙出ますよホント(´;ω;`)
も兄様、KAZさん、そして譲ってくれた方本当にありがとうございました!

2008年07月30日(水) [n年日記]

#1 夏コミ原稿

入稿してまいりました('▽')
くろねこさん、頑張って運んで下さい〜。 ~

以上、5 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com