うぉーい。
久しぶりの神戸ウィングだ。
最近、ワタシは減量をしているので、お昼からのビールは控えている。今日も飲まなかったしー。エライでしょ。
で、試合は7時からだったので、夕食も早めに家で食べてビールも飲まなかったしー。本当にエライなあ。
でも、ここにくれば話は別だ。やっぱり飲んでしまう(笑)。
ワタシは当然のように売店でポテトと生ビールを購入してサポーターズシートに座ったのだった。 なにか?
バウルがいないのがなんだか寂しいよなー。でも、前節いい働きをした松尾に期待だ。
前半は互角かなあ。両チームともチャンスを逃している。
名古屋は藤本と海本幸がいいなあ。海本は身体は細いのに全然当たり負けしない感じで、強靱な鋼のような身体しているように見えた。スピードあるし、位置取りもいい。後半に兄弟で交代したが二人ともいい選手だと思う。
失点はあっさりという感じだったなあ。カウンターでワンツーみたいな絵に描いたような取られ方だ。これはいかんなあ。
神戸の攻撃も岡野が孤立しているように見えた。せっかくボールを持って上がっていってもフォローの数が足りないのかすぐに赤いユニホームに囲まれる。
カズにもいい形でボールが渡らないしイライラする試合だった。
前節、感動的な勝ち方で勝ったのにこの情けない敗戦でまた5勝7敗と負け越しになってしまった。ああ、このままずるずると下位に下がっていくのだろうか。
|