それでもヴィッセル神戸を応援する

2006年(J2)観戦記


第3節 サガン鳥栖戦 3月19日(土) 鳥栖スタジアム  (4,836人)


●鳥栖 1-3 神戸○
(0-1)
(2-1)

【得点】
 09分 栗原(神戸)
 42分 衛藤(鳥栖)
 46分 近藤(神戸)
 58分 近藤(神戸)

【メンバー】
 荻
 丹羽、柳川、北本、坪内
 三浦、小森田(89分 原)
 栗原(88分 小林)、 朴
 茂木、近藤(82分 村瀬)


 スカパー環境のない我が家なので見られなかったのが残念である。
 そんな試合だった。
 得点経緯だけ見ているとかなりいい展開の試合だったようだ。
 早い時間に先制して、前半の終盤に同点にされる。ここで、流れをまた神戸に引き戻した近藤のゴールがなんとも頼もしいわ。
 そして、2-1とリードしてから、さらに相手を引き離す近藤のゴールが今の神戸の強さを証明しているではないか。
 今後が楽しみであるぞ。
 
 この勝利で2勝1敗。勝ち越している。ということで現在5位。ま、今の時点で順位は関係ないがとにかく勝つことが重要なのである。

 それにしても北本は3試合で3枚目のイエローカードとは。。。 4枚で次の試合に出場停止になるシステムであるが、これはちょっと多いのではないだろうか。ちょっと心配。
 次は2日おいての3月21日のホームでの試合である。試合間隔が短いがコンディションを整えて勝利してもらいたい。

▲このページのトップに戻る



(C) 2006 Masanao"Maa"Shimizu . All Rights Reserved.