◆ 低用量ピル(Jmol版) ◆
Chime版(1)(2)Jmolコンテンツリスト
多様なリガンドを含むエストロゲン受容体および関連受容体等のSITE比較
※本ページの分子モデルはMicrosoft EdgeのInternet Explorerモードで参照できます。

ピル関連化合物の分子モデル例(初期表示はエチニルエストラジオール)

You do not have Java applets enabled in your web browser, or your browser is blocking this applet.
Check the warning message from your browser and/or enable Java applets in
your web browser preferences, or install the Java Runtime Environment from www.java.com


バックボーン 二次構造
全選択 タンパク質選択 リガンド選択
空間充填 球棒 球60% スティック 針金 消去
アミノ色 Chain色 CPK色 ∥ Jmol色 Rasmol色

酸性・中性・塩基性区別 極性・非極性区別
疎水性インデックス順 I/O値順(特性基 R) 等電点順
コンホメーション選択性(αヘリックスβストランド
水素結合表示
 
  
背景・黒 灰 白 
分類 例示モデルの分子式
●ピルの例
エチニルエストラジオール
(ethynyl estradiol)/卵胞ホルモン
C20H24O2;分子量=296.41
 融点=141-146℃
ノルエチステロン
(norethisterone,norethindrone)/黄体ホルモン
C20H26O2;分子量=298.43
 融点=203-204℃
レボノルゲストレル (-)-form
(levonorgestrel,LNG)/黄体ホルモン
[商品名:ノルレボ,プランB など]
※参考:17β-エストラジオールとレボノルゲストレルの同時表示
※レボノルゲストレル結合タンパク質例:3d90(レボノルゲストレルが結合したプロゲステロン受容体) 同PDBsumデータ3d90_NOG$
C21H28O2;分子量=312.45
 融点=205-207℃
デソゲストレル
(desogestrel,DSG)/黄体ホルモン
C22H30O;分子量=310.47
 融点=109-110℃
●経口避妊薬・緊急避妊薬の例;併用剤含む(国内未承認)
ミフェプリストン
(mifepristone;RU-486
※ミフェプリストン(RU-486)結合タンパク質例:2w8yのChain A(ミフェプリストンが結合したプロゲステロン受容体) 同PDBsumデータ2w8y_486$
C29H35NO2;分子量=429.59
ミソプロストール
(misoprostol;上剤と併用)
C22H38O5;分子量=382.53
酢酸ウリプリスタル
(ulipristal acetate;ella
C30H37NO4;分子量=475.62
◆参考:天然のホルモンの例
17β-エストラジオール
(17β-estradiol)/女性ホルモンの例
C19H28O2;分子量=288.43
プロゲステロン
(progesterone)/妊娠ホルモン(プロゲスチン)の例
C21H30O2;分子量=314.45
テストステロン
(testosterone)/男性ホルモンの例
C19H28O2;分子量=288.43


17β-エストラジオールとレボノルゲストレルの同時表示

レボノルゲストレルが結合したプロゲステロン受容体3d90
Jmolで見るトピックス分子で参照可能
 
PDBsumデータ3d90より
PDBsumのLigand-SITEデータ集で参照可能
  
[左・中]プロゲステロン受容体 2w8yChain Aの構造,および同データとAlphaFill構造 P60401データ掲載ページ)のPDBsumデータ
[右]PyMOLによる2w8yのChain AとAlphaFill構造 P60401の重ね合わせ



「生活環境化学の部屋」ホームページ「分子の形と性質」学習帳JmolによるPDBデータ表示(Jmolコンテンツリスト)