(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)

はりがみ

近づいてよくみると張り紙がはってある。「移転のお知らせ」だった。しかし、  「オートロック」のあるビルって何?マンション?

乗り込む

 第4ビルにいったん委員長・副委員長と集まって、新教室へ移動した。たまたま ビルのなかから人が出てきたので、いったん乗り込んでみる。中にエレベータがあっ たのだが、ボタンを動かしてもうんともすんとも言わない。うーん、やっぱりイン ターホンで話さないとだめなのか。声が一番割れていない副委員長が用件をあかさ ずにただ話を聞きたい旨伝えた。K谷さんが出てきた。あけてくれた。再び中に入っ た。エレベータで上に行こうとボタンを押した。動かない。しかたなく階段で5階 へ向かった。5階のへやのドアが開いていて、見慣れたいすが見えた。委員長が行 くとT林さんが出てきた。そして階段でK谷さんが追いかけてきた

「社長はいますか」「出て行って、連絡がつかない。6時ごろには帰ってく ると思う」「(未払い賃金の)支払がぜんぜんないのと引越ししたら連絡すると約束 してたのに連絡が無かった。社長から組合事務所に連絡がほしい」

こんな時間に電話して来んな!!!

あの社長は常識無いんでしょうか。6/3の3時過ぎに電話をかけてきました。普 通仕事中じゃない?そのとき留守電には「後で電話します」と言っておきながら 連絡して来ない。なめとんのかぁ

約束の重みその歳になってもわからんのか?

6/4 あっちから連絡が無かったのでこちらから電話した。「どうなったんてん すか、遅れた分まとめて振り込んでくれるはずじゃなかったんですか?」「6/20に は10万円払います」「約束が違うじゃないですか。引越しの連絡無かったじゃな いですか。逃げたってことですか?」

やっちゃん?

6/7 フォースペースの入居しているビルの前から電話。「このままだと労働組合 から10人くらいで押しかけますよという話出来てますから」と社長に伝言を頼む。 終わった直後くらいに読売エージェンシーの封筒を持った男性二人組みがフォース ペースへ向かってビルへと消えていった。で、大阪駅方向へ歩き出したところ前方 から汚い格好で危ない目つきをした男が歩いてきた。豊留社長だ。本当に目つきが 危ない。本来ならここで「早く給料払ってくださいよ」と行くべきところなのだが どう見てもチンピラかやっちゃん、いや、あんな危ない目をしたやっちゃん最近み たこと無いぞ。

社長を呼び出すことに

7/3 労働相談室室長のお披露目というパーティがあったのでいちおう顔を出し た。その場で北区労連の事務局長から「7/10に社長と話をする」ということを聞 いた。6時からということだったので、自分も当事者として出席することにした。 なお、現教室は第3回目の団体交渉のときに社長が住所として書いた場所だった。

取立と消えた移転告知

7/6 前の教室をみに行ったら2枚貼ってあった移転告知は姿を消していました。

もとふぉのへやには「黒いスーツを来た2人が取立に来ていた様子」が書き込ま れていた。マンション前で「金払え!」と叫んだり、夜9時まで警官が出てきてやっ てたらしいけど。10日までもつんだろうか

いまふぉ〜せいとのへや

 元インストラクタの掲示板に続き、「いまふぉ〜せいとのへや」が開設されました。

第4回団体交渉

出席者:当事者として私・北区労連事務局長・はらから副委員長・豊留社長

・前の教室は家賃が1200万くらいたまっており、鍵をしめられたことがある。実質的に追い出されたようなもの。現在の教室もかなりたまっている
・前の教室では月に100万くらいの赤字になっていたが、今は減って50〜60万の赤字になった
・インストラクタが最近2人やめた。現在8人体制(こんなに多いのか?)。土曜が竹ちゃん一人になるのでMOT資格をもつ元生徒を雇うことにした。
・四月に広告を出したから5月は売上はよかった(ほんとか?)
・朝日新聞系の広告代理店に未払い代金800万ほど残っている。2,3万払えば行ものの広告を無料で掲載してくれるらしいが、その金すらない
・チョウビッグの預金通帳(残高8万6千円)は国税当局に差し押さえられている
・散髪には8ヶ月いっていない

今後の支払方法は「毎月1万円以上を振り込み」
何年かかると思ってんだ


事務局長の一言
「扇町公園のホームレスのほうがこざっぱりしているなぁ」
私から一言
「(広告代が必要なら)タバコをやめなさい。結構な金額になるでしょ」
副委員長からひとこと
「給料払えないとわかっていて人を雇って不払いということになったら詐欺罪でっせ。あんた自身が刑務所にはいらんとあかんようになるで」

携帯も自宅の電話もとめられているということなので、フォースペースへ直接電話してください

取り立て

2002/08/29 先週にも精神的に圧力を少しでもかけようと「大丈夫なんでしょうね、払ってくれるんでしょうね」と電話しておいたのですが、念のため今日も電話しておきましたが、社長はいなかったので、電話に出た聞きなれない声の人物に「明日はちゃんと払うように」と伝言を依頼。明日は8月の最終銀行窓口営業日ですから、振込みをするならこの日になるはず。

2002/08/30 Domino Mobile Serverの設定でちょっと遅くなったので残高照会だけして帰ったのですが、家で確認すると振り込まれていない。明日は電話攻撃です

2002/08/31 口座番号を忘れたとしらばっくれるつもりなんだな、あいつ。こっちから電話したら口座番号を聞いてきた。中央郵便局からなら今日でも振り込めると通告しておいた。

2002/08/31 5時過ぎても振込んどらんやないかい!! 6時前に電話しましたが社長はいなかっ たので日曜の5時までなら振込みが出来ると竹B部長に伝言を頼みました。

2002/09/01 16:50頃になっても振り込まれていなかったので、教室に直接乗り込むことにした。いってみたところ社長は不在で竹B部長と話をし、支払ってもらった。しかし1万円だと1ヶ月の遅延利息とほぼ同額。きりがないぞ


前のページ 次のページ

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)