(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)
3/15 仕事を終えて郵便局へ向かった。振込先口座をフォースペース指定の富士銀行(現みずほ銀行)のものから郵便局のものへの変更を今月上旬に通告してあったのだ。記帳してみた。しかし、振込みはなかった。雑誌を買いに梅田へ行くつもりだったのでその足で、教室の様子を覗くことにする。
近くまで行くと、教室入り口付近に女性がいたので、少し待つことにする。その女性が近くまできた。Oさんだった。彼女と別れて教室を覗く。生徒は3人くらいでインストラクターは・・・同じくらいの人数か。カウンター付近に社長らしき人物がいる。とりあえず「未払い賃金証明書」を取りに行く。証明書を物色しながらカウンターで男性2人が社長・部長と話をしている。耳を済ませて聞いて見ると「・・・帳簿を出していただきますから・・・」というような話をしている。普通の借金取りはそんなことしないよなぁ・・・あまりにも穏やか過ぎる
教室を出てすぐに、とりあえず労働組合事務所へこのことの伝言を依頼すると同時に副委員長にも電話で連絡をとった。その直後PHSに豊留社長から電話が入る。「振込みを待ってほしい」という内容だった。「前回と同じように来週2回分まとめて払うから」と言ってきたのだが、こちらの返事は「困ります」「約束と違う」「そういう話ではなかったはず」「いいかげんにしてください」。そしたら「○曜にも払うから」。こっちからは「あの人たちは何ですか?」と聞いたら「大家のとこの社員」と答えが返ってきた。となると、支払が滞ったら教室の敷金に質権設定するぞという合意内容が狂ってくる・・・
3/18 仕事帰りに梅田のブックファーストに立ち寄ると、そこにかつての同僚がいた。そこでフォースペースの現状を聞いてみた。
3/21 今日になっても振り込まれていない。
3/22 今日の18:00頃郵便局で確認したが、振り込まれていなかった。また、支払が遅れるとか、できないという連絡はなかった・・・どういうことなんですか!!!
4/27 いまだに何の連絡もなく支払がない。なにかんがえてんだ、あのおっさん!
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)