ヲドル駄目人間
GLASSWORKS/Novels

捕捉済み日記アンテナ
/ ・さかにゃんてな(おさかなさん)
/ ・あまねアンテナ(天野優さん) / ・ダメあんてな(じゅんじゅんさん)

携帯対応ページは こちら ↓からどうぞ。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~irreso/neodame/hns/i/index.cgi
(動作確認:ez / willcom / FORMA)

駄目日誌R V-spec(1999/06〜2001/07)


GLASSWORKS/Novelsイベント参加情報
COMITIA101(東京ビッグサイト)
9月2日(日)う12b
にて参加します!
新刊「どんなときも どんなときも どんなときも」A5 20P 領布価格¥300
大学を出て別々の企業へ就職した今も、どこに行くにもいつも一緒な二人の今までとこれからの物語。全然お姉様っぽくないOL百合

日記リンク☆随時募集中です(^^;)
おさかなさんのさかにゃ日記 / ・佐倉雅人さんの気まま散財日記
/ ・monoさんのさぼり日記ensemble / ・KAZさんのKAZ兄チャマのダメダメ記録 Ver.Hatena
2012ゲーム進度
FFXI:RANK9(WHM95)




hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl1

先月 2004年09月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
HNS logo

2004年09月01日(水) [n年日記]

#1 壁コン

部屋の壁コンセント(私が生まれる前に設置された古いやつ)の口が欠けてしまったので交換決定。
どうせなら、と今オーディオファイルの中で流行(?)のオーディオ用壁コン買って来ました('▽')
アコースティックリヴァイブのCCR-DX+ ってやつです。

で、電気工事屋さんにお願いして 交換してもらいました。
何か10分くらいで交換終わったらしい(^-^;;;)

そんなにはっきり判る程音質変わらないんだろうなぁ、とタカをくくっていたら…、
明らかに音が変わりましたよ!これはびっくり。
特にティンパにの皮が揺れる量感まで再現されたのは驚きました。

壁コン、侮れません…。

2004年09月04日() [n年日記]

#1 [千葉ロッテマリーンズ] vsブルーウェイブ(千葉マリン)

う〜〜〜ん、何というか…。
ピッチャーの小林(宏)は決して調子悪くないのに、守備が全部潰してた感じ。
打線も精彩を欠いて、こりゃ負ける試合の内容ですよまったくもって。

雨が降り出したのが試合終了後だったのがせめてもの救い…。

#2 ぽかいもの

秋葉原のケーブル店などを見物。
オヤイデ電気 の電源ケーブルは長さ特注だと納期7〜10日ほどかかると言われた(´・ω・`)
その時、店員のおにーさんから「デジタル系とアナログ系の電源は別々に取った方が良い」と指南される。
そういや以前は確かにそうやってたな…あとで見直しておこう。

 CD:マーラー交響曲第3番
   リッカルド・シャイー/アムステルダムコンセルトヘボウ管
 本:ネットランナー(ちゆフィギュア付)

#3 豪雨

何か突然の豪雨でラジ館の軒先から出れなくなる(;´д⊂
意を決して、コンビニで傘を買い飛び出すもすぐびしょ濡れに(iдi)

キュアメイドに避難して楽器演奏でも聴こうかと思ったら今日は貸切でクローズ_| ̄|○
とぼとぼと帰宅。

#4 よる

 WindowsXPの再インストール大会開始_| ̄|○

2004年09月05日() [n年日記]

#1 Windows xp SP2導入

人柱になるべくw導入に踏み切りました。ちょうど再インストール直後だし。

しかし、今回の目玉のファイヤーウォールは即オフ(SP2の意味無し('▽'))
その他特に目立った不具合等はないです。FFXIもふつーにプレイできましたし。

しばらく様子見〜。

2004年09月06日(月) [n年日記]

#1 電源タップ

オヤイデ電気の店員さんの進言 に基づき、CDプレイヤーの電源を分けるべくタップ導入。
タップは AIRBOWのABPT4.20S をチョイス。
このどこをどうみてもフツーのOAタップ(そりゃ松下のOAタップのチューニング品なので当たり前ですが)な外観が気に入りましたよw

で、100円ショップの延長ケーブルからCDの電源プラグを外し、
例の壁コンCCR-DXに無メッキ品に換装されてるプラグを突っ込んでタップ最前列にCDの電源を差し込む。

さて音はというと…。

…このOFC導線を使ったケーブルの方が、高音がガサガサして潤いが無くなりましたよ?(´・ω・`)
何で100円ショップのケーブルの方が良い音がするんじゃぁぁぁぁ!(`Д´)ノ
と半ば投げやりになったところでふと思い当たる部分が…。

そう!極性です。

無メッキ品に換装されたプラグにはアース側に印がついてたんで壁コンのアース側と合わせましたが、
CDプレイヤーのプラグには極性表示が無かったのですよー。
なのでこれは極性が間違ってると思い、CDのプラグを左右反転させて接続し直し。

大正解('▽')

高音は艶やかに伸びるようになってガサガサとした汚さがなくなりました(・∀・)イイー!
極性重要!(・∀・)

2004年09月07日(火) [n年日記]

#1 九州

とにかくご無事で何よりです。
というか今年は台風大暴れしすぎですね(>_<)

#2 マリーンズ

なんかライオンズと合併協議に入ったとか…ってそしたらこっちが吸収される事必至では(;´д⊂
一体どうなってしまうのか?!

#3 [FFXI関連] イフ釜で箱探しの白たるくん73歳

 LSの歌うネコさんと赤タル娘さんと箱探し。
道に迷いまくるも何とか地図ゲットです!('▽')

まぁ地図があっても危険地帯の事は変わりないんですが(^-^;;;;;)

#4 マリーンズその後

ライオンズとの合併話はお流れになった模様。
一安心…なのか?(;´д⊂

2004年09月08日(水) [n年日記]

#1 [マリーンズ] 11で2

プロ野球オーナー会議の結果、来期マリーンズは存続する事に(*´Д`*)
ほんとに一安心ですよ…。
しかし11球団で2リーグ制継続のため、セパ交流試合とかもあるらしい。
まだまだ混沌としそうですなぁ…。

2004年09月09日(木) [n年日記]

#1 まじかる☆さゆりん杯

さかにゃん のところから。
あのサービスは まだ継続してたハズですがほぼ活用されていない模様(^-^;;;;;)

#2 ぽひるに

某遠方まで行く羽目になり、昼は昔ながらのドライブインに。
そこに置いてあった エルフを狩るモノたち (電撃コミックス/MW)を読んでみたら面白くて止まらなくなり(を、

帰宅後Amazonでポチッ((c)さかにゃん)と(´・ω・`)

2004年09月10日(金) [n年日記]

#1 ぽひる

いつものように へ逝った訳です。
そしたら…。

ありえない数の袴っ娘さんがいますよ?
一斉に「いらっしゃいませ!」言われた時は正直、びっくりすた!!

で、袴チーフさん(?)に聞いてみると、
地元のちう学校の体験学習 だそうで_| ̄|○

な ん で す と ? ! (°Д°)

ヲイヲイちょっと待ってくれヽ(´_`)ノ
袴+ちう学生ですよ?…

ボクもうダメかも…_| ̄|○

とにかく グ ッ ジ ョ ブ ! ! ('◇')ゞ

さすがに挨拶だけで接客はやってなかったですが テーブル専属きぼんぬ
「大勢でわさわさしててすみませんね〜」っとか言われましたが、
結局その後、厨房奥に引っ込んだらしく姿が見えなくなりました(^-^;;)

2004年09月11日() [n年日記]

#1 vsファイターズ

なんというか、観に来て良かった!という熱い試合でした。
両チームとも引けない状態での総力戦。結果は1点差の延長逆転勝利でしたが、
ホント応援しててこんなに喜怒哀楽全部表現できたのは7月末の試合以来ですよ(^-^;)

上京してきたふぃんさんと観てて、最後の垣内の逆転ソロHRの時は二人して飛び上がってたし。

#2 ぽかいもの

その後秋葉原でぽかいもの。

RCAケーブル:アクロジャパン 6N-2050II(1.0m)(木村無線)
本:ネットランナー(ハバネロたんフィギュア付)(ゲマ屋)
本:宇宙のステルヴィア第2巻(秋月亮/Mediaworks)(メロン)
本:武装錬金第4巻(和月伸宏/集英社)(メロン)
本:BLEACH第14巻(久保帯人/集英社)(メロン)
本:ニニンがシノブ伝(古賀亮一/Mediaworks)(メロン)

#3 天狗

仕事帰りの雅一郎さんとTGSのチケを持ってきてくれたたいら〜師も誘って飲み('▽')
雅一郎さん、何と昨日は仕事で終電越えてしまい帰宅できなかったそうで(;´д⊂
そんな中呼びつけてしまってすみませぬ(iдi)

でも久々で楽しく飲めましたですよ('▽')値段もすごかったですがwww

2004年09月12日() [n年日記]

#1 某ディーラー展示会

某コンベンションホール貸し切りで行われている黒のひとの会社の展示会へ。

そこで試乗車のパッソを運転した訳です。
鍵は普通にリモコンドアロックですが、なぜかリモコン部分が巨大でカードサイズくらいありますよ?

で、乗り込むとスターターからプラスチックのノブが出てて、鍵を挿すところがありませぬ…。

何とこの車、完全に キーレスエントリー だそうで(;´д⊂

コレ、乗り込めたら盗めるんじゃないの?と黒のひとに聞いてみたら、
そのカードサイズのリモコン部分にIC入ってて、それがないとエンジンスターターが起動しないらしいww
…一応セキュリティは確保されてる事になるのか(^-^;;;)
しかし乗ってからキー放置って不思議な感覚だだだ。

#2 ぽかいもの

その後タワレコに行って買い物。
CD:Team Shadetek Burnerism (Warp Records U.K.)
CD:EgoWrappin' merry merry (TOY'S FACTORY JPN.)
CD:Steve Reich SEXTET/SIX MARIMBAS (Nonesuch Records U.S.)

#3 [FFXI関連] 死にまくりの白たるくん73歳

怨念洞の地図を得るため宝箱を開けたところで黒マンドラに撲殺される(;´д⊂
フレの白ネコさんに救援を頼むも彼女も死亡(iдi)
もう一人の白さんの更に救援。しかし時間切れでジュノへヽ(´Д`;)ノ

一昨日のカムラ戦でも死んでるので経験値ロストが厳しいッス(iдi)

夜はLSで釜ツアー。今度は詩人さんが死んでた(iдi)

2004年09月13日(月) [n年日記]

#1 袴っ娘中学生

いやいや、店内は 撮影ぽもちかえり も禁止ですから(*'-')

しっかりと記憶に焼き付けてありますので('▽')

#2 [FFXI関連] テリガンで乱獲する白たるくん73歳

ログインするなりナンパ開始でPT。
なぜか73がいなくて72の人材が豊富(*'-')なので自然と72PTに。

しかし狩場はどこも混み混みですよ(;´д⊂
LSの人の助言もあり、リーダー権限でテリガンでつよ〜とてチェーンの方針に変更。
石碑のあたりでマンティ狩りまくりだった訳ですが、4チェでうまうま('▽')

そしてバージョンアップのため2時直前にログアウト。

さて世界はどう変わるか…。

2004年09月14日(火) [n年日記]

#1 [FFXI関連] バージョンアップ祭りの白たるくん73歳

プロマシア発売に向けたバージョンアップで何かリージョン情報に見知らぬ地名が(*'-')
で、新エリア一部の地図も買えるらしく販売所周辺は祭りに。。。
あと新装備のかわい〜チュニックがあるとかでやはり魔導師を中心に祭りが(^-^;;)

そんな中、今日もレベル上げですよ〜〜〜。
久々にお空でエビ狩り。

しかし狩りをしつつもチュニックの事が気になり(^-^;;;;)、
結局フレ経由で職人さん紹介してもらいチュニック発注。

PT終了後に素材を送って、緊急メンテ直前に離脱('▽')

2004年09月15日(水) [n年日記]

#1 矢野顕子withくるり

のNHKホールでのライブの優先予約ハガキが到着。
なんとゆー暴力的な組み合わせヽ(´Д`;)ノ
これは申し込む以外に選択肢はありません! (断言)

この辺好きそうな"HONEY"氏に打電したところ即OKだったので氏の分も申し込んでみました('▽')

矢野顕子の新アルバムも楽しみです(・∀・)

#2 [FFXI関連] プロマシア直前の白たるくん74歳

フレ経由で紹介してもらった職人さんからシアーチュニックが到着!!('▽')
なるほど形は白AFと同じですが、意匠がかなり違いますね〜。
これに王冠を合わせておしゃれ着にしてますww

そして台湾のフレがもうプロマシア領域を歩いてる事が判明(マテ)
時間は21時くらいだったとゆー事は、0時を待たなくてもインストールすればエリアに入れるのね〜。

しかし私はレベル上げ続行('▽')
LSの赤さんとネコ詩人さん巻き込んで初めてランペ墓地下へ。
かなり混んでいて仕方なく沸き場で狩っていたところ、
他のPTでリンクしたらしき骨に襲われ、超リンク状態になりナイトさん死亡(iдi)

その後は安定して狩れましたが…。

そして74になりました!久々のレベルアップ('▽')

2004年09月16日(木) [n年日記]

#1 [FFXI関連] プロマシアの白たるくん74歳

プロマシアの呪縛、発売日であります('◇')ゞ
ソフマップからWindows版、PS.COMからPS2版がそれぞれ届いたであります('◇')ゞ

早速Windows版からインストール。
で、ログイン…しようと思ったら案の定トラフィック過多で繋がりませんよ?

本当に ■ e に は 学 習 能 力 な い ん だ な (゚Д゚)

毎回同じ事繰り返してますが今回はジラートの時より酷そう…。
ログインできたものの障害発生とかでゲーム内に入れずヽ(´Д`;)ノ
後に聞いた話によるとLSメンは昼に落とされて再ログインは22時だそうで…。

とにかく22時にログインして新エリアを冒険。

なんというか、ちょっと奥にいくとかなり危険地帯という事が判明((((;゚Д゚))))
狩場として活用できるといいんですが。

個人的にはビビキー湾遊覧船(珊瑚礁コース)がお気に入り('▽')

2004年09月18日() [n年日記]

#1 プロ野球スト突入

もうここまで来たらやるところまでやるしかないと思うわけですよ。
実際マリーンズとファイターズの3位争いとか微妙な訳ですが、土台としての球界がしっかりしていないと、
そんな順位も無意味ですしね。

きっちり決着して欲しいです。

#2 黒雲

さいたま新都心駅前にオープンしたMOVIXとショッピングモールの複合体「コクーン」に逝く。

新都心でにゃしゃぽんと鹿島さんと合流ですよ〜。

着いてみるとすごい人の波、、、
さすが昨日オープンしたての施設だけの事はありますなあ。

で、MOVIXでヴァン・ヘルシングのチケ取れたので昼からの回を見る事に。

#3 ヴァン・ヘルシング

いや、ほぼ期待しないで見たら意外と良い映画で満足しますた(^o^)
というか伯爵がカコイイ!!むっちゃ気に入りましたよ(^-^;)
伊達男の不良中年という雰囲気が素敵だ(笑)
芝居がかった大仰な台詞回しもポイント高し!

さすがハムナプトラの監督だけあってB級くささプンプンで楽しめました。

#4 せんば自由軒

明治34年創業という 西洋料理せんば自由軒 のコクーン店へ。
ご飯にカレーをまぶした「インディアンカレー」が創業時からのオリジナルメニューだそうで、注文。

ドライカレーとはまた違う「混ぜカレー」の上に生卵が載ってます。
食べるときはそれを混ぜ合わせ、更にウスターソースと混ぜて頂くのが作法。

なかなか不思議な料理でまいう〜ですた(^o^)

コクーンオープン記念でサラダバーとスープバー無料だったのが更に良し。

#5 [FFXI関連] ギルド桟橋の白たるくん74歳

リンクシェルのみんなと新エリアへ遠足に。
ビビキー湾の貝毒にあてられてネコさんが死んだりしましたが(;´д⊂総じて無事に終了。

ジャグナーから入るギルド桟橋の船が面白かったです('▽')

2004年09月19日() [n年日記]

#1 とある魔術の禁書目録3(鎌池和馬著:Mediaworks)

超能力と魔術を扱うシリーズの3作目。
そして1巻目から存在感を誇示していた放電女子中学生御坂美琴がクローズアップされる訳ですよ(・∀・)
…だからってこんなクローズアップの仕方はないだろう_| ̄|○って話ですが。

作者の冷酷非情な残虐さが今回も炸裂してます。
とにかく今までの中で、今回の話があらゆる意味で一番酷いんではないかと…。

まずタイトルになってるにも関わらずインデックスが放置されている事。
脇役にすらなってません。最初と最後の顔を出すだけというすごい扱い。

そして今回の敵は既に魔術師でも何でもないという事。
(学園がより強い能力者を欲して研究開発を続けるという姿勢を、グノーシス主義者になぞらえたりはしてましたが…)
どんどんシリーズの意図から逸脱して行きますな(^-^;)

作者は「こんな話だが魔術は意識している」と弁明していますが、それが読者に伝わらなきゃダメっしょ(^-^;)

もっとも酷いのは、この非常に冷徹で残虐な話をコメディ調の文体で書いてるとこでしょうか(笑)

以下はネタバレなのでこちらへ

#2 ぽかいもの

鹿島さんと合流して池袋で服などを物色。

#3 天狗

夜は某天狗でPJRさん、雅一郎さん、Sylさんと飲み('▽')
とにかく、ワインをかなりの量を飲んだおかげで久々に足元が怪しくなりましたよww

#4 電源ケーブル

帰宅したら オヤイデ電気 から L/i50 V4 が届いていました('▽')

早速アンプの付属品電源ケーブルと換装。
結果は、高音の派手さが少し抑え目になり、残響音が拡がった感じ。
かなりはっきりと暖色系の音質に変化しています。

これで電源関係のチューンはとりあえずの完成を見ました('▽')

2004年09月20日(月) [n年日記]

#1 せっかく連休なので

遠くへ行ってみようという事で国府津にいってきました('▽')
よく見る電車(湘南新宿ライン)の終点な訳ですが、どんな所か気にもなっていたので。
でもそれは使わないで東京〜東海道線経由で移動。

#2 国府津

着いたー! しかも目の前 ダー!!

とても南国風味。すっごい遠くへ来た気分であります('◇')ゞ

しかしホームで 高崎線と書いてある見慣れた電車 を見つけて萎え_| ̄|○
何か遠くに来た気がしないYO!!orz

#3 なので

更に遠くへ行くべく御殿場線に乗り換えて今度は山へ。

ツイター(・∀・)ーッ!
山の中を抜けること1時間。御殿場に到着。
静かな街ですね〜。

駅前で遅めの昼食を取って市内散策して再び 駅へ。

ホームで電車待ってたら激しい雨が(;´д⊂

#4 帰宅

御殿場線〜東海道線〜高崎線で帰宅。
タイミング的に駅弁食べられなかったのが残念。

2004年09月22日(水) [n年日記]

#1 久々に

プロフィールのページ を更新。
具体的に言うとオーディオシステム(メインと真空管アンプ使用のサブシステム)の機器明細を載せました(^-^;)

その他、好みのアーチスト情報も地味に更新したりしてます。
相変わらず無節操な聴き方ですがwww

2004年09月23日(木) [n年日記]

#1 ぽかいもの

CD:G.マーラー:交響曲第10版(バルシャイ編)/交響曲第5番 ルドルフ・バルシャイ(Cond.)ドイツ青年フィル
CD:J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第二巻 トン・コープマン(チェンバロ)
CD:フィリップ・グラス:SAXPHONE CD フィリップ・グラス・アンサンブル
本:推定少女(桜庭一樹著/ファミ通文庫)

#2 バルシャイのマーラー第10

御大バルシャイ先生編曲のマーラー第10が売ってたので査収。
この曲、今期の群響定期で本人が振りに来るのでその前に予習しておく(笑)

なんというか、普通に聞かれているクック編曲の第10とは、第1楽章こそほぼ変わらないにしても、
それ以降が全くの別の曲のようです(>_<)
クック版聞き慣れてるとかなり違和感あり(^-^;)

元々が未完のトルソーだった訳で(ピアノ譜はほぼ完成)、それを各人が「マーラーならこうするだろう」とオーケストレーションして行くという作業。
なので編曲者によって別の曲のように響くのは当然としても、これはかなり冒険してますなw

あと演奏が荒いような気がしたのはオケの資質なのかそれともそういう編曲なのか、と随分悩みました(^-^;)
ただ、カップリングの交響曲第5番は水準以上の演奏を披露しているので、決してオケに能力が無い訳じゃないかと。
という事は、荒々しく聞かせるのもバルシャイ氏編曲版の響きなのかと。

とにかく、群響との演奏が楽しみではあります。

2004年09月24日(金) [n年日記]

#1 マリーンズ

ファイターズvsオリックスでファイターズが快勝してくれたおかげでマリーンズ4位確定であります_| ̄|○
さようならプレーオフ。

今年のファイターズは北海道移転&新庄効果でかなり昇り調子だったから、出るべくして出た結果だったのかも。

来年こそは!!!(球団存続が決定しただけでも僥倖というべきか(>_<))

#2 [FFXI関連] トンベリのジラMする白たるくん74歳

フレのジラMのお手伝い。
トンベリBCなんて久々ですよ(^_^)

まずランタンが足りないので(結構みんな捨ててしまうんだな…)トンベリをガンガン殺る:-)
そしてしかる後にフレやLSメンにヘルプコールしてメンバー集めてBC。
やはりトンベリBCは召還のアストラルがヤヴァ過ぎwww

その時、LSメンのお友達で金髪を両側で束ねてるエル♀さんと一緒だったんですが、
このキャラ外見も声も可愛いんですが、本人も萌えキャラでグッジョブ('▽')ゞ

その後、猫狩のフレの潜在外しとLSのシーフさんのハクタクの眼取りのため墓へ。
ハクタクは2個出て、午前3時くらいに潜在外れて無事終了(^-^)

2004年09月25日() [n年日記]

#1 東京ゲームショウ2004

ふぃんさんと幕張メッセで開催中の東京ゲームショウへ。
お目当て…というか今やっているものといえばFFXIくらいなので入るなり■eのブースを目指す訳です(^-^;;)

スクエア・エニックス:

早速お目当ての FFXIブース へ。
プレスデーに見に行ったFFXIのLSメンから「種族装備のミスラがいるよん」と教えられていた通り、
いま した('▽')

しかしデモ映像は既存の使い回しだわ、新製品は黒マンドラたんのぬいぐるみしかないわ、
ちと寂しい展示でありました…(まあメイン展示はFFVIIのADVENT CHILDRENとかBEFORE CRISISとかDQVIIIとかだしね)

アンケートして今年もネックストラップげっつ('◇')ゞ

SCE:

やはりPSPでしょう!という事でSCEブースへ。
で、おねーさんが持って歩いて試遊させてくれるという形式のPSP初体験。

画面がむっちゃ綺麗でした_| ̄|○
本気でこの大きさでこのクオリティですか、SONYやりすぎww

気になる電池寿命を聞いてみたところ、まだ未定との事。
うーん、ここまでやってるからにはすっごい短そうだが…ROMじゃなくてディスク駆動だし。

そして、 こっ、これはDUOかっ?!!(爆違)

ファミ通:

なんかこのブースだけ明らかにオカシイですよ?(笑)
これだものwww
思いっきり「編集室」ってかいかにもなセットにデスクに、おまけに編集部員さん寝てましたよ!!ww
真ん中の人はパワプロの攻略記事を作ってます。
奥の応接セットはゲストを呼んでトークショーする場所でした。
しかし真ん中のホワイトボードには編集部員の行動表があったり、めちゃめちゃ生々しい「現場」です(笑)
ふぃんさんと二人で大ウケwww
ここでファミ通の号外編集して印刷して配ってました。かなりリアルタイムな記事が(^-^;)

#2 結局

色々試遊して閉館時間まで滞在。
そして秋葉原へ。

#3 ぽよる

いつもの天狗でいつものよーに飲み('◇')ゞ

2004年09月26日() [n年日記]

#1 2004東京インターナショナルオーディオショウ

有楽町の東京国際フォーラムで開催されているインターナショナルオーディオショウに行ってきました('▽')
主催団体のページ。

国際フォーラムの中に入るのは初めてですが、カッコ(・∀・)イイ!建物ですな(^-^;)
B1の受け付け でパスをもらって入館。というかこのパスがないと各ブースに入れません(´・ω・`)

こんな感じで 会議室毎に各メーカーが陣取って商品デモや講義を開催してます。
とにかく初めてなので興味津々(^-^)

ACROJAPAN:

とりあえず最近自分的に祭り状態なケーブル関連でACROJAPANへ。
アクセサリー界の偉い人福田雅光氏の講義がちょうど終わるところでした(;_;)

marantz:

次の金子英男氏の講義まで1時間あるので、隣のmarantzの試聴室へ。
2スピーカー(つまり2ch)で5.1chもびっくりな立体音響を再現するというOPSODISシステムのデモ。
確かに音場に上下前後左右の奥行きが感じられて面白いシステムですた('▽')
マルチチャンネルシステムより安くなればいいんですが、値段はどうなるんだろう?

TEAC ESOTERIC:

入るなり大音響のジャズが(^-^;)
人の壁の中をかき分けて入ってみると、セットで1,800万也のホーン型スピーカー「アヴァンギャルド」が鎮座してますよ?(´・ω・`)
絶対こういう機会じゃなきゃ聞けないなこんな化け物システム(^-^;;;)

Sonus faber:

株式会社ノアのブースで、ソナス・ファーベルの確かまだ日本に1セットしかない ストラディバリ・オマージュ のデモを聴く。
…うーむ、やはり あり得ない音だ _| ̄|○

ACROJAPAN:

時間になったのでアクロジャパンに戻って金子英男氏の講義。内容はスピーカーケーブルの比較試聴。
ディスクプレイヤーはESOTERICのやつでした(他でもかなり見ました。大人気ですな)
まずエントリークラスの6N-S1052(\2500/m)。
このクラスでもかなりのクオリティと言われているケーブルで、
ピアノの高音がちょっと荒いかなと(ウチのオーディオの音に近い)いう感じ。
このシステム事態は数百万かかってるはずなのに、十数万のウチのシステムと似たような音とは(^-^;;)

で、次に最上級の6N-S1400II(\12,000/m)。
!!!(゚Д゚;)
同じソース、同じシステムなのに、音場の拡がりも高音の響きも全然違いますよ!!
全体的に奥行きが拡がった感じになりました。高音部の汚れもまったくナシ。
…確かに値段差もすごいですが音の差もすごかった_| ̄|○
という事はウチもこのくらいのケーブルにすればそれなりの音が鳴るのだろうか…?
ちなみにウチで今使ってるケーブルはmonitor社のAtomosAir309S(\1,800/m)だす。

で、最後が今秋発売予定という極太超愕級ケーブル6N-S7000(\70,000/m)。値段も半端じゃない(゚Д゚;)
…でも聴いたところ、確かに6N-S1400IIより更に音場は拡がってましたが、
その差はS1052→S1400IIほどではなかったですね。それだけS1400IIが良いケーブルという事か…。

GOLDMUND:

ステラヴォックスのブースで柳沢巧力氏の講義に途中参加。
氏の語り口が面白くて、もっと早く来てれば良かったと後悔すww
モノはGOLDMUND製のデジタルアンプ。やはり数百万はするシステムで、あり得ない音を出してました(^-^;)

GERMAN PHYSIKS:

タイムロードのブースで御大菅野沖彦先生の講義。
試聴モデルはGERMAN PHYSIKS社の全方位放射型スピーカーSanduhr System
これ、いわゆる普通のスピーカーの形をしてません(´・ω・`)
三角錐の上下を板で挟んだ形をしていて、その三角錐の部分全体が音響を発信、故に360度放射型な訳ですが。

”レコード演奏家”菅野大先生所有のベートーヴェン弦楽四重奏曲やピアノ曲をデモ。
これがまたすごい音_| ̄|○こんなのばっかり聴いてたら自宅のシステムが聴けなくなるっちゅーのorz

御大菅野氏はこのスピーカーに感激して、雑誌でもかなり取り上げてますね。
確かに夢のような音で鳴ってましたよ。セッティングされてるCHORDのアンプも含めて、価格は推して図るべきですが(^-^;)

ORTFON:

菅野大先生の講義終了後、オルトフォンのブースで柳沢氏の講義にまた後半だけ参加(^-^;)
オルトフォンの極太スピーカーケーブルで繋がれたJBLのスピーカーから、アナログヴィニールのジャズの名盤の音が。
ここの講義のコンセプトはアナログジャズ専科だそうで(^-^;)

やはり柳沢氏のお話は面白かったです。

撤収間際:

そろそろ撤収しようかとしたところ、6F辺りから、すごい音量のコープランド「市民のためのファンファーレ」が聴こえてきて、
思わずブースに引き込まれるww
いい鳴りっぷりのスピーカーですた('▽')
どこのブースだか忘れてしまったのですが、場所から言って ジェイ・ヴォックスリン・ジャパン だと思われ。

とにかく、初参加で様子見も兼ねていたのですが、面白いイベントでした。
今回はゲームショウもあったので1日しか見れませんでしたが、次は全日程いくぞww

#2 群馬交響楽団第412回定期演奏会

群馬音楽センター
指揮:マルティン・トゥルノフスキー
合唱:群馬交響楽団合唱団
ズデナ・クロウボヴァー(s)
マルタ・ベニヤチコヴァー(a)
マリアン・ヴォイトゥコ(tr)
ズデニェック・プレフ(bs)

A.ドヴォルザーク スターバトマーテル Op.58 (1876)

ドヴォルザークの宗教曲。
合唱界ではメジャーな作品らしいですが、個人的には初めて聴く曲です。
スターバトマーテルといえばプーランクとペルトの作品しか聴いたことがなくて、やはり静謐な世界なのかと思いきや、
かなり大きな音響で嘆きの歌を歌う部分があったりして、結構変化がありました。
意外だったのが、第10曲でグローリアが高らかに歌われる部分。
こんな希望に満ちた楽章もアリなのね、という感じ。

演奏は、今回はかなりまとまっていてアラも少なく、良い演奏だったと思います。
トゥルノフスキー氏が本国から連れてきた歌手陣の声量もすごかったですが、
それに負けないくらい合唱とオケが応えてました。

ただ、開場に託児施設があるにも関わらず、乳幼児を会場に連れ込む 身勝手なバカ親は逝ってよし。
というかはっきり言って迷惑です。来ないで下さい。

曲の真ん中辺り、pppの部分でどこぞのお子様が絶叫してくれまして、演奏中断するかと思いましたよ…orz
さすがに寛容なトゥルノフスキー氏も会場を向いて「困りましたね」と苦笑していたぞ…(-_-;)

2004年09月30日(木) [n年日記]

#1 今日のお届けモノ

なにか 届いたらしい(´・ω・`)

という事で 石匠運慶 のオーディオボードがキター(・∀・)ーッ!!
今回はアンプとCDプレイヤー用ですが、ウチの機器はAVボードの上にスピーカーがあるという、
本来激しくよろしくない環境にあるため抑振用にセットするものであります。

こんな 感じ。

設置してから、スピーカーの足回り補強用にボードが必要な事に気付き、
結局白の御影石を追加注文…orz

以上、23 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl1/hns-lite-0.8, HyperNikkiSystem Project

ヲドル駄目人間 / Master:一柳眞木
mail:ichiyanagi[SPAM Countermeasure]@mbe.nifty.com